パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 夏の特別レッスン第1回開催されました!
    • 6月の皆勤賞
    • 5月の皆勤賞発表
    • GW連休中のお休み
    • 4月の皆勤賞
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「いずも」さん より
    • 「アキヒメ」さん より

「アステ川西教室」さんのブログ一覧

210 件
  •  2020年05月09日 16:05  コメント 0 件 カレー リレー(勝手に) その2

    こんにちは。 アステ川西教室の三山です。 自宅にいる時間が多いので曜日感覚が鈍ってるなーって思っていたら 『沖縄は来週から梅雨入りなんですよ~』というニュースを聞いて 季節感も鈍っていることに気づきました (^-^;早く日常に戻りたいですね。。。 さてさて、昨日村上先生がアップされていた カレーリレーのブログ (*´▽`*)美味しそうでしたね~♪ というわけで、バトンを受け取りました(勝手に(笑)) 私は『ハンバーガー』 カレーちゃうやーんとつっこまれそうですが(笑) バンズ作りからチャレンジしたんですよ サイズを小さめにして、カレーとデミグラの2種類のソースで作りました ( *´艸`)ここでちゃんとカレーが登場!(笑) バンズのレシピは、 iPad・iPhoneの講座でもおなじみ☆『クックパッド』アプリで検索 ホームベーカリーも使いながら無事成功しました(ちょっと手抜き?) 達成感もあって楽しかったですヨ♪ コロナの終息を祈りながら 皆さんと教室でお会いできる日を楽しみにしております (^_-)-☆体調にはご自愛くださいね

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月08日 09:56  コメント 3 件 カレー リレー(勝手に)

    こんにちは アステ川西教室の村上です GWは 鎌田先生のライブ配信視聴やBBQ、塗り絵、カレー作り等 皆さん楽しく過ごされていたようですね。 私は鎌田先生生のライブ配信からカレーのことが頭から離れなく 受講生さんもカレーを作ったよ♪と教えてくれたし わが家でも作っちゃいました。 ちなみに、わが家はレトルトカレーのストックが常で 小腹がすいたときに食べる輩が多いので、 作るときはドライカレーになります。 てっぺんには 温泉卵かポーチドエック。 カレーってそれぞれの家庭が出てくるメニューだと思いませんか?q(≧▽≦q) みなさん、お好きなカレーやわが家のカレー自慢してくださいね。 それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています。

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月07日 10:28  コメント 2 件 写真コンテスト 応募締め切り日、せまる!

    こんにちは アステ川西教室 村上です 先日、緊急のお知らせをしましたが、 緊急事態宣言期間延長に伴い、5月31日まで臨時休講となりました。。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、 ご理解とご協力をお願いいたします<m(__)m> そして、本来なら、今日から教室が始まり皆さんと一緒に操作をしようとおもっていた、 写真コンテストの応募。 応募締め切りが5月10日までです。 まずは、写真。用意できましたか? 新しくなくても大丈夫。パソコンの中にある古い日付のものでもいいですよ お気に入りの写真を見つけ、ぜひ、応募にチャレンジしてください。 そして、何度か応募したことがある、あなたと、あなた! あなたもかな!  コラージュの操作方法も習得してますよねねぇぇ  φ(* ̄0 ̄) 心当たりのあるあなたは、ちゃんとコラージュ部門にもぜひ応募してください!! ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*    参加するだけで、もれなく20ポイントGET!!    両方参加すると、なんと40ポイントGET!!    金賞をとると、1,000ポイントもGET!! ☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:* ★生活を支える職業の方、GWが終わり今日から出勤の方、 お体に気を付けてお仕事頑張ってください。 ★引き続きGWの方、ステイホームで戦っている方、 体調に気をつけて、パソコンのお時間作ってくださいね それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月05日 10:34  コメント 0 件 【重要】休講期間延長と受講料引落について

    ●休講期間延長について 政府から「緊急事態宣言」の延長にともない、休講期間を5月31日(日)まで延長させていただきます。 ●受講料引落しについて 5月27日(水)に口座引落予定の6月受講料に関してはストップし、プレミア会費・月会費のみのお引落しとさせていただきます。 すでにお引落し済みの5月分受講料につきましては、6月の受講が再開した場合に、充当させていただきます。 ※4月の未受講分に関しては、基本は6月と7月に振替をさせていただきます。 ●ご予約について 5月のご予約につきましてはすべてキャンセルとさせていただき、6月のご予約受付につきましては再開講確定後に改めてご案内をさせていただきますので、しばらくお待ちください。 ●お問合わせについて 教室の留守電・メール・FAXは24時間受付可能です 休講期間中は返信にお時間をいただく場合がございます。何卒ご理解をいただけますと幸いです。 今後も政府の対応により開講日が変更となる可能性がございます。 プレミアサイト、LINE公式アカウントでのご連絡をお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、ご理解ご協力をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 パソコン市民講座 アステ川西教室 TEL::072-764-5110 Mail:kawanishi@pc4353.com インストラクター 一同

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年05月04日 15:30  コメント 1 件 第4回LIVE配信 最終回

    こんにちは アステ川西教室 村上です。 第4回目のライブ配信おわりましたね。 鎌田先生と坪内先生は「失敗続き?」「グタグタ?」と表現されてましたが、 映像の向こう側のお方が身近に感じられるライブ感がとても良かったですよねヾ(≧▽≦*)o 最終回を迎え寂しいです。 さて、ライブ配信ですが 今日は坪内先生と鎌田先生の軽快なトークでオンタイムに始まりました!! o(*^@^*)o お二人とも聖子ちゃんファンということ、話の内容で年代がばっちりわかりましたね お題は「プレミアサイトを見てみよう」です。 プレミア倶楽部の活用法やおすすめをご案内しています。 配信時間は30分の予定でしたが、時間を超えて楽しくお話ししてくれてます。 詳しくは見逃し配信で楽しんでください それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年04月26日 15:06  コメント 0 件 クロネコヤマトの癒される裏技(´▽`)

    こんにちは アステ川西教室です 自粛からはや3三週間目 行動範囲も限られているからコロナ太りが気になりつつも ついつい食べ物の誘惑に負けてしまってます…ヤバい(笑) 自宅にいる時間も増えたので請求が怖いと気になりつつも ついついネットショッピングしちゃってます…ヤバい(笑) と、意志の弱さ全開な私(^-^; 最近、とある荷物が届いたときのお話を。。。 配達の荷物って不在の場合は不在届がポストに入りますよね 他にも各運送会社さんがスマホやパソコンからでも配達状況が簡単に確認できるサービスを色々とされていて利用されている方も多いのではないでしょうか 先日、クロネコヤマトの『LINEサービス』で○日に届きますよ~ とのお知らせがありました こちらは一度お友達登録をしておけば、利用するたびに 配達状況をリアルタイムで教えてくれる優れものです AI(人工知能)が搭載されていて、 ユーザーの問いかけに対話形式で応えてくれる機能付き☆ 偶然インターネットでヤマトさんのLINEに 『ネコ語で問いかけるとネコ語で応えてくれる』 という裏技があることを知った私、早速試してみました ( ̄▽ ̄)本当に応えてくれた~!! 思わず気持ちもホッコリ癒されました 他にも、どこかの営業所では地面にネコの足跡(肉球)が刻まれていて 隠れミッキー探しのような楽しみ方があるのだとか 公表せずこっそりこんな機能をつけちゃうヤマトさんに感動☆ ちなみにとある荷物とは… 趣味の『サーフィンボード』 一目惚れして思わずポチポチ~ッとしちゃいました コロナ渦なのでもちろん今は自粛モードで我慢しています 終息を祈りつつ、しばらくはボードを眺めながらイメージトレーニング中(^_-)-☆ 感染予防に気を配りながらも気持ちだけでも明るく過ごしましょう♪ また教室で皆さんにお会いできる事を楽しみにしております 【お知らせ】 明日14:15~ 『YouTuberかまた先生』LIVEレッスンの 第2回目が生配信されます。 (^_-)-☆お楽しみに~♪

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年04月25日 13:12  コメント 0 件 ◆【再変更】5月予約受付につきまして◆

    受講生の皆様 こんにちは 他の教室からのブログでもお知らせが上がってますように 先日お知らせした5月予約の電話受付日時、FAX・メール受付期間につきまして、変更がありますのでご連絡いたします。 現在、5月6日までの緊急事態宣言の今後の方針が明確でない中、開校が確定できない状況にあります。 何度も変更のご連絡となり申し訳ありません。 市民講座の教室運営は、政府の方針である「緊急事態宣言(外出自粛要請)」に準じて、開校をしていく予定となっております。 大変申し訳ありませんが、プレミアサイト、LINE公式アカウントでのご連絡をお待ちいただくようよろしくお願いいたします。 なお、すでにお送りいただいているFAX・メールのご予約については、再開講確定後のご連絡となりますので、しばらくお待ちください。 【連絡先】 メールアドレス:kawanishi@pc4353.com FAX番号:072-764-5110 アステ川西教室 インストラクター一同

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年04月16日 11:35  コメント 0 件 子どもにも必要なデジタル機器と情報モラル

    みなさん、こんにちは。 川西の公立小中学校では家庭での学習支援の一つとしてデジタルドリルの案内が届きだしました。 休校が長期間になっているので子どもをもつ親としては嬉しい便りでしたq(≧▽≦q) パソコンや、タブレットPC上でドリルを解いていくものなんですが、普段通りの日常生活が送れない時にこそ「パソコン」は大人だけでなく、子どもにも必需品となってくるんだなと実感しております。 学校だけでなく塾でもWEB授業が行われていると聞いてます。自宅で過ごす時間が長いと学習以外でもお子様がパソコンを使う機会が増えているとおもいます。もしかしたら一人で操作する時間も多いんじゃないでしょうか。この機会に操作方法だけでなく情報モラルの大切さをぜひ親から子どもへ伝えてほしいです。 パソコン市民講座では提供する授業映像コンテンツを一部無料開放していて、 このなかの、「インターネットの情報モラルについて知っておこう!」がおすすめです。 https://www.star-programming-school.com/contents/homestudy.php 子供用映像となっているので子どもだけでも見れますが、 ぜひ、お子様と一緒に視聴しておうち時間を楽しんでください。 また、もっと小さな子供向けで便利なものに「Youtube Kids アプリ」があり、保護者で制限を付けることができます。利用の仕方を ワンポイントレッスン動画「Youtube Kids アプリを使ってみよう」で紹介しています。 それではみなさん 引き続き手洗い・うがい・消毒を万全にして、お気をつけてお過ごし下さいね(^-^) また、教室でお会いできる日を楽しみにしています

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年04月02日 10:07  コメント 0 件 3月の皆勤賞

    こんにちは  昨日からの強風で桜の花が散ってしまうのではないかと 心配してましたが、川西まだ桜の花がきれいに咲いてます。 例年通りのお花見はできませんが、 自宅の窓越しにみえる桜を楽しんでます。 さて、3月の皆勤賞です。 今月は20名の方が達成しました(❁´◡`❁) あと少しの方13名。今月は頑張ってください。 今月のイベントは <タイピング> です コンテストは 4/20-26 の期間になってますので、 時間にゆとりがあるかたはぜひ練習しておいてください そして、先日もご案内しましたが、 授業コレクションの視聴回数が30回になっています ぜひご活用下さいね 暗い話題ばかりですが、体調管理に気を付けて 今月も皆勤賞目指してください  \\(@^0^@)/ 

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
  •  2020年03月19日 11:37  コメント 1 件 パソコン市民講座も応援してます

    おはようございます。 外出自粛要請で自宅ですごす時間が増えた方がいらっしゃると思います。パソコン市民講座では、新型コロナウイルスの感染拡大防止による外出自粛要請や休校要請を受け、教室での受講と自宅学習を応援します   「自宅で復習!授業コレクション」 !! 視聴回数を30回に増加いたします。!! 期間:4月30日まで 4月後半はGWもあります。 ぜひ、この期間中に不安なところの復習などにお役だてくださいね また、一般の方々に向けても 子ども達のプログラミング・ICT学習支援及び、 テレワーク・リモートワーク支援を目的に、 下記のサイト上で一部の授業映像コンテンツを無料公開をいたします。 期間:4月5日まで >> パソコン市民講座 https://www.pc4353.net/contents/homestudy.php         >> STAR Programming SCHOOL   https://www.star-programming-school.com/contents/homestudy.php お子様やお知り合いの方にもぜひ教えてあげてくださいね。

     アステ川西教室
     アステ川西教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座