「タマサン」さんのブログ一覧
-
2020年09月28日 16:42 コメント 9 件 しびれる 痺れる~
一昨日から2日間、腰痛と痺れのタマ親父の朝でした! いつものマッサージに行って、 先生が一生懸命1時間以上揉んでくれました。 その後 今日は船橋整形外科でリハビリでした。 お若い女性の療法士さんで、 優しくリハビリを行ってくれました! 朝駅に向かう途中 足腰の痺れがあり、やっとの思いで駅に到着したような状態でした! マッサージして痺れが無くなり、 整形外科に行きました。 そこでリハビり運動して、また電車に乗って下車駅から 歩いて家まで~ 急な坂道を敢えて選んで、は~は~ぜーぜーいいながら~ 朝には、足の痺れがあったので、帰路も当然痺れると? しかし 足腰の痺れが、無かった? 家に帰って来たが、痺れはなかった? 不思議だ? リハビリ運動が効いたのだろうか? 教わった運動一生懸命やってみようと意を決した!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月27日 20:37 コメント 7 件 マルシエお手伝い~2日目
昨日と違って今日は、 曇りがちながら晴れ~ マルシエのお手伝いの2日目! 今日も八百屋の親父であった。 ところが おばさん3人がヘルプで来られた? 仕方なく何かをやって頂こうとお願いしたが、 要領悪く困惑だった! それでも 何とか1時間程度で、並んでいる商品の大半を売ってしまった! もうそこの狭いスペースに5~6人もいることないので、 会場の視察とランチにした! ここのマルシエは、ワンちゃんのお披露目会だ? 大型犬からチワワみたいな小型犬も凄い数! ドッグランの場所が沢山あり、ワンちゃん走り回っていた! そして撮影スポットでは、ワンちゃん入れ代わり立ち代わり モデルになっていた! ワンちゃんのおやつも販売していたが、 結構なお値段でも買っている? 旦那さんよりワンちゃんが大事ですかと聞いてしまった! 勿論と間髪入れず~(笑) 賑やかなマルシエのイベントでした!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月26日 17:41 コメント 10 件 久々のお祭り〜
コロナがあって 58ロハスで久しぶりのマルシェ(市場)を催行! 栃木県矢板市の58ゴルフ倶楽部閉鎖後 施設の活用でドッグラン、いちごハウス、レストラン、 キャンプなどで賑わうエリア! このマルシェは、多くのフアンがいて あっちこっちからお客さんが、来るらしい? タマ親父夫婦 社長に頼まれてボランティアのお手伝い! 野菜の販売を担当だった! 営業時間は、10時から15時迄! 昨年一度経験しているが、始まったらあっと言う間に 大半の商品が売り切れ状態だ! 12時頃に残りわずかで、追加が出来ないので 販売は、終了となってしまった! この程度は、楽勝のタマ親父です?笑 ところが腰痛は、結構厳しい!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月25日 13:22 コメント 10 件 期待はずれ〜
台風がそれて 関東圏に影響がないようだ! 今日は秋のグランドシニアのコンペ! 雨雲の予報を見ると 千葉県は、雲がなかった! ところが スタートからしよぼしよぼ降り出して〜 大粒の雨では無いが、降り続く〜 寒くは無いが、やっぱり濡れている! ゴルフの調子ですか? 久能カントリー倶楽部コンペと言うことで、 腰痛を押して参加だから〜 痛みがあるので、思うように打てない? 分かっているが、歯痒い〜 そんな事でスコアは、期待外れ〜 いや予想通りか〜笑 キャンセルがあっても、100名ほどの参加あった。 三密を避けてシャワーだけにして、レストランも 空間を作っていた! 次回は、体を、万全にして 参加したいと思っている!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月24日 11:43 コメント 4 件 この頃運動不足です!
いつもなんか動いていないと 気が済まないタマ親父、運動不足に~ この頃腰痛に悩まされ、 行動が制約されている! ストレスが溜まって来た~ 溜まったといえば、それだけではなく お腹のお肉もかなりなものだ? お金が貯まるのは、拒まないのだが?(笑) 着替えで何気に鏡を見ると パンツのベルトの上に、お腹のお肉が乗っている? 中年太りいや老年太りで 太るのは、ある程度仕方ないが、ちょっと酷いですね? リハビリの運動位では、運動不足解消できませんが、 なんとかこのお腹引っ込めたい?(笑) がんばるべ~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月23日 15:50 コメント 12 件 社会参加が減ったシニア(65歳以上)?
このところ 腰痛と足腰の痺れに悩まされて~ 大好きなゴルフもままならず~ と言うより 痛くて気持ちよく振れないのだ! 整形外科でMRI撮ったら、脊柱管狭窄症とヘルニアだという? マッサージするとしばらくは痛くないし、痺れもないのだが 歩いているとそのうち痛みや痺れが出てくる? 手術はしたくないし、しばらくリハビリを頑張るつもりだ! 日本経済新聞に掲載 65歳以上のシニア このコロナの4~5月、ほとんど外出しない人7割だという~ 昨年までは、6割は社会参加していたらしいが~ 8月に入って3割は外出しているが、その他7割は、ほとんど外出しないという? 映画や観劇、飲み会やグループの会合などに行かないというのが、要因だという? このように社会参加が減って、外出しなくなると衰えが早い? 自分のように体の故障で動かない人もいるだろうが、 シニアの皆さん、大いに社会参加しましょう? 自分は、もちろん体のケアしながら、 ”世の中と関り”をしていきますよ! 写真 1枚目若い女性との関わりで元気をいただいている? 久能カントリー倶楽部の№ワンキャディさん 2枚目 那須高原の別荘の番犬 3枚目 我がチームの選手たち
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月22日 18:29 コメント 9 件 大渋滞が気になって~
昨日の那須高原 渋滞が酷くてわずか3キロ位を40分もかかった? 日帰り温泉から帰路、飲食店探したが、これまた 大混雑でウエーティングばかり~ 今朝は、早朝から作業始めて、早めに家を出ようということになった! 落ち葉やごみを燃やして、早めの朝食をとった。 戸締り確認して、9時過ぎには那須高原を後にした。 姪っ子夫婦と一緒に出たが、その車がついてこれない? この時間帯は、まだ渋滞はなかった!のだが? 一般道で”道の駅しもつま”のそば打ち名人の店で落ち合う~ お蕎麦のランチだったが、ここもまたウエーティングだった? ここで食事の後、それぞれ別々に帰宅することになった! 我が家は、そこへ来ると下妻のぶうぶう”のお肉屋さんに 車が向いてしまう?(笑) ということで、またまた立ち寄って、しゃぶしゃぶ肉やとんかつ、カレーなど買ってしまった。 その後、多少渋滞らしきところがあった程度で、 順調に帰宅できた! 早めに帰って良かった! 別荘のお掃除にや片付けにの力仕事で我が家の将軍さま、 さすがに疲労は隠せない! 自分が腰痛だったばかりに、女性軍に負担がかかってしまった! 反省です!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月21日 20:34 コメント 11 件 体力では、勝負にならない?
那須高原の別荘に来ました! 20日ぶりだったが、家の周りにまた雑草が 生えてきてる? また周りに張り付いた藤の蔓が、地面に食い込んでいる! 朝から将軍さまと姪っ子が大活躍! 草取りと藤の蔓を引っこ抜いたり、切ったり〜 これが大変で重労働! タマ親父と姪の旦那は、腰痛でまったく役だたず? 二人は、落ち葉を集めて焚き火係だった! それにしてもあの二人、凄い力持ちだ!笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月20日 20:49 コメント 5 件 那須高原は、大渋滞だ
2日間のゴルフコンペ〜 腰痛タマ親父、2日目はかなり辛い〜 なんとかやり終わって、皆さんとお茶しながら 反省会して、見送ってから 那須高原に向かった! 40分くらいところ、時間がかかる? 那須の道の駅で姪っ子夫婦と落ち合う為 急いでいたが、渋滞に遭遇〜 連休とか休日は、渋滞が酷いみたいだ? 落ち合ってスーパーで買い物〜 ここも警備員さんがいて、入場制限していた? この時期那須高原は、渋滞や飲食店などのウエーディングは 想定する必要ありそうだ! 久しぶりに会ったのだか、もう4時間もしゃべりぱなしだ! 年齢差があるが、お互い還暦過ぎたらおんなじだね?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2020年09月19日 22:23 コメント 6 件 寝てしまった〜ヤバかった?
久しぶりに朝早くゴルフに〜 3時間位しか寝ていなかったので、 ホテルでの宴会が20時で終わり、部屋に帰って 返コメしていたら寝てしまった? 気がついたら、22時過ぎ〜 毎日ブログを目標にしているのだが、 寝てしまって危なく途切れるところだった? 今日は、腰痛の中 何とか最後までゴルフが出来、よかった! 明日も今日泊まっているホームコースで、連戦だ! その後は、那須高原で姪っ子夫婦と落ち合う〜 21日は、その夫婦と2人の友人交えた バーベキューをする予定! 写真 駐車場の後ろに咲いている可憐なお花 手入れもしてないのに、毎年咲いてくれる?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん