パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今朝も
    • 洗顔
    • 入居者様
    • 帰りの電車の中で
    • 野菜直売所
    • 「sasayuri」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より

「とみい」さんのブログ一覧

1456 件
  •  2022年11月07日 05:34  コメント 16 件 鹿が衝突

    おはようございます♬ 昨日は日帰りで八千穂に行ってきました。 宇都宮の娘たちは前の日から泊まっていたので、 八千穂駅まで迎えに来てもらいました。 バスは10月半ばで運行終了になっているので。 小海線沿線も別荘の周りも紅葉真っ盛りでした。 小淵沢駅のテラスから、茅ヶ岳がきれいに見えました。 孫と一緒に、別荘の近くの散策コースを一周しました。 足元がぬかるんでいる箇所もありました。 午後4時頃、八千穂駅から小海線に乗りました。 ワンマンカーです。 清里駅を過ぎた頃、だいぶ暗くなりました。 アナウンスで、 「ここの辺り、この時間帯、野生動物の飛び出しが多いため、 急ブレーキをかける場合があります」と。 警笛をたくさん鳴らし、少し徐行気味に。 そしてあと少しで小淵沢駅に着くという時に、ドスン、と。 鹿が衝突したとのことです。 外の様子は何もわかりませんでしたが、 30分後に出発できました。 他の駅員さんも駆けつけたと思いますが、 運転手さん、ほんとにお疲れ様でした。 乗ろうとしていた特急には乗れませんでしたが、 ちょうど次の特急がありました。 千葉行きの12両編成の特急だったためか、 空いている座席に座ることができました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月06日 03:05  コメント 17 件 JA八王子農業祭

    おはようございます♬ 昨日はJA八王子農業祭に行ってきました。 「東京たま未来メッセ」という所でやりました。 八王子駅から少し東に行った所にあります。 ここは、先月落成したばかりです。 初めて中に入りました。 農業祭は、かつては富士森公園で やっていたこともありました。 近くなので、行ける時はよく行っていました。 農林畜産物品評会や、 地場野菜を使った宝船の展示、新鮮野菜、花などの販売コーナーもありました。 催し物がいっぱいで、家族連れで賑わっていました。 野菜も買いたかったのですが、 重くなってしまうので、菊とパンジーだけ買いました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月05日 06:41  コメント 16 件 昨日の夕方

    おはようございます♬ 昨日は一日勤務でした。 15時過ぎくらいから空模様が あやしくなってきました。 そして、16時半過ぎ、雨が降ってきました。 自転車で来ています。 自転車を置いて帰らなければならないかなと思っていると、 入居者様からの急な呼び出し。 なんとか対応できました。 終わった時には17時を回っていました。 そして片付けして帰ろうとしたところ、 さっきまで降っていた雨が止んでいました。 ラッキー。 自転車で帰ることができました。 今朝起きてから作り始めた豚汁、 ストーブの上で出来上がりました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月04日 05:13  コメント 14 件 グラウンドゴルフ大会

    おはようございます♬ あたたかめの朝です。 昨日もとてもいいお天気でした。 昨日は地域の小学校の校庭で、 グラウンドゴルフ大会がありました。 私たちの地区からは2チーム参加しました。 全部で25チームです。 Aチームは、毎週グラウンドゴルフサークルで練習している方たち。 私たちBチームは、ちょっと若めの年に1〜2回しかやらない人たち。 全く初めての方も一人いました。 午前2ラウンド、午後1ラウンドです。 1ラウンド終わった時点で、Bチームは最下位でした。 それで奮起して、ブービー賞を狙おうということになりました。 私は午前中しかできませんでしたが、 ブービー賞を取れたとのことです。 Aチームは3位入賞、りっぱです。 一人の方、足を引きずるようにしての参加でしたが、 ホールインワンを2回も出して大活躍でした。 地域の方たちとスポーツの秋を楽しむことができました。 途中見かけた風景です。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月03日 06:21  コメント 21 件 コーラスの練習

    おはようございます♬ 昨日もコーラスの練習でした。 午前も午後もだったので、 お弁当を持って行きました。 館内で食べる方や、近くのレストランに 食べに行く人たちもいます。 天気もよいので、夕刊を何日か分用意して行きました。 夕刊が、一人分としてちょうどいいのです。 メゾの仲間6人で盛り上がりました。 一人、ぬか漬けがとても上手な方がいるのです。 その方から、キューリとカブの漬物をいただきました。 昨日は久々に自転車で練習場所まで行き、 帰りに富士森公園に寄りました。 紅葉具合、こんな感じでした。 黄色の葉っぱも。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月02日 05:51  コメント 12 件 北口階段に「はっちくん」

    おはようございます♬ 今朝4時半頃、星がよく見えました。 LINEで八王子市からの情報がいろいろ配信されます。 昨日は「健康・医療情報」として JR八王子駅北口階段に「はっちくん」が登場、と 配信されました。 階段を上るごとに消費するカロリーを表示しているようです。 「はっちくん」は、市の食育キャラクターです。 過ごしやすい季節、積極的に歩いて活動量を増やしてみましょうという 呼びかけです。 この階段、行った時は使っています。 今度行ったら、ぜひ見てみたいと思います。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年11月01日 05:16  コメント 17 件 ハナミズキ

    おはようございます♬ 昨日は一日中よく晴れました。 午後からの勤務でした。 ハナミズキが真っ赤に。 そして実もあちこちに。 枯れ葉をきれいにはきました。 カサカサといい音がしました。 17時過ぎ、帰宅途中にお月様が きれいに見えました。 夜、娘から、ハロウィンケーキの写真が 送られてきました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年10月31日 05:02  コメント 16 件 階段の広い空間

    おはようございます♬ ソウル 梨泰院の大惨事には、胸が痛みます。 多くの若者の命が。 昨日の午後2時過ぎに駅ビルに買い物に行きました。 家族連れで賑わっていました。 エスカレーターは人がいっぱいですが、 階段では一人か二人にしか会いません。 結構広い空間なのです。 上りはエスカレーターを使うこともありますが、 下りはできるだけ階段を使うようにしています。 土曜日にイチゴの苗をいただいてきたので、 植木鉢に植え替えました。 菊の花もいただきました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年10月30日 05:23  コメント 15 件 植え付け終わりました

    おはようございます♬ 昨日、また友人の車に乗せてもらって イチゴの植え付けに行きました。 風もなく、穏やかで、 日差しが強いくらいでした。 9時から始めて11時に終わりました。 用意された畝、苗、ちょうど終わりました。 両日で私たちが植えたイチゴが380、 先週の日曜日の分と合わせて680株とのことです。 来年の春が楽しみです。 柿の実が青空に映えていました。 手の届くところは手で、高い所のは長い棒で。 たくさんいただいてきました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年10月29日 06:28  コメント 12 件 2倍ポイント

    おはようございます♬ 1週間前は、朝早くから出かけたなあ、 あれからもう1週間が経ったんだ、と。 年に何回か2倍ポイントのある商業施設があります。 今回は、昨日から明日までです。 このところ、週末は遠出することが続きましたが、 この3日間は、行こうと思えば行けます。 でも、3日間とも通うと買い過ぎてしまいそうです。 昨日の午後、早速出かけてきました。 まずは化粧品。 化粧品は2倍ポイントの時に買うことが多いです。 カレンダーももらえました。 よかったです。 きょうか明日、どちらかにもう一度行きたいと思います。 冷静に考えれば、ポイントが2倍になるだけのことですが、 どうも私のショッピング意欲が掻き立てられてしまいます。 よく考えて買おうと思います。 いただいたさつまいもです。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座