パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏まつり
    • 田舎のハス
    • おりがみ
    • 佐倉へ 2
    • 佐倉へ 1
    • 「tomo」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ロクベエ」さん より
    • 「ベリー」さん より

「マプミン」さんのブログ一覧

2823 件
  •  2021年03月21日 14:23  コメント 2 件 六町

    こんにちは。 きょうは、風雨が激しくて嵐のような天候です。 昨日の 春分の日 自転車で 六町ミュージアムへ 小さな美術館ながら 落ち着いた雰囲気の場所です。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月20日 12:32  コメント 0 件 ウコンかな

    こんにちは。 近所に、ウコン?の桜が咲きだして、見頃なので、撮ってみました。 これから、いろんな花が咲きだし、楽しみです。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月19日 22:17  コメント 0 件 解除決定

    こんばんは。 緊急事態宣言は、21日で、解除決定しました。変異型も増えていて、再拡大がこわいですね。自分で、予防対策して行くしかないか。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月16日 20:20  コメント 2 件 はなもも

    こんばんは。 今日は、あさがた、少し寒さを感じたが、気温が高かくなり、汗ばむほどになる。 日曜の午後に、近くの桜花亭で、櫻井亜木子さんの琵琶の語りをきいてました。 2月13日から、延期になっていたものですが、 定員50名は、距離をとり、演奏者の周りは薄いフィルムと次塩素酸の蒸気をたき、30分位で、窓の開放で、換気をします。 昨年から、演奏の機会が、コロナの影響でなく、今回が 唯一で、3年位は、ムリかなと。 もっぱら、ユーチューブの演奏を見てくださいと。 琵琶は奈良時代に、中国から、原型はインド経由の楽器です。日本伝来後、いくつかの種類の琵琶に派生、薩摩琵琶は薩摩武士のたしなみとされ、5種類位のなかでも大きなものですね。平家物語、雪女、ベロだしちょんま、菅原道真、昔話や民話、自分には、物悲しい哀切の語りは、いつまでも、心に残りました。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月14日 12:37  コメント 2 件 今日は、WD

    こんにちは。 今日は、風は強く吹いていますが、よく晴れわたっています。 午後から、近くの桜花亭で、櫻井亜木子さんの琵琶の語り演奏を聞きにいきます。 菅原道真の調べに、酔ってみます。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月13日 16:50  コメント 0 件 こぶし

    こんにちは。 今日は、一日雨模様です。 近くの桜花亭に こぶしの木が一本だけあるのですが、 そろそろみごろなので、雨の中 撮ってみました。 あすは、びわの演奏を聞きに行きます。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月12日 23:13  コメント 0 件 新聞から

    こんばんは。 震災から10年たっても、当時のことを、会社の仲間たちと、手をつないで、大きなゆれに、耐え。帰りに会社の仲間を乗せのろのろ6時間かかった。コンビニには、食料品がなくて、スタンドの給油も、探すのにたいへんでした。原発の爆発で、計画停電となり電気のない不便なことを体験した。水や懐中電灯、ラジオ、食料品の備えは、貴重品は、と思いました。被災者のご冥福をお祈り申し上げます。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月10日 20:57  コメント 0 件 明日は、震災から10年

    こんばんは。 今日は、気温が高く20℃位まで上がるが、風が強く吹きあれました。 明日は、東日本大震災から、10年ですね。 津波に、原発に、たいへんなことを体験しています。 首都直下地震は今後30年以内に70%の確率で発生するそうですね。 あらためて、自分への反省 をします。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月07日 14:30  コメント 2 件 はやさき

    こんにちは。 近くの 安行さくらは早咲きで 密蔵院のさくらは見ごろのようです。 富嶽36景のなかに、さくらの描かれているのあるのか、どなたか詳しい方、教えてください。 まあ、なんとか、自粛のなか、気持ちを明るく保たなくては。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
  •  2021年03月06日 16:37  コメント 0 件 椿を見に

    こんにちは。 きょうの昼頃、川口グリーンセンターへ椿を見にいってきました。車の中は25℃になっていました。

     亀有駅前教室
     マプミン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座