パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 今年もやります!夏のタイピングコンテスト
    • 待望のお散歩企画復活!!
    • 夏の特別レッスンについて
    • 超便利なスマホ決済!使っていますか?
    • 熱中症対策
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「ポチたん」さん より

「ライフ門真教室」さんのブログ一覧

544 件
  •  2022年10月15日 14:10  コメント 0 件 秋の夜長に何を楽しんでいますか?

    みなさん、こんにちは!中村です。 ちょっと昼の気温が上がっている日もありますが、朝晩の気候はすっかり秋になりましたね。 全国旅行支援も始まり、今まで控えていた遠出もちょっと行ってみようかなと思いませんか? さて、秋と言えば食欲の秋! 季節の味覚を楽しむことで、より四季を感じれると思います。 僕は、先日すだちをいただいたので、サンマを焼いたり鮭とキノコと焼いたものにかけたりすだりうどんにしたりと、秋の味覚を堪能しました(*´ω`*) そして、スポーツの秋ということで、夜もすずしくなってきたし、ウォーキングを始めようかなと思案しています。 まぁ、行動までなかなかハードルがあるので、これはできたらやります(笑) 何事も高すぎる目標はしんどくなるだけですからね( *´艸`) 出来そうなところから目標をたてていきます! 話は変わりますが、年の瀬が近付き、毎年恒例のカレンダー・年賀状作成の時期も近付いてきました。 ただいま、11月の予約を受け付け中♪ 11月はカレンダーイベントと年賀状イベントを予定しています。 カレンダーイベントの日程は、 11月2日(水)10:15~ 残り0席 11月6日(日)13:30~ 残り3席 11月7日(月)15:45~ 残り7席 ワードで年賀状作成イベントの日程は、 11月28日(月)13:30~ 残り7席 どちらもお席に限りがありますので、参加ご希望の方は教室にご連絡ください♪ 今年も素敵な作品を一緒に作りましょうね(`・ω・´)ゞ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年10月08日 09:53  コメント 5 件 秋のタイピングコンテスト

    みなさん、こんにちは。(^^♪ 今日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 昨日、急に気温が下がりましたね。 特に関東は12月下旬の寒さだったとか。。。 日本は『四季』があるはず?なんですが、なんだか『二季』になってしまうんじゃないかととっても不安になっています。 快適な秋はどこ??? 秋が大好きな私は、秋が来るのを楽しみにしているんですけどね~~。 ゆっくりと秋を楽しませてほしいものです。(-_-;) ------- さてさて、みなさまお待ちかねの『秋のタイピングコンテスト』がもうすぐ始まりますよ~~。 日程は 10月17日(月)~23日(日) です。 タイピングコンテストに向けて、『模擬タイピング』はスタートしています。 いきなりコンテストではなく、模擬タイピングで指ならしをしてみてくださいね。 「全然練習していないし~~。」とか 「タイピング、苦手やねん。」などのお声を聞くことがあります。 そんなとき、我々インストラクターは 「じゃ、やめておきましょうか?」な~~んて、絶対に言いませんよ~~。 「苦手ならなおさら、この機会に練習しましょうね♪」とお声かけさせていただいています。 そう、チャレンジすることが大切なんです!!! 他の方と比べる必要はまったくないですからね~~。 どんどんと挑戦してみてください。 ご参加、お待ちしていますので♪ ------- 今日のわんこネタ 先週、わんこの競技会参加で、福井県の若狭まで行ってきました。 日本海がすぐそこで、とても気持ちのいい場所でしたよ~~。

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年10月02日 18:00  コメント 0 件 オンラインカルチャーイベント♪

    みなさんこんにちは、中村です♪ 最近は朝晩が涼しくなってきましたね。 夜もエアコンを付けなくても過ごしやすいので、電気代も安くなりそうです(^^♪ 冬になる前に、フィルター掃除をしておかないとね(;´∀`) といっても、まだ日中の気温は高いので、教室にお越しになる際は服装にご注意を! 1枚羽織るものを持ってくるのをお勧めします。 さて、今月のオンラインカルチャーの申し込みが締め切りましたが、みなさんは参加されますか?? 毎月色々なテーマで実施されていますが、11月は 「筆文字アート」と「認知症予防」の二本立て! 今回の筆文字のテーマは「お正月」と「クリスマス」。 それぞれ別日程での開催です。もちろん両方へのご参加も大歓迎! この冬は筆文字を使った年賀状やクリスマスカードで大切な誰かに感謝を伝えてみませんか? 今回音認知症予防のテーマは、 『MCI(軽度認知障害)と早期発見の重要性』、『認知症の正体とは?脳のしくみと関係性』の2講座を開催します。 クイズを交えながら楽しく学びましょう! どちらも90分と気軽に参加できる時間になっています☆彡 Zoomが使える環境であればどなたでもご参加できます(*´ω`) 使い方がわからない方は是非、教室で一緒に練習しましょう! 8月の風水に参加された方が、「とてもためになったし、その日以降片付けをして気持ちが晴れやかになった」と満足されていました♪ ぜひ、気軽に参加できるオンラインカルチャーの世界に皆さんも飛び込んでみませんか? ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年09月24日 04:25  コメント 2 件 秋がやってきた♪

    みなさま、こんにちは。 今日の担当は稲井です、よろしくお願いします。 台風が去り、急に涼しくなった大阪。 「寝冷え注意報」が出ているらしいですよ。(^^;) この気温差に体調を崩すかたも多くなりそうなので、気を付けてくださいね~~。 -------- 秋になると、門真教室ではぼちぼち年末に向けての動きが出てきます。 そう、カレンダー作成と年賀状作成です!!! まずは来年のカレンダーを作らないといけませんね。 今年も11月にカレンダーイベントを開催いたしますので、是非ご参加くださいね。 11月の前半に3コマ設定予定にしています。 できれば10月中に写真集めの作業を進めたいと思いますので、今からご準備をお願いいたします。 毎年数パターン作成されるかたも多く、お知り合いが楽しみにされているとお聞きしています。 発注の関係で、カレンダーは11月中に完成していただきたいと思っていますので、早めに作業に取り掛かりましょうね。 日程については10月に入ってから予約表をお渡ししますので、確認の上ご予約ください。 私も毎年2パターン~3パターン作成します。 もちろん、リビングに飾っているのは我が家のワンコ写真のカレンダーです。 さて、今年はどの写真を使って作ろうかな~~と、今からワクワクしています。(^^♪ ------------- 今日のわんこネタ 秋になり、ワンコの競技会もスタートしました。 もう10歳を過ぎたワンコなので、「脳トレ」感覚で参加を予定しています。 また匂い付けにご協力をお願いするかもしれませんが、その時はよろしくお願いしま~~す。(#^^#)

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年09月17日 14:00  コメント 0 件 推しへの費用は光熱費

    みなさん、こんにちは! 今週は中村がお送りいたします♪ 今週もまた台風が来てますね( ̄▽ ̄;) こうも連続で来るのは珍しい上に、今回のは大きいそうで…。 月曜日に一番近づくそうなので、外出される方は気をつけてくださいね! 授業の予約をされていて心配な方は、この土日や水曜日に振替をオススメします。 幸い、まだ空席はありますのでご連絡ください。 休校になる場合は、プレミアサイトやLINEでお知らせいたしますので、こまめにご確認ください。 さて、みなさんは【推し活】という言葉をご存知でしょうか? ネットで検索してみると、 『自分にとってイチオシの人やキャラクター(推し)を応援する活動のことです。 推しのライブやイベントに参加したり、グッズを購入するなど推しに関わる推しのための活動が推し活です。』 と、いうことでした。 推し活は生活のうるおいと表現する方がいたり、人生を明るく照らしてくれて、生活の一部ということで、推しへの費用は光熱費と表現する方もいらっしゃいます。 みなさんにはそういった、【推し】はいますか?? ちなみに僕は、【9mm Parabellum Bullet】というバンドが好きで、先日ライブにもいってきました! 夫婦ともに好きで、2年振りのライブでとても楽しかったです! 声を出せない分、手を振ったり飛んだり跳ねたりして全身で音楽を楽しみました♪ もちろん、グッズも沢山買って帰りましたよ(*´ω`) 日常に戻った後も、心が満たされているので 次また行けることを楽しみにがんばろう!という気持ちになりました。 そういった、心の栄養にもなりますので、是非みなさんも【推し】と呼べる人やものを探してみて下さい(^^♪ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年09月10日 10:06  コメント 2 件 速読にチャレンジしませんか?

    みなさま、こんにちは。 今日の担当は稲井です、よろしくお願いします♪ まだまだ暑いですね~~。(;’∀’) 今日は中秋の名月です。 せめて、きれいなお月さんを見て、気分だけは秋にしたいですね。 天気予報は曇り。。。 でも、雲の隙間からお月さんが見えるかも、、、と予報士さんが言っていました。 夜に秋の空を見上げてみてはいかがでしょうか。(*^^*) --------- 門真教室では、【速読】のレッスンが春より開講しています。 すでに20名ものかたがスタートし、頑張ってくださっています。 特に子供さんからは「テストの文章を読む時間が短くなって、考える時間を増やすことができた」とか、シニアのかたからは「視野が広くなったような気がする。」という嬉しいお声をいただいています。 すぐに結果が出るものではないですが、コツコツとトレーニングすることによって、嬉しい変化がやってくるかもですよ。 9月より『初月無料キャンペーン』を実施しています。 春にお声をかけさせていただいて保留になっているかたもこの機会にスタートしてみませんか? ご興味のあるかたはスタッフまでお声掛けくださいね。 お待ちしております。(^^♪ --------- 今日のわんこネタ 写真は前回の台風11号がやってくる直前に撮ったものです。 あれ??? 青空だし。。。 と思っていたら、強風が吹きだしました。(;’∀’) また台風がやってきそうなので、みなさん気を付けてくださいね。

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年09月03日 15:22  コメント 2 件 ジュニア発表会無事に終了しました♪

    みなさんこんにちは、中村です♪ 最近、ゲリラ豪雨が多くて折り畳み傘や雨合羽を手放せないですね。 今日は大丈夫だろう!と思った日に降られることが多いのですが、これって雨男でしょうか?(´;ω;`) さて、先日行われましたジュニア発表会ですが、今年も力作ぞろいでとてもいい発表会になりました。 子どもたちが作ったプレゼン資料は、教室前に掲示していますので、授業前や帰り際に是非見てみて下さい♪ 色んなテーマがあり、「なるほど!」と思うことばかりでした(^^♪ 当日の映像もありますので、こちらも是非ご覧ください☆彡 (写真の2枚目に操作方法の説明があります) ただいま紹介キャンペーンを行っております♪ お子さんやお孫さん、お知り合いの方でパソコンにご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください(*´ω`) ご紹介いただくと、通常入会金6,600円のところ、無料になります! さらに、ご紹介者様には2時間分の受講券をお渡ししてます! 詳しくは、インストラクターにお気軽にお声がけください♪ ------------------------- 午前の部 https://youtu.be/B_8P1ezkhts https://youtu.be/BXrSB5BYubI https://youtu.be/nOykOMNoGGI https://youtu.be/Em2r5cuH5Vs https://youtu.be/DyAmFWv__uM 午後の部 https://youtu.be/m1gDSTDOTjk https://youtu.be/kZFNl-BNSP0 https://youtu.be/7SpfoflP0Ac

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年08月27日 00:10  コメント 0 件 明日はジュニアの発表会です♪

    みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(^^) 昨年に実施して大好評だった「夏休みの自由研究」の発表会、今年の発表会がついに明日となりました~~!!! 子供たちがそれぞれ自分の興味のあることを調べてまとめ、それをパワーポイントを使って発表してくれるんですよ~~。 テーマもさまざまで、本当に面白いですね。 とあるお店の紹介や、好きなアイドルやアニメの紹介、将来の夢を語ってくれる子もいます。 「これ、メーカーに見てほしいよね!」と思う作品もあります。 学年もさまざまで、今回は小学4年生から中学2年生の子どもたちが参加してくれました。 ご興味のあるかたは、ライフにお買い物ついでに教室をのぞいてみてくださいね。 このご時世なので、ご見学のかたの人数によっては、教室の中に入っていただくことはできないかもしれませんが、「どんなことをしてるのかな~~?」とチラッとでも見ていただけたら嬉しいです。 また、後日に動画をアップさせていただく予定にしていますので、それも見てくださいね。 もうすぐ夏も終わります。 子供たちの成長が本当に楽しみです。(#^^#) -------- 今日のわんこネタ 鹿の角で歯磨き中。 ガリガリとすごい音がするんですよねー。^^;

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年08月20日 10:37  コメント 3 件 教室で学べる資格のご案内♪

    みなさん、こんにちは♪中村です(*’ω’*) お盆休みはどの様に過ごされましたか? 僕は、久し振りの家時間をまったりと過ごしました( *´艸`) 教室は17日から授業を再開しております☆彡 さて、当教室では様々な授業がありますが、その中の 「検定」について今日はご紹介いたします。 今までに検定を受けられた方は100名以上になります。 (写真はその中でも一部の方です) まずは、そんな検定の種類ですが・・・ ・サーティファイ ・MOS ・ジュニア・プログラム検定 と、大きく分けて3つの検定があります。 サーティファイとMOSは、Word・Excel・PowerPointのOfficeソフトを使い、 ジュニア・プログラミング検定は、Scratchを使う検定となります。 それぞれの特徴ですが、 サーティファイは、「アプリケーションを知っていること」ではなく、「アプリケーションを使いこなせること」を証明できます。 実務を想定した実践的な出題内容となっています。 MOSは、ワードやエクセルなどのマイクロソフトオフィス製品の利用スキルを証明できます。 世界で通じる国際資格となています。 ジュニア・プログラミング検定は、プログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定します。 自信や達成感につなげ、更なる目標に挑戦する意欲を育てることを目的としています。 といった特徴があります。 どの資格を取ろうか悩んだときは、こちらを参考に考えてみてください♪ もちろん、相談にも乗りますので遠慮なくインストラクターにお声掛けくださいね(*^^) そして、検定はゴールでありスタートでもあります! 取って終わるのではなく、そこから更に理解を深めていき、 是非、色んな使い方を練習して使いこなせるようになりましょう(`・ω・´)ゞ ♪中村♪

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
  •  2022年08月15日 15:27  コメント 4 件 8月後半の予定について

    皆さま、こんにちは。 お盆休み、いかがお過ごしですか? 私(稲井)は、自宅でまったりと過ごしております。 ともかく、暑くて動けない、外に出れないんですよねー。 昨日も千林商店街にお買い物に行ったら、ほんの少しですが気分が悪くなりました。 あかん、あかん、と早々に帰ってきました。 くれぐれも外出される時は気をつけてくださいね。 -------- 門真教室は17日(水)より通常営業に戻ります。 8月後半の予定としては  8月22日に特別レッスン  8月28日にジュニアの『夏の自由研究発表会』 を開催いたします。 特別レッスンはすでに満席となっています、ごめんなさい。 ジュニアの発表会は昨年も開催しましたが、子ども達が好きなこと、興味のあることをパワーポイントにまとめ、プレゼンします。 それぞれ個性があって、とても楽しい作品が勢揃いしてきます。 今回も録画を予定していますので、門真教室の皆さんには後日に見ていただけるようにしますので、楽しみにしていてくださいね。 夏も後半です。 夏バテやコロナに負けないで、張り切っていきましょー。(^^) ---------- 今日のわんこネタ あまりの暑さにお散歩もままならず。。。 ひたすらクーラーの効いた部屋でダラダラしてはります。(^^;;

     ライフ門真教室
     ライフ門真教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座