パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お盆休みのお知らせ
    • 9月のご予約受付&イベントのご案内
    • 8月のご予約受付&イベントのご案内
    • 7月のご予約受付&イベントのご案内
    • スマホイベント『ゲームと健康管理』♪
    • 「NOKKO」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ユウ」さん より
    • 「エリカ」さん より

「京橋教室」さんのブログ一覧

431 件
  •  2020年07月06日 08:00  コメント 0 件 開講時間のお知らせ【7/6~7/12】

    こんにちは、京橋教室です。 京橋教室の7月6日(月)から7月12日(日)までの開講時間は ご予約状況により、次のとおりとさせていただきます。 6日(月) :10:15 ~ 20:00 7日(火) :10:15 ~ 15:30 8日(水) :休講 9日(木) :10:15 ~ 20:00 10日(金):10:15 ~ 16:45 11日(土):10:15 ~ 17:45 12日(日):10:15 ~ 17:45 ご理解とご協力をお願いいたします。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年07月01日 12:00  コメント 1 件 タイピングコンテストのご案内♪

    こんにちは、京橋教室です (#^.^#)☼ 7月は、タイピングコンテストを開催します! 【開催期間】7月13日(月)~7月19日(日) (画像①) ついては、7月12日(日)まで タイピング模擬を行っています。 模擬とは、タイピングコンテストの練習です。 事前に練習しておくと、いざ本番で慌てずに落ち着いて 打つことができます♪ タイピングの基本はご存知ですか? まずは、手の置き方ですね♪ キーボードの『F』と『J』には 小さなぽっちがついています♪ そこに 『F』には、左手の人差し指、『J』には、右手の人差し指をそっとのせて、その隣のキーに 中指、薬指、小指と順番に置いていきます。 そして卵を包むように、手のひらをフワッとまるくし 親指はスペースキーへ乗せます。 これで、ホームポジションが出来上がりました。 どうですか? これだけでも パチパチスイスイ…、打てそうに見えませんか? タイピングのコツは、このホームポジションをキープしたまま 打っては戻り打っては戻り… 慌てずに確実に打っていくこと。 そうすることで、指がキーの位置を覚えてくれるんです♪ 最初は、違和感があるかもしれませんが、練習していくうちに 慣れてきます。 リズムをつかみ 指が自然と動くようになるんですよ。 そうなると 楽々スイスイパチパチと打てるようになります。 タイピングが上達すると、パソコンがもっとすきになる♡ 是非、慌てず 確実に打っていきましょう それこそが 上達&高成績への秘訣です。 成績によって 階級分けされています。 (画像②) 段位ランクアップで、かっこい~『認定書』をお渡しします。 タイピングコンテストにご参加いただくだけでも100ポイントゲットできますよ☆ 皆さんの頑張った証は、教室の壁にそびえる 『タイピングタワー』にメダル風ワッペンを掲示させていただきます。 (画像③) 是非、3か月に1度の実力試しだと思って 楽しみながらトライしてみましょう! まずは、練習練習!

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月29日 09:00  コメント 0 件 開講時間のお知らせ【6/29~7/5】

    こんにちは、京橋教室です。 京橋教室の6月29日(月)から7月5日(日)までの開講時間は、次のとおりとさせていただきます。 29日(月):10:15 ~ 20:00 30日(火):10:15 ~ 15:30 1日(水):休講 2日(木):10:15 ~ 20:00 3日(金):10:15 ~ 20:00 4日(土):10:15 ~ 17:45 5日(日):10:15 ~ 17:45 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月24日 10:00  コメント 0 件 ジュニアプログラミングが大人気です♪

    こんにちは、京橋教室です (#^.^#)sunsun☼ 現在、教室ではジュニアの受講生が増えています♪ そうです、プログラミングの習得が目的です。 (画像①) 平成29年告示の新学習指導要領で、小学校では2020年から、中学校では2021年からプログラミング教育の必修化が公表されています。 というわけで、市民講座で学んでおこう!というやる気あるお子様たちでございます♪ 自分で作ったプログラムを実行させて、スプライトと呼ばれるキャラクターが動き出すと それはそれは楽しいものです。 歩いたり止まったり…、コスチュームと呼ばれる衣装を着替えたり… あれっ、こんなはずではなかった…(汗) ということも起こりうる… でも それはそれでまた面白い… その間違いが次回に活かされ、勉強となります。 お子様たちの想像力を広げ 楽しく学べる講座です。  同時にキーボードやマウスの操作にも慣れていきますので、自然にパソコンと仲良くなっていただけます。 コースは、プログラミング検定を受験→合格!を目指して進んでいきます。  ジュニアタイピングでは、ローマ字の勉強もしていきますのでプログラミングと合わせて習得すると ローマ字での入力もスイスイと打つことができるようになりますよ♪ 現在 教室に通われている皆皆様♡ お子様やお孫様にも是非いかがでしょうか? 同じ教室に通うのは、とても楽しですよ~ よろしかったら、おススメくださいませ♡♡♡ (#^.^#)アハッ。 京橋教室では、ジュニアプログラミングの体験を行っています。 やさしいスタッフ勢ぞろいです。 教室の空き状況等ありますので、お電話やメールでお問合せください。 お待ちしています♪ *****  昨日、今日、あ~~っついですねぇ~( 一一)(汗) 一気に真夏の大阪!ですね。 真夏の青空と白い雲、光をいっぱい浴びている樹木の緑、 わたしは、このコントラストが大好きでテンション上がります。 (画像②、近所の公園) マスクをしてても、元気いっぱいの夏を過ごしましょう(笑)

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月22日 00:00  コメント 0 件 開講時間のお知らせ【6/22~6/28】

    こんにちは、京橋教室です。 京橋教室の6月22日(月)から28日(日)までの開講時間は、次のとおりとさせていただきます。 22日(月):10:15 ~ 20:00 23日(火):10:15 ~ 15:30 24日(水):休講 25日(木):10:15 ~ 17:45 26日(金):10:15 ~ 20:00 27日(土):10:15 ~ 17:45 28日(日):10:15 ~ 17:45 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月17日 10:00  コメント 0 件 写真コンテスト入賞作品発表!

    こんにちは、京橋教室です (^^♪ 本日、写真コンテストの入賞作品が発表されました! 応募のボタンから入れます。(画像①②) ぜひご覧くださいませ♪ 京橋教室からは、GGGさんの作品が、コラージュ部門一次審査通過作品となりました♪ 同じ教室の方が 掲載されているとうれしいですね(^_-)-♡ コラージュとは、写真をさらに おしゃれに…見栄え良く…組み合わせたり配置したり…ドレスアップさせるテクニックです。 ご興味がある方は、「デジタル写真マスター講座 06 写真コラージュを作ろう」をお勧めします♪ 写真の撮り方は、「デジタル写真マスター講座 04ワンランク上の撮影術」で 学ぶことができます。 これも、お勧めで~す。 ぜひ、ちょっとした日常生活を写真に残し楽しんでみませんか。 ご興味がある方は、スタッフまでお気軽にお問合せください。

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月10日 15:00  コメント 0 件 予約と7月イベントのご案内(^^♪

    こんにちは、京橋教室です (^^♪ 緊急事態宣言が解除となり、教室も再開できて2週間が経ちました♪ 皆さんの笑顔にお会いし 私たちもとてもうれしく思っています。 6月はもちろん、7月のご予約もバンバン受付中でございます。 お電話やFAX、メールなどで 遠慮なくご予約くださいませ。 教室では、下記の感染予防対策をしっかり行っています ・マウス、キーボードなどパソコン周辺の拭き上げ ・受講人数の制限 ・入室時には、全員手のアルコール消毒 ・窓の開放 などです。 安心してお越し下さいませ。 また、お願いもございます ・起こしになる際、もし体調不良や発熱などがある場合は受講をご遠慮願います。 ・同居されている方にも 発熱等の症状がある場合は、ご遠慮願います。 感染予防に努めながらも 楽しくパソコンのお勉強を再開していきましょう。 お会いできる日を楽しみにしています。 ★7月教室イベントのご案内★ 『オリジナルムービーを作ろう』です! パワーポイントを使って、お好きな写真に動きをつけて、繋ぎ合わせBGMをつけます。 それを、ユーチューブに限定公開します♪ ユーチューブ以外にも楽しみ方は沢山あります。 旅行、お花、お料理、家族、思い出の写真などなんでも大丈夫です。何枚でも大丈夫です。 ムービーにすると、何気なく撮った写真もグレードアップしたような気がしますよ。 難しそうに思われますが、やってみると簡単で楽しい♪ ぜひ、ご予約をお待ちしています。 ●日時:7月25日(金・祝日)13:30~15:30 ●定員:10名 (定員になり次第終了ですので、お早目のご予約をお待ちしています)  気温がグッと上がり 一気に真夏のようですが 体調を整えていきましょう (^^☀

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月04日 10:00  コメント 0 件 パーテーション、はじめました!

    こんにちは、京橋教室です。 他の教室のブログでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、京橋教室でも受講席の間にパーテーションを設置いたしました。 教室では、新型コロナウイルス感染予防対策をとり、皆さまに安心して受講していただけるよう努めてまいります。 暑くなってきましたが、受講生の皆さまには、マスク着用、咳エチケットや手洗い・消毒といった感染予防へのご協力も引き続きお願いいたします。 ただいま、6月、7月の受講予約を受け付け中です。 皆さまのご予約をお待ちしております。 教室で受講生の皆さまにお目にかかれるのをインストラクター一同楽しみにしております!

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年06月03日 10:00  コメント 0 件 プレミア倶楽部おススメの2つ♪

    こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☼ プレミア倶楽部、現在おススメの2つをご紹介いたします。 (画像①) ①写真コンテストのWEB投票が始まっています♪ ※5月29日~6月11日まで。 (画像②) 第一次審査を勝ち抜いた皆さんです。 撮影部門から5つ コラージュ部門から5つ ビッビッビッ♡♡♡…と きたものを選んで 投票しましょう♪ さすが!という素敵な作品がたくさんありますよ♪ それぞれ5作品を投票後、ボーナスポイントがもらえます♪ 是非、よろしくお願いいたします。 ちなみに、、、、 コラージュ部門には、京橋教室GGGさんの作品が ノミネートされています。 素敵な薔薇の花を素敵にコラージュされています。 是非、ご覧くださいね♪ そして・・・・・(#^.^#)♡ね。 ②自宅学習支援コンテンツがおすすめです! (画像③) 普段は、その講座を受講していないとご覧いただけない映像となっていますが、『おうちライフ』を充実させていただくために どなたにでもご覧いただけるようになっています♪ お得なチャンス! こんなチャンスを逃してはなりませんね。 明日までの閲覧期日です! 是非是非ご覧くださいませ♪ ・・・・・ 街に活気が戻ってきてますね♪ 教室も、感染対策をバッチリ行いながら 準備万端でお待ちしています♪ どうぞ、ご予約を♡ お待ちしています(#^.^#)。 ・・・・・ 

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月27日 11:00  コメント 0 件 LIVE配信のご案内とZOOMの報告と♪

    こんにちは、京橋教室です。 (#^.^#)☼ 明日は、鎌田先生の『YouTubeLIVE配信』追加 3回目があります。 いよいよ最終回!です。 明日14:15~15:00(予定)です。 大好評となっていますので 是非ご覧くださいませ。 質問やコメントなども お気軽に送信してください。 大歓迎で 受け付けていただけます。 読んでもらえたら うれしぃ~です(#^.^#)♪ 手順は、画像①をご覧になり お進みくださいませ♡ 今回は、どんな内容になりますかね? 楽しみですね(#^.^#) 今までの分も、ご覧いただけますので 是非まだの方はご覧ください♪ 賢く使える情報がありますよ! *****  先日22日(金)は、『京橋教室オンライン登校日♪』と題してZOOMを使って お茶会…いや((;’∀’)お茶はお出しできないので トーク会 を行いました。 画像②と③は、開始前に 前田先生と私(政岡)で動作確認をしている所です。 こんな感じに写るんですよ。 背景を緑や宇宙などに変えて、後ろの様子を見えなくすることもできます。   いざ行ってみると、想定外のアクシデントにも遭遇しますが、それも勉強の1つとなり、それをクリアして画面上でお会いできると うれしさもひとしおです(#^.^#) このような形で お顔を合わせおしゃべりができると 離れていてもそうは思えず、むしろ親近感が増すような気がします。 とっても楽しい トーク会になりました♪ ご参加頂きました皆様 ありがとうございました。 また行いますので、もっともっと沢山の受講生の皆さんと画面を通して おしゃべりができることを楽しみにしています。 是非、皆様 その時は、どうぞお気軽に挑戦してみてください。 また 新たな扉が開きますよ (#^.^#)♪ ーーーーー 自粛ライフが、解除になりましたが 手洗い、うがいなど…身に着いたよい習慣は残して 色々楽しんでいきましょう。 気温が上がり、マスク生活はちょっと辛いですね( 一一)アツイ。 

     京橋教室
     京橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座