パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今年もやります!夏のタイピングコンテスト
    • 待望のお散歩企画復活!!
    • 夏の特別レッスンについて
    • 超便利なスマホ決済!使っていますか?
    • 熱中症対策
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「ポチたん」さん より

「ライフ門真教室」さんのブログ一覧

544 件
  •  2023年08月05日 15:16  コメント 0 件 「スマホの困った」を募集します!

    みなさま、こんにちは~~。(^^) 今日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 8月に入りましたね~~。 朝起きたらセミの声がうるさいこと。(-_-;) 夏本番だわ~~と感じる瞬間ですね。 先日に気候の専門の先生が、 「今後の日本は【四季】ではなく、【二季】になる。」という解説を聞いて大ショックを受けています。 夏と冬だけになるんですって。。。 日本の春と秋のステキな季節がなくなるの??? なんとかそれは避けたい!!!と切に願っています。 ------- みなさんにお願いがあります。 「スマホの困った」をお聞かせいただけませんか? 「こんなことで困っている」 「あんなことが知りたい」などなど、 みなさんのお声をお聞きして、秋からの使いこなしレッスンのテーマにしたいな~~と考えています。 用紙をお渡ししますので、どんなことでもいいのでお書きいただけたら助かります。 こちらが決めたテーマではなく、みなさんのお声をテーマにするという門真教室では新しい試みです。 ご協力、よろしくお願いいたします。(^^♪ ----------- 今日のわんこネタ 久し振りにシャンプーしてきました。 四条畷にあるセルフシャンプーの施設を利用されていただいています。 毛が濡れるとペッタンコになるので、情けなーい顔になります。(^^;) -----------

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年07月29日 14:19  コメント 0 件 速読解力検定

    みなさん、こんにちは! ただいま訳あって休みをいただいている中村です! みなさんさみしかったと思いますが(願望)、来週から完全復帰いたします!! またどうぞよろしくお願いいたします( *´艸`) 先日は枚方市が全国一位の気温をたたき出しましたね。 暑くて溶けそう、というより体の一部がもう溶けていたと思います。 夜も暑くて、一日中どこかの部屋のエアコンが稼働しています。 冬よりは電気代はかかっていませんが、それでも先月の倍の金額になっていました。 熱中症で倒れることを考えると安いものですが、太陽にはもう少し手加減をしてほしいものです。 さて、5月に実施した速読解力検定の結果が出ました。 速読のトレーニングをされている方には順次お渡ししていますがいかがでしたか? この、速読解力検定は年に3回行われているもので、その時の速読力を測定する機会になっています。 タイピングコンテストのようなものですね。 基準を超えた成績を残した方には級が与えられ、さらに優秀な方は賞状がもらえます。 今回、門真教室の最年少でもある年長さんの女の子が、成績優秀者賞状を獲得しました!! 年中さんから速読をスタートされて、1年が経ったころになります。 お姉ちゃんも一緒に通われていて、二人そろって認定級も貰っています♪ いつも二人で競争しながらトレーニングを重ねているので、着々と成長しています。 継続することも大切ですが、誰かと一緒に進んでいくのも同じくらい大切なんだと気付かされました。 教室に通われている方々はみなさん仲間なので、一人ではありません! 一緒に切磋琢磨してトレーニングをがんばっていきましょう(*^^)v まだ速読を始めてないけどちょっと気になるなぁと思う方は、速読体験を行っていますのでぜひご体験ください♪ いつでもご質問・ご体験お待ちしております(#^.^#) ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年07月20日 15:27  コメント 0 件 『夏の自由研究発表会』のお知らせ

    みなさま、こんにちは~~。(^^) 今日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 夏本番の大阪。 ほんと、暑いですよね~~。(-_-;) ちょっと動いただけで頭痛がしてくるんですけど、これって軽く熱中症になっているってことなんでしょうか? クーラーのついている部屋や車の中ばかりでいると体が暑さに対応できなくなっているんでしょうね。 この夏を無事に乗り切れるか、ちょっと不安になってきました。 みなさんも無理をしないで、身体に気を付けてくださいね。 ---------- 門真教室では恒例になっています『夏休みの自由研究発表会』を今年も行います! ジュニアの生徒さんがパワーポイントを使って、「いろいろなことを調べて」、「それをまとめて」、「感想なども入れて」発表してくれるんですよ~~。 5分~8分ほど、一人で前に立って発表するという、かなりプレッシャーがかかるものです。 でも、みなさん頑張って挑戦してくれていて、指導している我々も感動するほどです。 テーマはそれぞれですね~~。 好きなアーティストやアニメの紹介、ご自宅で飼っているペットの紹介、感動したイベントについて、時事的なことにトライする子もいます。 日頃に教室では見ることのできない子供たちの興味のあることが知れて、本当におもしろいですよ。(*^^*) 日程は 8月26日(土)11:15~12:15        14:30~15:30 です。 (子供たちは1時間前に集合してリハーサルをします) 昨年まではコロナの関係でご家族のかた以外にはご見学の案内はしてなかったんですけど、今年は皆さんにも見に来ていただきたいな~~と思っています。 椅子のご用意はできないので立ち見になりますが、ちょこっと教室を覗いてみてくださいね。 お待ちしておりますので~~。(^^) ------- 今日のわんこネタ 暑がりの我が家のワンコ・・・木陰から出てきません。( ;∀;)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年07月15日 21:05  コメント 4 件 よく使うショートカットキー

    みなさんこんにちは、中村です♪ パソコンを使う上で、ショートカットキーを知らなくても特に作業に支障が出ることはないでしょう。 しかし、繰り返し同じ作業を行う機会が増えると、ショートカットキーを覚えているかいないかで仕事のスピードが全く違ってきます。 今日はその中でも基本的なショートカットキーをご紹介いたします☆ 基本的なショートカット Ctrl + A:表示されている文字やファイル・フォルダーをすべて選択 Ctrl + C:範囲指定した文字やデータをコピー Ctrl + X:範囲指定した文字やデータを切り取る Ctrl + V:コピーしたり切り取ったデータを貼り付ける Ctrl + P:印刷プレビューの表示 Ctrl + F:検索ウィンドウを開く Shift + Delete:ゴミ箱に入れずに完全削除 Shift + Ctrl + Esc:タスクマネージャーの起動 Windows + D:デスクトップの表示 Alt + tabキー:ウィンドウの切り替え ぜひ、普段から意識して使ってみてください(*ˊ˘ˋ*) いつもよりスムーズに操作できる楽しさを味わってみてください☆ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年07月08日 10:11  コメント 0 件 7月のタイピングコンテスト

    みなさん、こんにちは。(^^♪ 今日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 ムシムシと暑い日が続きますね。 まだ7月に入ったばかりなのにこの暑さ。。。 我が家はすでにクーラーをガンガンつけています。 電気代がいくらになるのかすごく怖いんですけど、熱中症になるよりマシですもんね。 みなさまもくれぐれも暑さ対策を万全にしてくださいね。 ------- さてさて、みなさまお待ちかねの『夏のタイピングコンテスト』がもうすぐ始まりますよ~~。 日程は 7月17日(月)~23日(日) です。 タイピングコンテストに向けて、『模擬タイピング』はスタートしています。 いきなりコンテストではなく、模擬タイピングで指ならしができますので、どんどんと挑戦してみてください。 「全然練習していないし~~。」とか 「タイピング、苦手やねん。」などのお声を聞くことがあります。 そんなとき、我々インストラクターは目がキラ~~ンと光ります。 「苦手なんですか? じゃ、この機会に練習しましょうね♪」とお声かけさせていただくことになるんですよ~~。 そう、チャレンジすることが大切なんです!!! 苦手意識を吹っ飛ばして、どんどんと挑戦してみてください。 みなさんのご参加、お待ちしていますねっ♪ -------- みなさんは「フードドライヤー」という商品をご存知ですか? 食材を数時間かけて乾かして、ドライフードにする機械です。 果物などをドライフルーツにするかたが多いようですが、我が家ではお肉(鹿肉や鶏肉)を薄くスライスして乾かし、ワンコのオヤツにしています。 数時間かかるので、寝る前にスイッチを入れると朝に出来上がっているという感じですね。 ネットだとこんな商品も売っているんですよ~~。 すごく便利に使わせてもらっています。(^^♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年07月01日 13:27  コメント 0 件 AIを活用して「ええあい(AI)であ」を

    みなさんこんにちは、中村です♪ 今日から7月になり、夏も近付いてきましたね。 でも、雨が続いてジメジメしているので、過ごしにくいのは嫌ですね(-_-;) 我が家ではすでに冷房を稼働させています 熱中症がこわいので、エアコンは我慢せずにいきましょう。 さて、8月の特レスの案内が解禁されましたのでご案内いたします☆彡 今年のテーマは・・・・・ 「最新のAIを楽しもう!ホログラム体験もあるよ」 です!! 巷で話題のChatGPT(チャットジーピーティー)や、Googleレンズで新しい検索方法を体験してみませんか? AIが活用できると、大きく手間を省けられるので知っているととても便利になります♪ 映画のようにこわいものでもありませんので、この機会に最新のAIに触れてみませんか? 開催日ですが、   8/21(月)13:30~   8/23(水)10:15~ の二日間開催いたします。 ご予約は本日より受け付けておりますので、ぜひお時間を調整していただきご参加ください( *´艸`) 教室でもご案内いたしますので、お気軽にご質問くださいね♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年06月24日 11:49  コメント 0 件 デジタルに強くなろう!

    みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(*^^*) 3日前の21日は『夏至』でしたね。 『夏至』とは1年で1番、昼の時間が長い日です。 確かに、夜の8時ぐらいでもまだぼーっと明るい感じがします。 先日も「まだ明るいし。」と思ってウロウロしていたらもう6時過ぎていて、慌てて帰宅したということがありました。 ちょっと時間の感覚がずれますよね~~、危ない、危ない。(;’∀’) これからは少しずつ昼間の時間が短くなりますが、まだしばらくは明るい時間が多いので、みなさんも気を付けてくださいね。 -------- パソコン市民講座では新しい講座がスタートしました! 『デジタル基礎知識講座 2023年版』です。 全10回です。 「アカウントってなに~~?」 「ソフトウェアってなに~~?」 「結局、インターネットってなんなん?」 と思っているかた。 ここできちんと勉強してみませんか? または、 「ネットって怖いんとちゃうん?」 と思っているかた。 ちゃんと知識をもって対処すれば大丈夫ですよ。 自信をもって使えるようになるために受講してみませんか? ご興味のあるかたはスタッフまでお声掛けくださいね。 お待ちしておりますので♪ -------- 今日のわんこネタ カシワバアジサイとパチリ。 アジサイの仲間だそうですが、豪華なのでお気に入りのお花です。(*^^*)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年06月18日 11:49  コメント 2 件 衣替えのタイミングはいつ?

    みなさん、こんにちは!中村です♪ 日に日に気温が高くなるにつれて、普段の服装も夏服に近くなってきましたね。 そろそろ冬用のダウンジャケットや毛布など、クリーニングやコインランドリーに持って行かないといけないですね。 もう寒くなる事がないと信じて・・・。 さて、そんな梅雨時ですが、ついにとしまえんの跡地にハリーポッターのテーマパークが開園しましたね! 映画の世界を体験できるようになっていて、そこでの生活を感られそうですね。 USJでもハリーポッターのエリアがありますが、より細かな部分まで体験したい方は、是非この夏休みに訪れてみてください♪ (さすがにまだ、クラブオフにクーポンはありませんでした(;´∀`)) お出かけもしたいけど遠出をするのは億劫だなぁという方にオススメなのが、「オンラインカルチャーイベント」です! 自宅に居ながら、色んな体験ができます! 新たな趣味を見つけてみませんか? 只今、7月のイベント申込を受付中。 「おうちラテアート入門」と「家計と資産の防衛術」です☆彡 中々体験できる事ではないので、ぜひチャレンジしてみてください(*^^)v お申し込みはプレミアサイト内の「オンラインカルチャー」のページへGO!! ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年06月10日 12:00  コメント 0 件 7月は早めの受講がおススメ

    皆様、こんにちは(*^^*) 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 またまた雨の週末の大阪ですね。(-_-;) 先日の大雨、みなさんのお宅は大丈夫でしたか? 寝屋川が氾濫しかけたそうで、すごく心配しました。 また、お散歩でよく行っている河川敷は水浸しになりました。 水害は本当に怖いな~~とニュースを見ていてすごく思います。 この夏も豪雨が多いそうですよ。 みなさんも気を付けてくださいね。 ------- さてさて、6月に入ってはや10日。 門真教室では7月のご予約がスタートしています。 「え~~、もう7月?」と思いますよね~~。 ほんと、日が過ぎるのが早すぎます(;’∀’) 7月は後半に子供たちの夏休みがやってきますし、行楽に出かけるかたも多いと思います。 なので、7月はできるだけ前半~中旬に予約を入れていただくことをおススメさせていただきます。 多分、7月の後半になると 「孫が遊びにくるので教室に行けない~~。」なんてことも増えてくると思いますよ。 ご予定を確認していただき、早めにご予約を入れてくださいね~~。 お待ちしております♪ ------- 今日のわんこネタ 6月はやっぱりアジサイですよね~~。 鶴見緑地の一角にアジサイが群生している場所があります。 毎年、その場所でパチリ。 ここには蛍もいます。 夜になると、数匹ですが光っている姿が見えるんですよ~~。(*^^*)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2023年06月03日 12:45  コメント 0 件 スマートにお買い物

    みなさんこんにちは!中村です。 昨日の大雨は大丈夫でしたか? 何度も避難の連絡が鳴って怖かったですね。 幸い、家の周りは土砂災害や浸水はありませんでした。 改めてハザードマップを確認しましたが、事前に避難先など調べておくと安心ですね。 みなさんも、改めてご自宅の周りの環境を調べてみてください(´・ω・`) ※ハザードマップのリンクはこちら (https://disaportal.gsi.go.jp/) そんな天候だったので、大雨になる前に食料をを補充する為、四条畷のイオンに行ってきました。 そこで目にしたのが、自分でバーコードをスキャンするアプリ、 その名も「レジゴー」です! カートに入れながら自分でスキャンをすることで、レジではお金を払うだけとなり、スムーズにお買い物ができます。 セルフレジでまとめてスキャンするのと比べると、「レジゴー」の方が、全体的にスムーズで自分のペースでできるのでストレスなくお買い物ができました♪ お近くのイオンで見かけたら、是非体験してみてください☆彡 ちなみに、お店にスマホが置かれているので、アカウント登録せずにすぐ使えるのもいいですね( *´艸`) ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座