「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年04月06日 12:24 コメント 2 件 タイピング模擬が始まっています!
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室では今週からタイピングコンテスト模擬問題がスタートしています! 本番前の腕慣らしにぜひご利用ください♪ ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★タイピング模擬問題 4月4日(月)~17日(日) ★コンテスト本番 4月18日(月)~24日(日) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月05日 16:55 コメント 2 件 速読生募集中
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ新学期もスタートしようとしています。 保育園・幼稚園・高校・中学校・小学校と入学式がスタートします。 目新しいランドセルをしょった、かわいい子供たちが目に付く季節です。 毎年書きますが、この時期の運転をされる皆さんは、慎重にお願いいたします。 そんな新学期にお勧めの講座。 速読。 豊橋教室では、「日本速脳速読協会」の行っている 「速読教室」を開講しております。 豊橋では、2校しかない大人の速読ができる教室となっております。 開講時間の、パソコン教室と同じタイムスケジュールで開催しておりますので、 平日の夜は、19時半過ぎまで受講スタートが可能です。 トレーニングの時間は、月に5回まで。30分トレーニングとなります。 速読のテクニックではなく、眼筋と右脳を鍛えるトレーニングとなります。 自分の読み癖を変えるトレーニングとなるので、 なかなか実感できるものがないのですが、日常生活での変化も少し体感してもらえるかもしれません。 スタートしたら、3年ぐらいは継続を・・・。 今なら、初月無料スタートのキャンペーン付きです。 まずはぜひ、無料体験をご予約下さい。 詳しくは、教室の先生まで。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月04日 18:24 コメント 2 件 5月のイベント
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 5月の予約がスタートいたしました。 まずは、5月の教室のお休みの日のご案内。 今年のGWですが、5月3日(火)~5月6日(木)までの、 3日間が休講日となります。 教室イベントは、お休み明け月曜日 5月9日(月)13:20~15:20で 「エクセルでドット絵を描こう!」を開催いたします。 こちらのイベントは、今回初めて開催されます。 エクセルのシートのマス目を利用して、絵を描いていきます。 エクセルを知らなくっても大丈夫。 絵心がなくっても大丈夫。 ぜひ、初開催イベントですので、どんどんご参加ください! そして、5月18日(水) プレミアサイトの使いこなしレッスン 今回は、半年に一度開催「おすすめアプリ紹介」になります。 プレミアサイト内の、おすすめアプリを紹介する時間です。 おすすめアプリ以外にも、プレミアサイトを確認していただく時間となります。 どなたもお気軽にご参加ください。 プレミア使いこなしレッスンは、2時間授業が1時間分のお料金で参加可能です。 皆様の御予約、お待ちしております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月03日 16:16 コメント 2 件 わたしの作品
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の日曜日です。 満開の桜も、冷たい雨のせいか散らずに頑張ってくれています。 明日もまだ、お天気が悪そうな豊橋です。 トップページの、「秋の文化祭」が変わったのはご存知ですよね? 今までは、皆さんの作品が確認できていましたが、 4月からは、「わたしの作品ページ」に変更となりました。 教室で作成した作品や、ご自宅で作成したもの。 教室イベントで作成したものなど、全部で30作品まで、 作品を残しておくことが出来ます。 作品の入れ替えも、出来ます。 秋の文化祭と同じく、いろんなジャンルのものをストックしておくことが出来ます。 最終的には、また皆さんにご覧いただけるようになる予定です。 ぜひ、パソコンで作ったもの、タブレットやスマホで作成したものなんでも、アップロードしておいてくださいね。 詳しくは、教室の先生に質問してみてくださいね。 皆様の、作品のアップロードをお待ちしております。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月02日 16:23 コメント 2 件 5月イベントのご案内
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 5月イベントのご案内です。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★エクセルでドット絵を描こう! 5月9日(月)13:20~15:20 ★プレミア使いこなしレッスン 5月18日(水)15:30~17:30 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年04月01日 16:29 コメント 2 件 5月の予約のご案内
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日はエープリルフールですね。 何か楽しい「嘘」つきましたか? 私は、特にこれっと言って思い浮かばないので、 何年も「エープリルフール」には縁がないです。 「エープリルフール」と入力しながら、 これって、ひょっとしたらタイピングコンテストに登場するかも・・・。っと思ってしまいました(笑) ちょっと打ちにくいです。(笑) タイピングコンテスト模擬は、 4月4日(月)からスタートです。 4月17日(日)までです。 その翌日から、「春のタイピングコンテスト」がスタートです。 暖かくなってきたので、きっと指もスムーズに動くことでしょう! さらなる文字入力を増やすように、頑張ってみてくださいね。 そして、明日から「5月の予約の受付」をスタートします。 今回は、予約表の右上に、 『速読体験参加のアンケート』を印刷してあります。 速読の体験を「希望する」・「検討します」・「希望しません」 のいずれかから、選んでいただくアンケートです。 体験の日程は、あなたのご都合で要相談させていただきたいと思います。 ただいま、初月無料キャンペーン中です。 この機会を利用して、速読をスタートしてみましょう! それでは、5月の予約表を掲載いたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年03月31日 18:08 コメント 2 件 今日は棚卸日です。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 本日、スーパーバローの棚卸日です。 まもなく、19時になると1階の出入り口が 正面の入り口からしか、出入りが出来なくなります。 3階・4階からの出入りに関しては、通常通りで対応しております。 ただ、今日はエレベーターが1基故障中のようです。 今から受講の方は、お気を付けくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~ いよいよ明日から4月です。 しかも、明日は新月です。 一か月の暦が、新月からスタートってとっても気分がいい感じです。 4月もいいことあるかな?って感じです。 そして、4月は春のタイピングコンテストの開催月です。 模擬問題は、 4月4日(月)から4月17日(日)まで タイピングコンテストは 4月18日(月)から4月24日(日)までとなっております。 期間中は、何度も挑戦可能です。 しっかりと練習をして臨んでいただけたらと思います。 そのあとは、 4月26日(火)13:20~15:20 「スマホとタブレット」の使いこなしレッスン 「スマタブ」を開催します。 今回は、写真の加工を楽しみたいと思います。 ご予約まだまだ受付中です。 皆様の御予約お待ちしております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年03月30日 14:49 コメント 2 件 お休みの連絡はお早めに・・・。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今朝は、青空の下の桜の花を取ることができました。 雨が残っている朝でしたが、出勤するころには太陽の日差しも心地いい、そんな春の朝でした。 満開の桜の花を出勤前に楽しめてよかったです。 今日は教室からのお願い 教室のご予約やお休みについてです。 教室のご予約は、できるだけ早くお取りいただけると嬉しいです。 そして、 予約のおやすみの連絡も、お休みが確定したらすぐに連絡をください。 理由は、 キャンセル待ちの方への連絡をスムーズにしたい。 教室が開校後は、受講生対応をさせていただいております。 教室にいる皆さんの質問も対応したいですし、もちろん 電話をかけてくださった方の対応もしっかりしたいと思っています。 どちらも一緒には、なかなかできませんので、 電話連絡は、開校前の朝9時までにご連絡をお願いいします。 入会時にもお伝えしておりますが、お休みの当日連絡は、『朝9時までにする番電話に伝言入力を入れてくれる』が条件です。 それ以降は、受講したカウントになりますので、 速やかなご連絡をお待ちしております。 皆様の御協力をお願いい申し上げます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年03月29日 14:49 コメント 2 件 桜始開(さくらはじめてひらく)
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日はお休みをいただいておりましたので、 バローの近くにある向山公園に桜をちょっとだけ見に行ってみました。 平日ですが、ママさんたちがちびっ子たちとお花見もしていました。 春祭りを自粛しているので、花をめでるかたも少なくって、 しかも花曇りで、桜の花の撮影には向いていませんでしたが、 「それでも・・・。」っと思ってスマホで撮ってみました。 今年は、なかなか寒さがひかないおかげで、 桜が咲きそろうのにも時間がかかっています。 とってもいいことですよね。 「花の命は短くて・・・」なんて言う歌もあるぐらいですから、 ゆっくりめでるのは、めったにない贅沢ですよね。 今年も「サの神様」が山から下りてきてくれました。 そして、本来ならお花見をして、秋の実りをみんなで「予祝」するのがお花見です。 サの神様は、山から「さと」へ「さか」を降りて、「さくら」の花とともにやってきます。なので桜の花見には、「さけ」を用意して、酒の「さかな」を用意して、「さかづき」を酌み交わして、みんなでお祝いしたんですね。 しかも、桜の花が咲いたのを喜んでいるプラスで、秋の実りを先にお祝いしています。 日本人の感性の豊かさを感じるお祭りです。 先日もお伝えしましたが、自粛ばかりでは楽しい人生も遅れません。 のんびりと、春を楽しみながらお出かけもしてみてくださいね。 サの神様は、風のように「さっと」動く人も好きなんですよ。 さっと動かないと、桜の花も散っちゃいますしね!」 3月26日は、七十二候の「桜始開」でした。 そして、3月31日は「雷乃発声」(かみなりすなわちこえはっす) 季節は田植えの準備に進んでいくんですね~。 日本の四季の移り変わりの表現は、本当多彩ですよね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年03月28日 20:08 コメント 2 件 もうすぐ4月
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 4月はタイピングコンテスト開催月です。 3か月に一度の腕試しとして、みなさまのご予約をお待ちしています!! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★タイピング模擬問題 4月4日(月)~17日(日) ★コンテスト本番 4月18日(月)~24日(日) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん