「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
公開中2020年06月18日 04:49 コメント 2 件 写真コンテスト結果発表です!
おはようございます(^v^) 先日、皆様に投票いただいた 写真コンテスト 結果発表されてますよ トップページの 応募→左の一覧の結果発表を クリックしてくださいね。 今回は美しい景色の写真が 入賞されてますね。 1枚の写真も素敵だし コラージュ写真は 写真の組み合わせ、レイアウトなど とても参考になります。 まだまだお出かけは自粛ムードが ありますが コロナが完全に落ち着いて お出かけできるようになったら たくさん写真を撮影したいなと思います。 それまでは 皆さんの写真を見て 楽しみたいなと思いました(^-^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月16日 22:29 コメント 0 件 毎週火曜日はワンポイントレッスン動画
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週火曜日は 「ワンポイントレッスン動画の日」 今回は古いパソコンの「お気に入り」を 新しいパソコンに移そうです。 登録していた「お気に入り」を 別のパソコンに移行する「エクスポート」「インポート」 について紹介しています。 「エクスポート」とは 「インポート」とは 時間も6分58秒であっという間です(^-^) かまた先生が詳しく説明していますので ぜひ見てくださいね(^^)/ ************************************* ずっとマスクをしていて外すとホッとしますね。 でもマスクをしていて暑いと思ってはいるのですが、 水分をあまりとっていない事に気が付きました。 そんなに喉がかわいたと思わないんですよね。 でもこれから熱中症も 考えないといけなくなるので 喉が渇いていなくても 小まめに水分補給は大事ですね。 教室で受講されるときも ペットボトルや水筒などご持参お願いします。 そして受講の合間には少し休憩して 喉がかわく前に水分補給。 よろしくお願いいたしますm(__)m 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月15日 22:49 コメント 4 件 月曜日更新!マメ知識クイズ☆
こんばんは。 今日は月曜日! 週刊マメ知識クイズの更新日です☆ 今回の問題は、 『ヤマト運輸が2020年6月22日から 実証実験を開始する、見守りサービスのための Iot製品はどれでしょうか?』です。 AIスピーカー?インターホン? テレビなのか?電球なのか? さて、どれなのか… 検索して正解を見つけてくださいね(*^-^*) 一人暮らしの方など 見守りサービスがあったら ちょっと安心できますね。 もうすぐ始まる実証実験、 うまくいってほしいですね~(^^♪ いろんなアイデアで どんどん進化していくのが 本当にすごいです(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中
2020年06月14日 23:30 コメント 2 件 そうめんのバチこんばんは(^o^)丿 梅雨まっさかりですね 蒸し暑い(>_<) 洗濯物は乾かない 早くカラッとした暑さに なってほしいですね。 食欲がなくても ツルっと食べられるのが 宍粟市の名産 そうめんですね。 先日、そうめんのバチを もらいました。 クックパッドで検索しても ほとんどがバチ汁です。 私はバチでサラダを作ります。 マカロニサラダと同じ方法で作りますよ バチをゆがいて そこへキュウリ、コーン、ハムをいれて マヨネーズであえるだけです。 少しべチャッとしますので 好き嫌いはわかれるかもしれません。 バチ汁は暑いなあと思う時 便利ですよ(^v^) そうめん流し 行きたいですけど まだまだ外出は気が引けます。 滝流しそうめん すごい人気ですもんね。 神戸ナンバーの車もたくさん来てます。 涼を求めて 滝を見に行くのもいいですね。 あまりにも暑いので 涼しい事ばかり考えちゃいます。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月13日 21:52 コメント 3 件 毎週土曜日は脳トレの日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週土曜日は脳トレの日です。 今回は 「かな知恵の輪【第三弾】」に挑戦しよう! かな知恵は少し慣れてきましたが 思い浮かばないとう~んと 悩んでしまいます。 教室でも首を横にむけて 傾いている文字を読みながら 考えている方が多かったです。 気持ちよくわかります。 小中学生の皆さんは あっという間に解かれて さすが頭がやわらかいです。 脳トレぜひチャレンジお願いします(^^)/ *************************** 教室が休講の間も プレミア倶楽部を利用していただいて ありがとうございました。 毎日習慣になっている方も多く プレミアメダルが12個以上に たまっている方が多いです。 メダルが12個たまると 受講券が発行できるので 無料受講券ゲットに立ち会えるのが とても嬉しいです。 ありがとうございます! この調子でさらに 受講券ゲットお願いします(^^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月12日 23:52 コメント 0 件 WEB投票ありがとうございました☆
こんばんは。 昨日、 写真コンテストのWEB投票が 終了しました(*^-^*) ご投票、 ありがとうございました。 投票結果は、 17日(水)10時に発表です!\(^o^)/ 撮影部門、コラージュ部門、 それぞれ、どの作品が金賞を取るのか?? とっても楽しみです~☆(*^^)v ********************** 今日も雨が降ったりやんだり。 梅雨に入って、 ジメジメ蒸し暑くて嫌ですね(>_<) 湿気が多く暑いので、 なんとなく身体がだるくて重いです… 熱中症も心配なので、 上手にエアコン使って 少しでも快適に過ごしたいです(*^-^*) 皆さんも熱中症、 気を付けてくださいね! インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月11日 13:04 コメント 2 件 健康コラム
こんにちは(^o^)丿 梅雨に入ったようで 雨の日が続きそうですね 自宅でのんびり パソコンをするには いい時かもしれませんね。 木曜日は健康コラムの日です 今回のテーマは 「突然死の予防法 心臓のポンプ作用の衰えを 血管ストレッチで改善しよう」 です。 何年か前に、ふくらはぎをもむ本が ベストセラーになりましたね。 やっぱり、ふくらはぎを刺激する事は よい事がたくさんのようですね。 紹介してある ふくらはぎストレッチは たまにしていました。 ネットショッピングを見ていると ふくらはぎと足裏を刺激する マッサージ機が売ってましたが ポチっとするのはガマンしました(^_^;) ストレッチでほぐします(^o^)丿 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月10日 22:50 コメント 2 件 写真コンテスト投票11日まで!
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 写真コンテストの投票が 明日、11日までになっています。 撮影部門、コラージュ部門 それぞれ5票投票していただくと ボーナスポイントとして 5ポイントずつもらえます。 撮影部門では 咲ランド教室の受講生さんが 25作品の中に選ばれています。 まだ投票お済でない方は ぜひ投票で応援よろしくお願いします(^^)/ ****************************** わが家のつばめの巣立ちが間近です。 2か月弱、今年は家にいる 時間が多かったのもあって 巣作りからよく見れました。 半分巣が出来たところで 崩れてしまって また最初から作り直しもあったり へびに狙われないように 家のまわりにへび除けをまいたり カラスを追い払ったりして 雛が大きくなるのを見守っていました。 今日家のまわりを2羽が チュピチュピ、ビーと鳴きながら 飛ぶ練習をしていました。 夜は巣に戻ってくれましたが そろそろ巣立ちの時です。 さびしくなりますが また来年も巣作りして 楽しませてほしいです。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月09日 17:16 コメント 2 件 目からウロコのワンポイントレッスン動画☆
こんにちは。 火曜日は、 ワンポイントレッスン動画の更新日です☆ 今回の動画は、 『ブラウザーのタブを活用しよう』です(*^-^*) インターネットを見る時に なるほど~これは使える!と 役立つワンポイントですよ。 インターネットを見るアプリには、 タブと呼ばれる画面の切り替え機能があります。 そのタブを使ってウェブページを 便利に切り替える方法を かまた先生が紹介されています。 これを知っていると、 月曜日更新のマメ知識クイズで 答えを検索する時にも役立ちますよ(*^-^*) タブの切り替えをマスターすると とっても便利です☆ ぜひ、この動画を観てくださいね! ************************* 今日は良いお天気で、 めちゃくちゃ暑かったですね(^^;) 明日からしばらく天気が良くないようなので、 今日はいろんなものを洗濯しました。 もう梅雨に入りそうですね。 慌ててですが(^^;) 貴重な晴れを活用しました☆ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
公開中2020年06月08日 15:09 コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ
こんにちは(^o^)丿 月曜日は週刊マメ知識クイズです! 「あつまれ どうぶつの森」 大ヒットしてるんですね。 こういうゲームをまったくしないので 知りませんでした。 ニンテンドーすごいですね。 私が子供の頃は ファミコンが大流行で 2つ上の兄がよくしていました。 私も何かゲームソフトを 買おうと思って なぜか当時 「ポートピア連続殺人事件」とかいう ソフトを購入したものの さっぱり分からなくて 兄に攻略してもらったのを思い出しました。 犯人が分かると もう楽しめないという コスパの悪いソフトでした(^_^;) 数年前にニンテンドーDSという 2つ折りのゲーム機を買って テトリスをずっとしてました。 おかげでテトリスは 特技になりました。 自粛期間中はゲームは時間つぶしになりますね。 人数が4人ほど集まれば 昔ながらのトランプをしたいなと思います。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん
