パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ★Officeテクニック集課題★
    • ★8月予約表とイベントのご案内★
    • ★Officeテクニック集★
    • ★7月予約表とイベントのご案内★
    • ★Officeテクニック集★
    • 「まりちゃん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より
    • 「あざみさん」さん より

「南海堺東駅教室」さんのブログ一覧

228 件
  •  2021年05月15日 20:45  コメント 0 件 Officeテクニック~最新課題のご案内

    みなさん、こんにちは♪ 今日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』より 5月の課題『Word・文章校正した説明文』をご紹介します。 仕事・学校・役員などの資料作成の誤字脱字チェックに役立つ課題です。 目視だけではなかなか救いきれませんよね? そこでWord内にある機能を使って、正確かつスピーディにチェックを行うことが出来ますよ♪ 普段なかなか触る事のないボタンも出てくるかも!? きっと新しい発見があるはずですので、ぜひチャレンジしてくださいね☆

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年05月05日 10:00  コメント 0 件 ☆Officeテクニック動画のご案内☆

    みなさん、こんにちは♪ 今日はOfficeテクニック集の最新ピックアップ動画から Excel『セル、行、列、シートの内容を見えないようにする』をご紹介します。 非表示・再表示ボタンを使って操作をする方法と 魔法のような方法で非表示のように設定する方法をお伝えします。 特に後半のテクニックは 知らないとデータが消えてしまったのかな?と思います。 5分59秒の動画です。 ながら見でも確認できる内容ですので、 用事や家事をしながら確認してください。 少しの時間でテクニックをゲット出来ますよ(*^_^*)

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年05月01日 08:00  コメント 0 件 ★6月のご予約受付が始まります★

    みなさん、こんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です。 桜が終わって、今度はツツジが見ごろを迎えています。 ピンクや白の鮮やかな花々が咲いていて、華やいだ気持ちになりますね。 ゴールデンウィークに入りましたが、自粛期間となり、 おうち時間が増えました。 みなさんのブログを楽しみに過ごしています。 さて、教室では6月のご予約受付をスタートします。 画像をご覧いただき、早目のご予約をお勧めいたします。 6月のイベントは『お気に入りの写真をアルバムにしよう』です。 今年はあまりお出かけできなくてアルバムにする写真がない…という方も、 スマホやデジカメに残ったままの写真を見直してみましょう。 きっとすてきな写真、懐かしい写真がありますよ♪ 昔のプリント写真やネガも、スキャンしてデータ化して使うことができます。 スキャンの仕方を学べる講座もございますので、 ご希望の方はインストラクターまでご相談くださいね。 また、20周年イベント、ZOOMクイズは参加されましたか? カメラもマイクも使わず、アクセスして問題を確認、 答えを送信するだけでOKです。 やってみたら意外と簡単ですよ。 次回は7日(金)、最後の問題です。ぜひご参加ください。 メーメー牧場も『羊神』を目指してがんばりましょう! 一緒に楽しみましょうね♪

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年04月25日 10:21  コメント 0 件 Officeテクニック動画のご案内★

    みなさん、こんにちは♪ 毎月25日は、Officeテクニック集の更新日です!! 今回のピックアップ動画は、ワードです。 ワードを起動したときの、最初の文字の配置は『左揃え』だと思われていた方が多いのではないでしょうか? 実は、『両端揃え』に設定されているんです! 今回は、その『左揃え』と『両端揃え』の違いについての動画です。 再生時間は2:32なので、スキマ時間で見ていただけます。 違いを知って、美しい文書を作れるようにしましょう!! ※「中央揃え」や「右揃え」から元に戻すときは、「両端揃え」のボタンをクリックしてもよいですが、 「中央揃え」または「右揃え」をボタンを再度クリックして、設定をオフにすることで、「両端揃え」に設定されますよ♪

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年04月15日 14:00  コメント 0 件 Officeテクニック動画&今月の課題

    みなさん、こんにちは(´∀`) 本日は、『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 毎月15日は、PICK UP 動画と今月の課題が更新されています。 >>>>> PICK UP 動画 <<<<< 今回の内容は、『小文字の英字をフォントサイズを変えずに大文字にしたい』です。 「小型英大文字」ってどんな時に使うの?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も知りませんでした(笑) 参考文献の著者名などに使用されることが多いようですが、目を惹き読みやすくなるので、 カードなどに使うと、いいデザインになりそうです★ 再生時間3:25の短い動画ですので、スキマ時間に見てみてくださいね♪ >>>>> 今月の課題 <<<<< 今月の課題は、エクセルで作成する『注文票』です。 VLOOKUP関数とHLOOKUP関数を活用して、別の場所に整理されたリストから必要な情報を自動で取得できるような注文票を作成します。 解答編には、使用する関数の組み立て方が詳しく載っていますので、 まだ習っていないという方もチャレンジしていただけます! 関連映像も、ぜひ参考にしてくださいね♪

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年04月05日 07:29  コメント 0 件 Officeテクニック集★

    みなさん、こんにちは♪ 毎月5日は『仕事で活かせる!Officeテクニック集』の更新日です。 今回の動画は、Excelの『可視セルに連番を振る』です。 フィルターによって抽出された行には、オートフィルでは連続した番号を振ることはできません・・・ では、どのようにすれば良いでしょうか?? 通常はセルに値を入力した後にエンターキーを押すと、次のセルがアクティブになりますが、「入力したセルにとどまる」方法なども紹介されています! 複雑な操作になる部分は、ゆっくりと説明されています。 ぜひチャレンジしてみてくださいね! パソコンに素材をダウンロードし、タブレットで動画を再生するようにすると、オンライン授業のようにすることができますよ☆

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年04月02日 17:36  コメント 0 件 4月イベント&5月予約表

    皆さん、こんにちは! 南海堺東駅教室です。 新年度・新学期がスタートしました(^^) 外は桜が満開でとってもキレイですね! 桜以外にも春は色んな花が咲くので嬉しいです♪ 今年度も一緒に勉強頑張りましょうね! 4月のイベントは3か月に一度の『タイピングコンテスト』です。 前回の1月から昇級を目指して頑張りましょう! 参加でプレミアポイント100ptプレゼントです。 ぜひご参加ください。 そして、月初より5月のご予約がスタートいたします。 写真をご確認の上、教室でご予約をお願いいたします。 そしてそして! パソコン市民講座は皆さんのおかげで今年20周年を迎えることができました。 皆さんが一緒に勉強を頑張ってくださったおかげです。 ありがとうございます!! 20周年はイベントが目白押しです♪ 第1弾は教室対抗ですので、教室で一丸となって頑張りましょう!(^^)! 詳細はトップページのバナーからご確認ください。 ご不明点・ご質問は教室インストラクターまで(*^-^*)

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年03月25日 20:42  コメント 0 件 スマホ版★officeテクニック集★

    みなさん、こんにちは! 本日は、officeテクニック集の更新日です! みなさんはプレミアサイトを、毎日どの機器で、ご覧になられていますか? 最近は、教室でもますますスマホ所有者の方が 増えてこられたように感じます(*゚▽゚*) iPhoneやAndroidのスマホでご覧になられている方も多いかと思います。 「携帯」というだけあって、どこでもすぐに道順を調べたり、 電車の時刻を調べたり、ちょっと忘れた漢字や 言葉を調べたりするのに、とっても便利ですよね(*^o^*) 携帯の進化もすごいもので、 10年前とでもずいぶん変わりました〜 「10年前 携帯」で検索してみると、 懐かしの携帯から、80年代の「しもしも〜」で お馴染みのでっかいショルダーホンが出てきました(笑) お使いになられたことがある方(^o^)/ また教えてくださいね^_^ では、是非携帯からofficeテクニック集 ご覧になってみてください! もちろんパソコンやiPad、タブレットの方は、お手持ちの機器でご覧になってくださいね(^o^) 今回は、Excelであるキーを押すことで 同時入力が可能になるテクニックです(^-^) また、スマホ講座も始まっておりますので、 気になる方はインストラクターまで(*≧∀≦*) ・はじめてのスマホ(Android10)<全6回> ・スマホライフ ~活用編~<全4回>

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年03月15日 21:10  コメント 0 件 officeテクニック集☆

    みなさん、こんにちは(´∀`) 南海堺東駅(タカシマヤ上)教室です! 今日はいいお天気でしたね〜♪ 本日は15日月曜日!週刊マメ知識の更新日と、 仕事で活かせる!officeテクニック集の更新日です! みなさんどちらもお済みですか? マメ知識は正解で5ポイントもらえますので、 月曜日にできなかった方も、今週中に挑戦してみてくださいね( ´ ▽ ` ) 今後、パソコンを購入しようかな?という方には、 是非、参考にしていただきたい内容となっております。 仕事で活かせる!officeテクニック集では、 Excelでコピー貼り付けをする際に、 形式を選択して貼り付ける方法が、なんと!4パターン学べます。 貼り付けの違いを理解して頂く事で、 今まで手間だったことも、操作一つで解決できるかもしれませんので、 是非一度ご覧くださいね(≧∀≦) パソコンに素材をダウンロードし、タブレットやiPadを置いて、 テクニック集の動画を見ながら、操作していただくと、 オンライン授業のようになりますW(`0`)W 教室では、随時オンライン授業も受け付けております! ご自宅のパソコンと教室のパソコンをzoomで繋いで、 wordやexcelなどの操作はパソコンでします。 いつも教室で見ていただいている画面が、iPadまたはタブレットに 変わるのみです(*’▽’*) タブレットは貸し出し可能ですので、 ご興味がある方はインストラクターまでお声がけください( ´ ▽ ` )

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
  •  2021年03月05日 17:11  コメント 0 件 本日のofficeテクニック集★

    みなさん、こんにちは! 南海堺東駅(堺タカシマヤ上)教室です( ◠‿◠ ) 第11回年賀状コンテストのWeb投票はお済みでしょうか? 3/7(日)までですのでまだの方は 是非、清き10票お願いいたします(^-^) 操作方法が分からない方は、 インストラクターまでお尋ねくださいね(^o^) さて、本日のofficeテクニック集は、 『特定の文字を印刷しないようにしたい』です! 印刷しない!? と、思われた方は、是非一度ご覧になってみてください(*^_^*) 社外秘や、自治会、自分用とお友だちに渡す用など データを分けなくても、一つのデータを 使い分ける事で、手間を省くことが出来ます(^-^)v また、パソコン市民講座は生誕20周年を迎えます*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・* 4月中旬には、教室対抗イベントで メーメー牧場の高得点を競い合うので、 みなさん、特訓のほど(笑) よろしくお願い致します(*≧∀≦*) 頑張りましょうね\\\\\\\\\\٩( ’ω’ )و ////

     南海堺東駅教室
     南海堺東駅教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座