「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2022年06月04日 23:57 コメント 2 件 教室内の環境について
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 暑くなってきましたね。 教室内も午前中、天井からの 送風が温度高めでした。 午後からは外気温が高くなったためか、 咲ランド館内も 冷風になり快適になりましたが 教室だけで温度管理が出来なく 申し訳ございません。 扇風機4台つけていますが、 扇風機の風が苦手な方も いらっしゃると思います。 その場合は遠慮なく おっしゃってくださいね。 お席配慮いたします。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年06月03日 23:45 コメント 2 件 6月のチャレンジ課題に挑戦☆
こんばんは。 6月に入り、 チャレンジ課題も更新されています(*^-^*) 毎月、次はどんな課題なのか楽しみにしています(^^♪ さてさて、今月のチャレンジ課題は… 【パソコン基礎】 『スタートメニューにアプリをピン留めしてみましょう!』 よく使うアプリを素早く起動することができる、 スタートメニューにピン留めしておく方法にチャレンジです! 【ワード】 『「夏季営業時間のお知らせ」を作成しましょう!』 文字のサイズや色、行間隔などを設定して お知らせしたいことがよくわかるように作成していきます。 【エクセル】 『「講習会の申込者一覧表」を作成しましょう!』 講習会の申込者一覧表を作成して、 データの並び替えや抽出をします。 抽出したデータとCOUNTIF関数を使って求めた個数を 照らし合わせて確認しますよ。 これまでに習ったことの復習や、 まだ習っていないことは予習になります(*^^)v ぜひ、課題にチャレンジしてください! もし、わかりにくいことがありましたら、 気軽にインストラクターにお聞きくださいね~(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年06月02日 13:44 コメント 0 件 7月のオンラインカルチャー
こんにちは(^o^)丿 7月のオンラインカルチャー 新しい講座が登場です! 「はじめての言葉がけ講座」 タイトルだけ聞いても 気になりますよね。 私も詳細を読んでみて 面白そ~と思いました。 誰かの事が大好きでも それを伝えないと 相手に伝わらない。 当然のことですが 意外と思っているだけで 伝えない事って多いですよね。 私が興味深いなあと思ったのが 「自分のもつボキャブラリーを知る」ことから 始まるというところです。 自分のもつボキャブラリーって ワンパターン化してるかもと思いました。 誰かに褒めてもらうと 誰でも嬉しいものですが それが他の人からは言われたことがないような 言葉で言われるとビックリするし 記憶に残って、その人の事が大好きになりますね。 言葉のプレゼントはお金がかかりません 興味がある方 早めにお申し込みくださいね。 人気のある講座はすぐに満席になります。 申込方法が?の方は 一緒に教室で申し込みましょう(^_^)/ 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年06月01日 23:46 コメント 4 件 7月のご予約お待ちしています!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 6月に入りました。 6月は梅雨の時期に入るので お天気の日は特に大事にしたいですね。 教室では7月の予約表を お渡ししています。 土日、月、木の夜は すぐに満席になりますので 早めのご予約お願いいたします(^-^)/ 今日は佐用町で ホルモンうどんを食べてきました。 佐用町はホルモン焼きうどんが 名物です。 でも佐用町に住んで 28年になりますが食べたことが ありません。 佐用町に住んでいますと 言うとよくホルモンうどんの話がでます。 まだ食べたことがないんですと 言うとなぜ?と驚かれ 話も終わってしまい... 膨らますことができませんでした。 やっと食べれたホルモンうどん。 うわさどおり ホルモンもうどんも美味しかったです。 つけダレで食べるのですが なぜつけダレなんですか?と お店の方に聞くと 鉄板が汚れるからだそうです(°_°) 名物らしい他の理由を 期待していたのですが シンプルでした。 何でもいいのですが コロナも落ち着いてきて 今は何か動く、挑戦したい 気持ちになりますね(^-^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月31日 23:55 コメント 0 件 ワンポイントレッスン動画☆
こんばんは。 火曜日はワンポイントレッスン動画更新日です☆ 今回の動画は、 『スクリーンタイムを設定しよう①』です。 iPhoneの設定に関する動画です(*^-^*) 最近、お子様もスマホを持っていますね~。 必要なので仕方ないですが、 いろいろ心配な部分もあると思います。 スクリーンタイムとは、 スマホを日々どれくらい使っているか 利用状況などが分かる機能で、 管理して使いすぎを防ぐことができます(*^^)v この機能を使うと、 スマホを使う時間やアプリを使う時間を 設定することも可能で、 保護者による子どものスマホの利用制限 (ペアレンタルコントロール)もできます(*^-^*) かまた先生がスクリーンタイムの説明や、 設定の仕方を詳しく解説してくださっていますよ。 こんな機能があるのか~と勉強になります!(*^-^*) ぜひ、動画を観てくださいね! ************************ 明日から6月…早いですね(^^;) 早いといえば!まもなく! 7月の予約表をお渡ししていきますよ~\(^o^)/ また、ご都合の良い日にちを 決めておいてくださいね! よろしくお願いいたします(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月30日 23:56 コメント 0 件 5月30日は消費者の日
こんばんは(^o^)丿 今日の神戸新聞を見ていると 5月30日は「消費者の日」とありました。 サブスクリプション関連の 相談が増加しているそうです。 サブスクリプションとは 動画や音楽などのコンテンツを 定額料金で楽しめるものです。 私もサブスクリプション いくつか契約しています。 ドラマが大好きなので 今はFOD(フジテレビの番組が主に見れる) を契約しています。 以前はParavi(パラビ)を契約していたのですが それを解約してFODに変えました。 動画コンテンツは常に1つだけにしています。 いくつも契約しても見れなくて もったいないので その解約方法が分からない方がおられて トラブルになっているようです。 解約したつもりが課金されていたなど 私も解約手順どうだったかな?と思ったら インターネットで「Paravi(パラビ) 解約手順」 と入れて検索します。 今ではお洋服のサブスクリプションもあるようで 毎月プロのスタイリストが選んだものが 家に届くそうです。 DVDレンタルしている頃は 借りに行って返しにいく手間が ありましたが 私にとっては動画サブスクリプション 最高です(*^-^*) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月29日 19:34 コメント 0 件 本試験に向けて
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 6月も間近なので 日中は日差しがきつくて暑くなってきましたね。 日焼けが気になります... 毎週土日は小学生の受講生さんが多いです。 主にタイピング、パソコン基礎、 プログラミング講座を受講されています。 今日は兄弟お2人が ジュニア・プログラミング検定の 模擬を2時間みっちり行いました。 最初はアレンジ問題に苦戦していましたが 後半は慣れてきました。 次はいよいよ本試験です。 小学生の間に 学校の試験以外に試験を受けるのは 緊張もしますがとてもいい経験になりますね。 実際にEntry級(4級)を合格されてからは 集中力、意欲度が全然違ってきます。 この夏、本試験にチャレンジされる方 今は大変ですが、後で頑張ってよかったなと 思う日が必ずきますので後もう少しです! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月28日 22:59 コメント 0 件 脳トレコラム☆路線図すごろく☆
こんばんは。 土曜日は、脳トレコラム更新です☆ 今回の脳トレ問題は、 『「路線図すごろく」に挑戦しよう!』です\(^o^)/ 大阪環状線の路線図を見ながら答える問題です。 駅名や移動した駅の数を考えます(*^-^*) 内回りや外回りもあるので、 問題をよく読んでくださいね。 大阪環状線、結構たくさん駅があるんですね~。 あまりなじみがないので、じっくり見てみると、 初めて知った駅もあります。 今まで行ったことがあるのは、 大阪城ホールへ行くときに大阪城公園駅。 西九条駅は、USJに行くときに。 京セラドームへは大正駅。 それくらいかもです(>_<) 学生時代、 大阪環状線の内回りと外回りの区別がわからず、 当時、車掌をしていた友達に覚え方を 聞いたことがありました(^^;) 「電車も左側通行だから、 外側が時計回りで内側が反時計回り」と 教えてもらいました(*^-^*) なかなか利用することはないですが、 利用する時は、役立っています(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月27日 16:39 コメント 2 件 どこに売っているか分からないもの
こんにちは(^o^)丿 何がきっかけだったか 忘れたのですが 最近の私のマイブームは 宇宙の事です。 小学生向けの宇宙の本を 読んだのですが とても面白かったです。 地球の歴史を考えると 恐竜時代なんて最近の事のように 思えるのです。 地球の年齢も宇宙の他の星に比べると 若い方なのです。 太陽はあと45億年で寿命を迎えるらしいのですが その時は地球も太陽の爆破に飲み込まれて おしまいみたいです。 またプラネタリウムにも行きたいと思っています。 部屋を宇宙の雰囲気にしたいなあと思って 宇宙っぽいポスターを貼りたいと思い どこに売っているのか探すと やっぱりインターネットで見つかりました。 インターネットショッピングがない頃は 恐らく東急ハンズ辺りに 売っているか調べてたと思います。 近くでは手に入らなかったなあと ホントに便利な時代です。 楽天で購入したのですが 最近のポスターはシールになっていて 簡単に壁に貼れます。 はがす時もキレイにはがれます。 押しピンを使わなくてよいので 壁に穴があきませんね。 リビングに貼って ボーっと眺めています。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2022年05月26日 22:14 コメント 2 件 教室周辺のお店
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 一昨日、イベントに参加するので お店で眉のお手入れをお願いしました。 場所は咲ランドの近く こちらのお店の近くには 蔵元があったり、町屋ホテル、 ご飯屋さんがあったりで城下町なんですね。 とても雰囲気がよかったです。 一方通行になっているので お店探しに迷って ぐるぐる回ってしまいましたが 有名なもみじ山もすぐそこに。 19年教室と自宅とを 往復する毎日で教室近くでも まったく知りませんでした。 さっそく蔵元直営のストアで 甘酒を買いました。 インスタでチェックしていた ぜひ行ってみたいなと 思っていたお店もありました。 宍粟市にはすてきなお店が いっぱいありますね。 ぜひ行ってみたいと思います(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん