「ライフ門真教室」さんのブログ一覧
-
2021年10月16日 20:37 コメント 2 件 ドッペルゲンガーに出会いました
みなさん、こんにちは! 今週のブログ担当の中村です♪ 先日、インターネット回線を変えたところ、スカパーの無料体験が出来るという事で、申込をしました。 無料という言葉につい惹かれましたね(笑) 無事に契約が終わり、なんとなくつけてテレビを見ていたら・・・ そこには自分に似た人が映っているではありませんか! あまりに似てていた為写真を撮ったのですが、調べてみると 韓国の有名なコメディアンでした! 奥さんにも見せると、似てる!とのこと(笑) みなさん、評価はいかがですか? マスクを外した顔を知らない方は、この顔を想像していただければと思います(笑) ーーーーーーーーーーーーー 秋の文化祭の投稿は順調ですか?? WordやExcelは、PDFに変換しないといけません。 変換方法は、ワンポイントレッスン動画にあがっていますので、そちらを参考にしてみてください♪ キーワードに「PDF」と入れるとすぐに出てきますよ☆ そして、来週はタイピングコンテスト! なので、タイピングの休憩時間に投稿をしていきましょうね! やり方が分からない方は、教室で一緒にやりましょう(`・ω・´)ゞ 1投稿20ポイントゲットできるので、期間内に是非投稿しましょう!!
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年10月09日 00:25 コメント 0 件 来年のカレンダーを作ろう!
みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。 大阪、まだまだ暑いですね~~。 昨日も教室に出勤するとき、車の温度計が31度!!! え~~~、10月半ばなのに、30度超え??? いつになったら秋がくるのでしょうか。 先日に見たウロコ雲は何だったのか??? 入道雲がモクモク成長してました。(-_-;) ------ そんなまだまだ暑い日々ですが、 もう11月の予約がスタートしていますよ~~~。 11月は恒例の【カレンダーイベント】を開催いたします! 日にちは 11月3日(水・祝) 11月5日(金) 11月15日(月) いずれも13:30~の2時間です。 今年もコロナでお出かけがままならず、「新しいお写真がない」とおっしゃる方も多いですね。 でも、必ず新しいお写真で作らないといけないことはないのですよ。 今までの思い出の写真を集めるのでもよし、 趣味で作った手芸品などの作品集にするのもよし、 写真じゃなくてイラストで作ってもいいんですよ。 カレンダーは1年間楽しめるものです。 お好きな写真やイラストのカレンダーがあると、毎日が楽しくなると思います。 さ~~、お席には限りがありますよ~~。 ご希望のかたは、教室までご連絡くださいね。 我々と一緒に、素敵なカレンダーを作りましょう!!! ----- 今日のわんこネタ 我が家はここ数年、もっぱら我が家のわんこ写真のカレンダーです。 毎月ページをめくるのが楽しみになります。(*^^*)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年10月02日 10:02 コメント 3 件 秋と言えば何を思い浮かべますか?
みなさん、こんにちは! 今週のブログは中村がお送りいたします♪ 朝晩は秋らしく涼しい気候になってきましたね。 昼はまだ気温は高いですが、夏の刺してくるような日差しは和らいできました。 こういう時は、風邪をひきやすくなるので、夏用の布団から秋冬用の布団に入れ替えないとですね。 私は、パジャマを長袖に交換しました(*’ω’*) さて、緊急事態宣言も明けて、外出しやすくなりましたね。 お休みをされていた方は、久し振りに受講をしに来ませんか?♪ 新しい講座や11月のカレンダーイベントの準備など、 ご用意してお待ちしております☆彡 先週のブログでは、稲井先生が新教材について紹介しているので、 見逃している方は是非、そちらもご確認下さい(^^)/ ーーーーーーー 先日、自宅の門を解体しました! 駐車する際、よく擦りそうになるのでいつか撤去したいと思っていました。 ハンマーを使って友人と二人でひたすら叩いていきました。 無事にきれいに壊すことができ、車も安心して駐車できます♪ 翌日は筋肉痛に悩まされましたけどね(笑) 何か壊すものがあれば是非、ご連絡ください(笑)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年09月25日 10:00 コメント 0 件 秋のおススメ講座
みなさま、こんにちは。 本日は稲井が担当です、よろしくお願いします。(#^^#) またまた台風がやってきそうな予感が。。。 秋なので仕方がないかな~~と思うのですが、皆様気を付けてくださいね。 ----- パソコン市民講座の新しいオススメ講座のご紹介をさせていただきま~~す。 ①パワーポイント2019 ②Instagramをはじめよう ③Twitterをはじめよう ①のパワーポイントは先日のジュニアの発表会でも使用したアプリです。 お仕事がメインのアプリ・・・と思っているかたが多いようですが、子どもちゃんの自由研究に使ったりもするアプリなんですよ~~。 大人の皆さんもぜひ使えるようになってくださいね。 ②のInstagram、②のTwitterはもうご存じですよね~~。 お役所や議員さん、芸能人のかたの公式Twitterなどはとっても有名で、私はもちろん吉村知事のTwitterをフォローしています。 また、料理番組のInstagramもフォローしていて、日々のお料理に便利に使わせてもらっています。 世の中の動きなどもわかるので、スマホをお使いのかたは是非利用したいものですね。 ご興味のあるかたは、是非スタッフまでお声をかけてください! ------- 今日のわんこネタ 一昨日の動物の動画のテレビ番組で、 わんこの利き手の実験と検証をしていたんです。 マテをさせて呼んだとき、最初に出る手が利き手なんですって。 で、左利きの子は性格がビビりだそうで。。。 うちの子で実験してみたところ、必ず右手から出てきます。 ということは、うちの子はビビりではないということなのですが。。。 う~~ん、どうでしょう、かなりビビりな気がするのですが。。。(^^;)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年09月18日 11:08 コメント 2 件 天高く馬肥ゆる秋の大文化祭!
みなさんこんにちは、中村です♪ 台風の被害も大きくなく、無事に去って一安心ですね。 他の地域では洪水など起きていて、心配ではありますが(-_-;) いつ、自分たちの地域で起こるかわからないので、ちゃんと備えておかないといけないですね。 (いつも言っていますが、中々準備が進みません・・・。) 台風が去って、秋が深まるといいですね。 さて、もう皆さんはご存じでしょうか? パソコン市民講座20周年イベントの締めくくりとして、 「秋の大文化祭」を開催することを。 この文化祭は、今まで習ったことで得た知識や腕前を披露する場となっています☆彡 もちろん、見せるだけでなくご自身の『軌跡』、かっこよく言うと『フッテージ』を残すこともできます♪ 習い始めてからどれくらいのことを覚えたか、改めて知る機会にしてみてはいかがでしょうか? 今後の予定ですが、 ■ 作品投稿期間:9月末 ~ 11月 中旬 ※11月に入ってから投稿された作品は、「市民講座 LIVE! 特別編」での紹介の対象外となります。 10月内での投稿をおすすめいたします。 ■ 作品 の 展示:11月 上旬 ~ ■ 市民講座 LIVE! 特別編:11月 中旬 生配信 となっています! まずは、できる部門から投稿していきましょう(^_-)-☆ また、大文化祭の準備として、使いこなしレッスンも開催いたします! Wordや年賀状部門で使える機能として、図形を組み合わせてイラストを描いてみよう♪ 日程ですが、9月24日(金)13:30~と 9月30日(木)10:15~で予定しています。 お時間を調整していただき、ご参加お待ちしております(#^^#)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年09月11日 10:00 コメント 6 件 見て、見て~~!
みなさん、こんにちは。 今日の担当は稲井です、よろしくお願いいたします。(^^♪ 9月に入り、朝夕は過ごしやすくなってきましたね~~。 お昼はまだまだ暑いですが、陰に入ると気持ちがいいですよね。 私は秋が一番好きな季節なんです。 空気もおいしくて、肺の奥にす~~~っと酸素が届くように感じるんです。 ワンコのお散歩も快適になるし、秋本番が待ち遠しいです。(^^) ------- 何度かお知らせをしておりますが、 8月29日に子どもたちの「夏の自由研究発表会」を行いました。 午前に5名、午後に5名、計10名のジュニアの生徒さんが参加してくれました。 年代は小学校3年から中学1年生。 それぞれに個性があり、力のこもった作品が集まりました。 発表もみんな頑張っていましたね~~。 コロナ渦でマスクやシールドがあったため、数分にわたる発表はとてもしんどかったと思います。 でも、みんな最後までしっかりと発表してくれました!!! 大拍手です!!!! その様子を9月4日に皆様のLINEに動画を送らせていただきましたが、見ていただけましたか? 子どもたちの勇姿、頑張っている姿を是非みてあげてくださいね。 そして、教室でその子達に会ったときは、「頑張ったね~~♪ 見たよ~~♪」と声をかけてあげてください。 ぜ~~ったいに喜ぶと思いますよ。(#^.^#) ------- 今日のわんこネタ 涼しくなってボール遊びにも熱が入るようになってきました。 ちょっと休憩の一コマですが、ボールは顔の横。 必死で死守しようとします。(;’∀’)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年09月04日 23:40 コメント 2 件 中秋の名月は21日!
みなさんこんばんは!中村です! 9月も始まりましたが、9月も節句があるのはご存知でしたか? 古く中国では奇数が「陽の数」として縁起がよいとされていたため、 暦上で奇数が重なる日を「五節句」とし、季節の変わり目に無病息災や豊作を願い、 季節の旬のもので邪気を払う行事としていました。 「五節句」、すなわち1月7日(人日・じんじつ。1月のみ1日は正月にあたるため7日にずらしてある)、 3月3日(上巳・じょうし)、5月5日(端午・たんご)、 7月7日(七夕・たなばた)、9月9日(重陽・ちょうよう)、の5つになります。 旧暦の9月9日は今の10月中ごろにあたり、 まさに菊が美しい季節であり、菊は長寿をもたらすめでたい花、 かつ強い香りで邪気を祓うとされていたため、 重陽の節句では菊の花を飾ったり、菊酒を飲んだりしていました。 新暦の9月9日はまだまだ暑い盛りで、菊も盛りではありません。 旧暦が新暦に替わって季節感が合わなくなり、この「菊の節供」は次第に廃れてきてしまったそうです。 以上、9月の豆知識でした(*´ω`*) いつもなら涼しくなり、外出が楽しい季節になるのですが、 何も気にせず出かける日はまだ先になりそうですね(>_<) そんな中でも、8月のオンラインツアーの様に、自宅にいながら楽しめることはありますので、 これを機会に、色んなオンラインを活用してみてはいかがでしょうか?☆彡 そんなオンラインの中の一つ、LINEを使ったイベントを 10日(金)13:30と13日(月)15:45に実施いたします。 グループの作り方や無料スタンプの追加の仕方を知ることが出来ます。 その他にも、便利な使い方を紹介! 普段使っていて、困っていることはありませんか? 是非この機会に、悩み事を解消してくださいね(^^♪ 気になる方は、遠慮なく教室にご連絡ください! お待ちしております~ヽ(^o^)丿
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年08月28日 10:00 コメント 2 件 夏休みの自由研究発表会
みなさん、こんにちは。 今日の担当は稲井です、よろしくお願いいたします。(^^♪ 先日、コロナワクチンの2回目接種に行ってきました。 それにより、8月25日が休講となり、皆様にはご迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。 2回目は副反応が大きいと聞いていてドキドキして接種してきました。 私の状況は、接種当日の夜に発熱があったんですけど、準備していた解熱剤を服用したら、朝には熱が下がっていました。 しばらく頭痛は残っていたんですけど、翌日の夕方には完全復活! 腕の痛み以外はま~~ったく元通りです。(^^) 中村先生も原田先生も接種完了しています。 これで皆様に少しでも安心して受講していただけるかな~~と思っています。 ------------------ 明日、8月29日に 門真教室のジュニアの生徒さんの『夏休み 自由研究』の発表会をします。 パワーポイントを使って、それぞれに興味のあることを調べてまとめ、発表します。 テーマが本当にみなさん個性的で、とてもいい作品ができました。 明日がとっても楽しみです♪ 門真教室の生徒さんには是非とも見学に来ていただきたいと思っていたのですが、このコロナの状況悪化で、密を避けるために発表者のご家族1名のみの参加に限定させていただきました。 動画を撮影する予定にしていますので、それを見ていただけるようにしていこうかなとは思っています。 子供たちの成長、本当に凄いですね。(^^) -------- 今日のわんこネタ 秋になるとワンコの競技会も始まります。 また、みなさんに匂いつけをお願いしていいですか~~。 タオルはこちらで用意しますので、ご理解いただけるかた、「先生、匂いつけたげよか。」って言っていただけると助かります~~。(^^)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年08月21日 14:52 コメント 4 件 8月もあと少し!9月のご案内♪
みなさんこんにちは!中村です♪ 先日は、自宅や教室から海外旅行に行きましたが、いかがだったでしょうか? 旅行に行けない世の中ですが、オンラインでの旅行は気軽に行けてハマりそうです☆ 今回はシンガポールに行きましたが、他にも国内・外問わず行く事が出来ます。 普段行けないところや、いつか行ってみたいところ等、探してみると面白いでしょうね(*’ω’*) 早いもので、もう来週で8月も終わります。 教室では9月の予約をみなさんに伺っているところです。 9月には、「LINE」を使ったイベントを実施したします! 普段LINEを使っている時に、 ・写真を送りたい、保存したい ・スタンプを手に入れたい ・グループって何? と、気になる事はありませんか? 良く使うアプリだからこそ、迷いなく使いたいですよね。 日程ですが、9月10日(金)13:30~と13日(月)15:45~です! 少しでも気になる方は、お気軽にご連絡ください☆ 写真の料理は、先日私が作った居酒屋セット(*´ω`*) ♪中村♪
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん -
2021年08月07日 10:20 コメント 2 件 8月のお休みについて
皆さま、こんにちは、稲井です。 今週は暑かったですね〜。 湿気もすごいし、外に出るのが辛くなります。(-_-;) 皆さん、冷房はちゃんとつけていますか? 「クーラーが嫌いなの」とおっしゃる方を時々お見受けしますが、大阪の夏、油断は禁物ですよ。 クーラーもしっかりつけて、体調を崩さないようにしてくださいね。 ----- ★お盆休み★ 8月13日(金)〜15日(日) 上記の3日間がお盆休みとなりますのでよろしくお願いいたします。 ★臨時休講★ 8月25日(水)を休講とさせていただくことになりました。 我々スタッフが24日にワクチン接種をすることになり、翌日に副反応が出る可能性が高いということで、当日にご迷惑をかけるよりも休講にさせていただく判断を致しました。 25日にご予約をいただいている方には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。 変更にご協力をいただき、ありがとうございました。 我々スタッフがワクチン接種をすることにより、皆様に安心して受講いただけると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 2回目の接種なんですよ~~。 熱とか出るんでしょうか。。。 今からすごくドキドキしています。(^^;) ---- 今日のわんこネタ 我が家のわんこは、女の子なのにヨダレがすごいんです。。。 先代のシェパードはあまり出なかったんですけど、この子は子供の頃からすごかった。。。 つららのようなヨダレが出ます。(;’∀’)
ライフ門真教室ライフ門真教室 さん