パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • お盆休みのお知らせ
    • 9月のご予約受付&イベントのご案内
    • 8月のご予約受付&イベントのご案内
    • 7月のご予約受付&イベントのご案内
    • スマホイベント『ゲームと健康管理』♪
    • 「NOKKO」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「ユウ」さん より
    • 「エリカ」さん より

京橋教室

 京橋教室  京橋教室 さん

タイピングコンテストのご案内♪

 2020年07月01日 12:00
こんにちは、京橋教室です
(#^.^#)☼

7月は、タイピングコンテストを開催します!
【開催期間】7月13日(月)~7月19日(日)
(画像①)

ついては、7月12日(日)まで タイピング模擬を行っています。
模擬とは、タイピングコンテストの練習です。
事前に練習しておくと、いざ本番で慌てずに落ち着いて 打つことができます♪

タイピングの基本はご存知ですか?
まずは、手の置き方ですね♪
キーボードの『F』と『J』には 小さなぽっちがついています♪
そこに 『F』には、左手の人差し指、『J』には、右手の人差し指をそっとのせて、その隣のキーに 中指、薬指、小指と順番に置いていきます。
そして卵を包むように、手のひらをフワッとまるくし 親指はスペースキーへ乗せます。
これで、ホームポジションが出来上がりました。

どうですか?
これだけでも パチパチスイスイ…、打てそうに見えませんか?

タイピングのコツは、このホームポジションをキープしたまま 打っては戻り打っては戻り…
慌てずに確実に打っていくこと。
そうすることで、指がキーの位置を覚えてくれるんです♪

最初は、違和感があるかもしれませんが、練習していくうちに 慣れてきます。
リズムをつかみ 指が自然と動くようになるんですよ。
そうなると 楽々スイスイパチパチと打てるようになります。

タイピングが上達すると、パソコンがもっとすきになる♡

是非、慌てず 確実に打っていきましょう
それこそが 上達&高成績への秘訣です。
成績によって 階級分けされています。
(画像②)

段位ランクアップで、かっこい~『認定書』をお渡しします。
タイピングコンテストにご参加いただくだけでも100ポイントゲットできますよ☆

皆さんの頑張った証は、教室の壁にそびえる 『タイピングタワー』にメダル風ワッペンを掲示させていただきます。
(画像③)

是非、3か月に1度の実力試しだと思って 楽しみながらトライしてみましょう!

まずは、練習練習!
コメント
 1 件
 2020年07月03日 00:23  京橋教室  イキネコノハハ さん
月曜日から模擬が始まったのでやってみました
前回ワードの時に使ったパソコンだったので変換に癖があることは十分承知していましたがやっぱりストレスを感じましたね
半年ぶりになるのでまだ調子が出ません
金曜日に頑張ります⁉️
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座