パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏休みも追い込み時期に入りました
    • 明日から通常授業です☆
    • 道の駅巡り美方郡香美町あまるべ
    • 13日から16日までお盆休みです
    • ジュニアの受講生さんのイベント開催☆
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5071 件
  •  2023年03月09日 23:54  コメント 0 件 3月のチャレンジ課題に挑戦☆

    こんばんは。 今月のチャレンジ課題のご紹介です(*^-^*) 【パソコン基礎】 『パソコンの音量調節について        確認してみましょう』 パソコンから再生される音を聞く時、 その音量をどこで調節するのか、 音量調整の操作を確認しておきましょう。 動画を観たり、音楽を聴いたり、 Zoomなどを使う時は必須の操作ですね(*^-^*) 【ワード】 『「春のイベント案内」を作成しましょう!』 タイトルにワードアートや春らしいイラスを使って 案内の文書を作成します。 文字をそろえる操作で、インデントやタブを使います。 便利な機能なので、ぜひ、使いこなせるように なりましょう!(*^^)v 【エクセル】 『「販売実績表」を作成しましょう!』 COUNT関数、COUNTA関数、COUNTBLANK関数を使って、 表の中から必要なデータの個数を出します。 このよく似た3つの関数の違いを確認して どういう時にどの関数を使うのか、 しっかり学べますよ(*^-^*) どの課題もとても役立つ機能がたくさん出ています。 ぜひ、チャレンジしてください\(^o^)/     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月08日 20:11  コメント 4 件 動くグリーティングカードを作ろう!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日の午後からは教室のイベントでした。 今回は 「パワーポイントで作る  動くグリーティングカードを作ろう!」   ありがとう       感謝の気持ち             伝えよう! Power Pointの魅力を体験して 楽しく、動くグリーティングカードを作るイベントでした。 今回参加していただいた方は 皆さん、ベテラン揃い! あっという間に皆さんご自分の世界に入り込み 見事なカードを作られていました。 最後の発表会では すてきなグリーティングカードに すごい! ほぅ! かわいい! 初恋? そんな技があったのか! 私も使おう♪ いろんなお声が(^^)v 完成すると素敵なオリジナル動画になります。 メールやLINEでいただくと感動すること間違いないです! ぜひ完成して プレゼントや皆さんに披露してくださいね♪ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月07日 17:33  コメント 0 件 プレミアログイン

    こんにちは(^o^)丿 2月のプレミアログイン結果を 貼りだしています。 皆勤賞の方は すっかりログインが 習慣になっていますね。 私の今年になってから 新しく習慣化したことが 「血液のおそうじスープ」を 夕食の時に飲むことです。 栗原毅さんという方が書かれた 「1日1杯 血液のおそうじスープ」 という本を読んでから 実行しています。 玉ねぎ、トマト、赤みそなど 7種類のものを混ぜて 冷凍しておいて 食べる時に沸騰したお湯に入れて 飲んでます。 きっかけは肩こりや 疲れがとれないなどの不調に 悩んでいたので やってみようと思い飲んでみると 美味しくて 結果、お通じがよくなったり 疲れにくくなりました。 血行がよくなったのかなと思います。 こうなると飲まないと気持ち悪くなり すっかり習慣化しました。 スープのいいところは 一度にたくさんの栄養がとれるとこですね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月06日 23:37  コメント 0 件 花粉症の季節

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 3月に入って気候がよくなってくると 花粉症にはつらい季節になってきました。 教室で夕方から目が痛い、顔がかゆい なんでだろうと思っていたのですが 原因は花粉ですね。 マスクしていても今年もこの症状がやってきた。 夜になってもおさまりません。 やっぱり薬のお世話になるしかないですね。 昨日電車を待っている間、 自動販売機でコーヒーを 電子マネーで買おうとしました。 結果的には買えたのですが手こずりました。 なぜか電子マネーが反応せずに友達とあたふた。 5分ぐらい自動販売機の前で格闘しました。 私はSuicaで友達はWAON かざすだけで反応すると思ったのがまず間違いで 1)ドリンクをえらぶ 2)自販機の読み取りパネルで電子マネーを選ぶ 3)電子マネー(ICカード、スマホ)をタッチする パネルのボタンを押していきながら 自分の電子マネーの種類を選んでいくのに気が付かず また電子マネーをタッチしても反応が鈍く 3回ぐらいやり直しました。 お金出したほうがはやかったと言いながら 2人で意地になってしまいました(^^; 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月05日 23:56  コメント 0 件 念願の牡蠣を食べに☆

    こんばんは。 まだ、朝晩は冷えますが、 昼間は少しずつ暖かくなってきましたね(*^-^*) でも、暖かくなると花粉が飛びますね~(>_<) 受講生さんの中にも花粉症の方がおられて とっても辛そうです(T_T) しんどい時は、 途中でも休憩を取ってくださいね。 **************************** 親せきから殻付きの牡蠣をもらって以来、 ずっと牡蠣を食べに行きたいと思っていました。 そして、やっとこの前、 牡蠣の食べ放題に行ってきました!(*^-^*) 牡蠣を焼くのは思ったより大変ですね。 難しい…。 でも、焼きたての牡蠣は美味しかったです。 時間いっぱい、 ひたすら焼いて、ひたすら食べました~。 もう、牡蠣腹になり満足(^^;)となりましたが、 帰りに殻付き牡蠣を1キロ買って帰りました。 家族に、 どれだけ牡蠣が好きやねん!とツッコまれつつ、 家で、レンジでチンして食べました。 底知れぬ食欲… 気を付けないといけませんね((+_+))      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月04日 16:25  コメント 0 件 4月オンラインカルチャー

    こんにちは(^o^)丿 4月のオンラインカルチャーの お知らせです。 今回も新しい講座が 登場しています。 「肩こり解消法」 「粘土教室」 です。 オンラインで粘土!?と 思いました。 こちらの講座は別途材料費が500円必要で 赤、青、黄色、白の粘土を用意してくれるそうです。 参加者に準備いただきたいものが ●粘土用の薄いヘラ(ない場合、ものさしでも代用可能) ●つまようじ ●ウェットティッシュ です。 子供の時に作った粘土は 白い紙粘土が多く上から色を塗ってました。 講師の寺島エツコさんで 検索すると粘土の作品が見れました。 カラフルで元気がでる作品でしたよ(*^-^*) 肩こり解消法も 個人的に気になります 肩こりを7つのタイプに分けて 解消法を紹介してくださるそうです。 自分の肩こりのタイプを知れば 解決しそうですね 申込は3月31日までです。 オンラインに不安がある方は ZOOMの講座もありますので この機会に習得しちゃいましょう(^_^)/ 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月03日 23:33  コメント 0 件 ひな祭りですね

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日はひな祭りですね。 特別なことは何もしませんが 車で走っていてきれいに 梅が咲いているのを見て春を感じました。 これからは花見の季節ですね♪ 春と言えば最近花粉症に なったという方が何人もいらっしゃいます。 マスクをしているので 今年は大丈夫かなと思っていたのですが 花粉症にはつらい季節に入ってきました。 また年度末なので 会計報告の役になっている方も多いですね。 昨日も作成がやっと終わったとほっとされていました。 見せていただきましたが大変なファイルでした。 私も今年役に当たっているので 終わったらほっとします(^-^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月02日 23:53  コメント 0 件 4月のご予約受付開始です☆

    こんばんは。 本日より、 4月のご予約の受付を開始いたしました!(*^-^*) 予約表をお渡ししています。 先着順となりますので、 お早めに、ご希望の日時をご予約ください。 今のところ予定がわかる日だけ先に 予約いただいても良いですし、 お電話していただいても大丈夫です! よろしくお願いいたします<m(__)m> 4月はタイピングコンテスト開催しますよ~。 ぜひ、ご予約ください(*^^)v      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年03月01日 23:02  コメント 0 件 作品展示会を見に行こう♪

    こんばんは(^o^)丿 今日から3月ですね プレミアサイトの右上に 「作品展示会」はこちら のボタンがクリックできるように なっています。 早速クリックしてみました。 全国の会員さんの作品が 表示されます。 教室名を選択して 検索すると 同じ教室の会員さんの作品を 見ることができます。 いいなと思った作品には ハートマークをクリックすると 「いいね!」になりますよ。 まだまだ 出展もできますので 日頃の成果をぜひ 出展してくださいね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2023年02月28日 23:28  コメント 0 件 嬉しい継続

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日で2月は終わり 明日から3月ですね。 今日は車に乗っていても 暑く感じるぐらいの陽気でした。 季節の変わり目を感じますね。 3月の土日は すべて満席になりました。 ありがとうございます! 月、木の夜も 満席の日が多くなってきました。 21日祝日が火曜日で定休日なのが残念です。 キャンセル待ちの方もいらっしゃいますので もしご変更がある場合は早めにお願いしますm(__)m 2月でご卒業予定だった 受講生さんが続けられる事になり 資格取得を目指されることになりました。 せっかくここまで 頑張ってこられたからこそ 次は出来る証にチャレンジですね! 受講生さんがおっしゃるには 出来ている実感もあるのだけれども 操作がまだ覚えきれていない 不安なところがある。 資格の勉強に入ると 同じような操作が何度も問題に出てきます。 繰り返し操作することで、 もちろん覚えようと必死にもなるので 自然と身についてきます。 頑張ってほしいです。 嬉しい継続でした(*^^*) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座