「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年05月06日 13:57 コメント 1 件 6月のオンラインカルチャーイベント
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日までは、お休みをいただいておりましたが、 本日からは、通常通りに開講しております。 何名かの方が、予約をしていたことをすっかりと忘れていらっしゃるようです。 お休みの連絡がないと、受講したものとなりますのでご注意くださいね。 お休み希望の場合は、朝9時までに留守番電話に伝言をお願いします。 今日のログインイベント「先生を探せ」いる場所は、 最近定番の、「今のオススメ!」にいましたね。 結構下の方までスクロールしないと出てきませんでしたね。 今回ご紹介しているのは、 6月のオンラインカルチャーイベント 「はじめての歌うまセミナー」と 「はじめての筆文字アート」の二種類となります。 どちらも、今までに回刺していないものになります。 私は、初めてではないですが、「筆文字アート」が気になります。 準備する道具も、全部持っています。 時折時間があると、書いてみようともうのですが、 納得のできるものはなかなかありません。 でも、自分で「筆文字」が書けると、なかなかうれしいものです。 自分の評価は厳しいですが、他人からの評価は上々だったりします。 皆さんも、ぜひ「筆文字アート」参加してみてはいかがですか? もちろん、「歌うまセミナー」もどうぞ!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年05月05日 22:58 コメント 1 件 明日から再開です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から、教室は通常開講です。 GWもあっという間に終わってしまいました。 今年は、外出もせず自宅での家事をしているという、 日常を満喫しました。 日頃できないことも出来て、ゆっくりとできました。 その割には、片づけは進まなかったのですが。 冬物はある程度片付けることができました。 今日は、朝から庭仕事を息子と片付けて、スッキリとしました。 お天気も良く過ごせたことに、大変感謝をしております。 いつもの年よりも、なんだか自然を感じることのできる3日間でした。 ウォーキングを始めてから、自然を満喫できることがとっても幸せなことだと感じる毎日です。 そうそう、今朝は畑でアマガエルに会うことも出来て、 かえる好きの私としては、朝からとっても嬉しかったです。 田んぼも田植えが進んでいるので、田んぼをのぞき込む楽しみがも出来ました。 オタマジャクシに会えるのだろうか? 今までオタマジャクシに出会えた田んぼは、今年はうどん屋さんになってしまったので、残念。 オタマジャクシって、どの田んぼにもいるわけではないんですよ。 そういえば、まだ夜にカエルの声が聞こえません。 雨が降る前の、かえるの声は畑では聞いたけど・・・。 そろそろ、聞こえてきてもいいような気がするのに・・・。 今日は立夏。 かえるの声も、きっとそのうちに聞こえてくると思います。 大いなる田舎に住んでいてよかった~っと思う私です。 明日からは、またかえるの声も聞こえない教室勤務再開です。 でも、皆様に会えるのを楽しみにしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年05月04日 22:58 コメント 1 件 お休み二日目
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ブログの更新が、遅い時間になります。 今日も、家事をすること一日。 今日は洗濯機の掃除。 ちょっと手を抜いていたので、一日仕事になってしまいました。 あまり手抜きもいけませんね。 そんな洗濯機の掃除をする前に、豊橋の道の駅まで買い物に行ってきました。 混んでた混んでた。 9時半ごろについたのですが、いつもの倍は混んでいました。 さすがにお休みですね。 南は沖縄ナンバーの車から、北は宮城のナンバーまで、 私が見た範囲では、色んな所からいらっしゃっていました。 知って買ったるお店なので、欲しいものをゲットして お店の前に集まった、いろんなお店を物色して、 母の日にピッタリのお花もゲットして帰宅しました。 皆さん、色んな所にお出かけのようですね。 教室のお休みは明日までです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年05月03日 22:47 コメント 1 件 今日からお休み
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日から、教室はお休みです。 あと二日、お休みを頂いております。 予約の変更などは、留守番電話に伝言をお願いします。 今日は、一日家事に明け暮れていました。 年末にできていなかったことをしていました。 年末と違って、寒くないので午後からでも、 外回りの掃除も、思った以上に捗りました。 出来ていない衣替えも少しずつ、お洗濯しながら交換しています。 あと二日あるので、もう少しいつもできないことをしようと思います。 お休みの皆さんは、お休みを楽しんでくださいね。 お仕事の皆さんは、いつもありがとうございます。 それでは、今日はここまで。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年05月02日 17:22 コメント 1 件 教室は明日からお休みです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から、豊橋教室はお休みになります。 5月3日(火)~5月5日(木)まで、 教室は休講となります。 お休みの変更などは、留守番電話に伝言をお願いします。 5月6日(金)は通常開講となります。 ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。 昨日・そして本日、少し肌寒いです。 朝晩は、しまっていない冬物の暖かい上着を着ています。 5月になったとたんに、何故?寒い? 不思議な天候ですよね~。 5月1日の朝気が付いたこと。 ひょっとしたら皆様にも関係があります。 ZOOMって利用されていますか? 今までは、1to1(1体1)の場合は、時間制限がなかったのですが、 本日から、1対1でも、40分の時間制限が出来ました。 今までは、1対1ならずっと話していられたけれど、 これからは、お料金を払わないと長時間の利用が出来ません。 このGWに、ZOOMを使って話をしようと思っていた方、 ご注意くださいね。 教室のオンライン授業の対応が変更となります。 途中で、退出再入室をお願いすることとなります。 受講の際にご案内させていただきますので、 なにとぞこちらもご理解とご協力をお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年05月01日 16:56 コメント 1 件 6月の予約表
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 今日から5月ですね。 教室では来月6月の予約表を配布し始めました。 受講の際に順次お渡ししていきますね。 ゴールデンウィークの教室は 5月3日(火)~5日(木)の三日間、お休みをいただきます。 明日が連休前の最後の授業になります。 どうぞよろしくお願いいたします。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月30日 17:36 コメント 1 件 あっという間に4月も終わる。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、風雨が強かったです。 今朝は、冷え込みがありました。 暖かくなると、天気予報から聞こえてきましたが、 全くそんなこともなく、すっきりと晴れることもなく 変な天候です。 これから夏に向けていくのに、なんで冷えるんでしょうかね~? あっという間に、4月も終わりです。 明日から、5月になります。 バローの前も、何時ものお休みの人は違って、 若い方が多く往来しています。 GWなんですね。 今年は、飛び石連休なので、子供たちも学校があったりで、 長いプランは立てにくいのかもしれませんが、 楽しい休日を送ってもらいたいです。 教室は、3日から5日までがお休みです。 お忘れなく・・・。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月29日 15:45 コメント 1 件 受講の連絡待ってます。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 5月の予約はお済ですよね? まだの皆様、ぜひ明日中にご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 連休のスタートは、なんだかすっきりとしない日ですね。 今年は、飛び石連休で月曜日は学校や仕事がある方も多いと思います。 先日豊橋から三重県に引っ越しを生徒さんが今日教室まで来てくださったのですが、電車はやっぱり込み合っていたそうです。 みなさん、外出されているようですね。 4月も終わり5月がスタートするこの季節。 季節もいいので、普段できない事やいけない場所を訪ねてみるのもいいですよね。 豊橋教室は、昨日もお知らせしましたが、 5月3日(火)~5月5日(木)までがお休みとなっております。 その間のご連絡は、留守番電話に伝言を残してくださいね。 お休み後に連絡をいたします。 連休で、ちょっぴり空き席もある状況です。 突然のご予約も、お待ちしております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月28日 19:12 コメント 1 件 GWの休講日
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から、GWのようですね。 教室は、4月中は通常通りに開講しております。 5月3日(火)~5日(木)までがお休みとなります。 ご注意ください。 最近は、天候が変わりやすいですね。 ふと思ったのですが、昔は菜種梅雨なんて言葉があったのに、 最近では聞かなくなったような気がします。 とっくに菜種梅雨の時期は過ぎてはいます。 が、ふと思い出しました。 きっと、GWが済むと、あっという間に梅雨の季節に入るんでしょうね。 冬からずっと、豊橋の水がめの宇連ダムの貯水量は30%台。 そろそろ、満水になるといいな~なんて思います。 この豊橋では、田植えもそろそろ始まります。 お水が必要な季節でもありますしね~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月27日 17:04 コメント 1 件 速読無料体験実施中!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ★教室からのお願い★ 教室をお休みになる際は、朝の9時ごろまでに留守番電話に伝言を残してください。 基本、当日のお休みは受講したものとなります。 出来るだけ、速やかにご連絡をお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 只今、速読無料体験実施中です。 体験時間は、おおよそ1時間となります。 本なんて読まないから、速読なんて必要ないって思っていませんか? 豊橋教室で実施している速読教室は、 日本速脳速読協会の実施しているものとなります。 そう、速脳速読です。 早く文章を読むための、右脳トレーニングと眼筋トレーニングをしています。 決して、速読のテクニックを教えているわけではありません。 そのために、右脳を鍛える脳トレと、眼筋をしっかり動かす筋トレをセットにしています。 目の疲れを感じたり、何度も文章を読み返したりしていませんか? そんな方はぜひ、トレーニングにいらしてください。 トレーニングの時間は、1回30分となります。 トレーニング回数は、教室に来ていただくのは月に5回となています。 只今、受講料を初月無料にしております。 ぜひ、この機会に無料体験を受けてみましょう! ご予約は、教室までご連絡ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 ジュニアからシニアまで速読教室は パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん