「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中2019年11月23日 19:34 コメント 4 件 お天気だったら紅葉が最高だった!
那須塩原でゴルフコンペ2日目 あいにくの雨だった! 一泊2日での予定で、若い現役世代が多いので止めたいと誰も言わない? タマ親父達は、本音を言うと何時でも出来るのでやりたくなかった? 昨夜の宴会の続くが残っているひとも~ 朝食で朝からビールの強者も~ 特に女性の3人も朝からガソリン注入でスタートだった? 降り続いた雨の為、芝に水たまりがあったり 跳ばないなど苦労した? それでも皆さん元気に最後まで頑張った? 今日は西那須野カントリー倶楽部でのプレィであったが、 紅葉が素晴らしく 晴れて居たらどんなに素敵かと~ 今那須塩原は紅葉の真っ盛りで、 紅葉狩りしたいと思っていたが、ここの紅葉も素晴らしかった。 雨降りが続いて寒く、プレーにも余裕が無かったので ゆっくり楽しむ暇が無かったのは残念であった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年11月22日 21:44 コメント 8 件 今日は、グッドとバッドが〜昨日から鼻水が止まらず、 寝ていてもティシュを離せない? 風邪でなく花粉症だと思う? 那須塩原のホーライカントリークラブでプレイ中も同じで 気分が良くない? 言い訳するわけでは、ないが集中心がそがれる? なんとかホールアウトして、夜の宴会に〜 夜の宴会、表彰式 対象者を考えてブランドの賞品を集めていて、 いただいた人たちは、ビックリビックリの連続だ! タマ親父の順番になって写真のような 高額キャディバッグをくれた? 多分6〜7万円はすると思う? タマ親父の丸山茂樹プロからプレゼントされたのが、 大部くたびれていると見たのだろう? 幹事長の配慮である! あと何年出来るか分からないが、 大事使用させて頂こうと〜 鼻水で辛い日であったが、 格好の良いキャディバッグ頂けて、ありがたいこともあった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月21日 17:34 コメント 10 件 明日、明後日のお天気が気になる?
姪っ子の旦那 明日早朝お出かけの為、我が家に前乗り~ よりによって明日から栃木の那須塩原だ! 今週末から寒いと言われているが、7組28人のゴルフコンペに! ゴルフ場百景の一つ ホーライカントリー倶楽部、西那須野カントリー倶楽部で2連戦することになっている。 それにしても皆さん好きなんですね? もっともこのコースは、最近までなかなか入れて頂けないところなので、皆さん良く知っている! またもう一つの魅力は、豪華賞品が用意されていることだ! 順位に関係なくご当人に合った商品を用意している? タマ親父は、いつも割食ってそれなり? まぁ 若い方に厚くしてくれれば、良いです! 今晩将軍さまと姪っ子の旦那が前祝か? 写真 ホーライカントリー倶楽部
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月20日 17:14 コメント 6 件 寒くなって来た~木枯らし1号か?
今日は晴れにも拘らず 風が強く寒い日になった。 腰の具合が良く無いので、 今日もいつものマッサージへ この整骨院 先日先生が二人で独立したばかりである。 家賃の関係でちょっと分かりにくい場所なので、 他人事ながら心配している? 自分は、この整骨院に通い始めて4~5年?かなと思うのだが、 真面目な先生方なので成功して欲しいと思っている。 応援したいので、商売の考え方を治療に行く度にお話ししている! 起業したばかりで大変だが、今やらなければならないこと アドバイス! 始まったばかりでそれこそ木枯らし1号が吹く厳しい時だが、 ここが大事なんだと~ 頑張ってしっかりお客さんを確保して欲しいと願っているタマ親父のお節介である?(笑) それにしてもチョット気温が下がってきたなぁ~ 金曜日、土曜日の2日間那須塩原でゴルフであるが、 なんか寒そうだ?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月19日 17:34 コメント 11 件 戦力アップ出来ず~限界か?
ゴルフの話で恐縮だが、 日本の女子プロゴルフ新旧交代期だそうだ? 18歳~20歳のプラチナ世代、黄金世代などと言われて 強豪選手が多数~ シード権を取れなければ、試合に出場が叶わない! 30歳以上になって今年シード権取れていないベテラン選手、 引退発表が続いている! 選手層が大幅に若返って、10代の選手が強くベテラン選手もう勝てないと限界を感じているらしい? 今迄だったら 30歳位の選手が試合慣れしており、強かったが、今は 若手がそのレベルを超越してしまって、出る幕無いと思っているらしい? 本当に新旧交代が目まぐるしくなった! 引き合いに出すのは、烏滸がましいが 自分も今年もパブリック選手権の試合に出たが、 悉く予選落ち~ 昨年までは、予選だけはクリアーしていた! もう限界か~ アマチュアには引退と言うのは無いが、 他人ごとでなく見ているタマ親父です!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月18日 18:58 コメント 4 件 カレンダー作成終わったが~
先週土曜日の カレンダー作成イベントで完成できず 今日再度の挑戦だった! 肝心のUSBメモリーを忘れて行ったので、 構想がずれてしまって苦い経験した。 その修正も考えて作業したが、 結果的には大して変わってないかも? 何時ものように センスのないタマ親父がやっているのだから~ それでも何とか完成したので、 出来上がりを期待しよう? 時間があったので、 ビデオ学習したが、眠~い いつ終わるのかと欠伸しながらの1時間だった!(笑) インストラクターの先生 ごめんなさい~(笑) 写真 1枚目 鶴の舞橋 青森県 2枚目 乙女の滝 那須高原 3枚目 足摺岬 高知県 これが今度のカレンダーに入っている。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月17日 14:13 コメント 10 件 仲良くしていてね~だって?
娘が出がけにタマ親父に 言った言葉です? なんのこっちゃ~(笑) そんなにタマ親父夫婦仲たがいして居ないのに? 我が家のお馬鹿娘 今年3回目の台湾に行きました。 一人旅なので心配なのですが、何が楽しくて行くんでしょうね? 仕事で行くと言うなら分かるが、食べ物が美味しいとか 抜かしています? タマ親父は、タダでもご免です! 食べ物は合わないし、出入国の煩わしさ、窮屈な空の旅~ 国内の方がはるかに楽しい! 若い時は、見聞を拡げるということもあるので、 無理しても行きますが、今は全く御免です! まぁ自分が行く訳じゃないから、関係ないが? そんなことで今週の前半は、 夫婦だけなんで喧嘩するなということでしょう? するわけ無いと思っていたら、早速やっちまった!(笑) 犬も食わない年寄り夫婦の喧嘩でした!(笑) 勿論相手にならないけどね!はっはは~ 写真 1枚目 小樽運河 2枚目 定山渓温泉 3枚目 御前水ゴルフ倶楽部 10月の北海道旅行だったが、19号台風で足止めされた
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2019年11月16日 17:48 コメント 12 件 おおぼけ親父だった!
今日は カレンダー作成のイベント~ 午後からだったので、 のんびりと余裕で電車に乗った! 船橋イトーヨーカドーに着いたのは、20分以上も前~ 教室を覗いたらまだ時間前で、教室に入れず? 仕方なしに休憩所で手帳を取り出して、 予定の確認! 鞄の中を見て”ビックリ” 先日取り込んだUSBメモリーが入っていない? この日の為に 時間をかけて取り込んだハズの写真を入れたUSBを 忘れて来てしまったことに気付いた! がっく~んだ! ここまで来て帰る訳にも行かず、どうしようと悩んだがデジカメを持参したのでこれで何とかしようと~ デジカメを持参することに気が行っていたのだ! まぁ何とか作成に入れたが、肝心なこと忘れるのだから もうどうしようもないタマ親父だった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年11月15日 19:39 コメント 10 件 予防注射に行ったら~立冬が過ぎて 北海道では猛吹雪の知らせが~ 首都圏はまだそれほど寒くないが、 この頃からインフルエンザが流行る~ 市役所から高齢者あてに予防注射のお勧めが来ていた。 タマ親父、今日は、特別用事もなかったので、早速指定病院へ~ 注射一本打つだけだから、ちょいちょいとすぐ終わるかと思ったら、1時間以上待たされてしまった? 幸い本を持参していたので、紛らわせられたが~ やっと終わって、 ついでに腰が痛いので薬を貰おうと別の診療所に行ったら、 ここも大変な混み具合で~ まぁ 待たされること待たされること 1時間半過ぎてやっと診察室へ~ ドクターに症状言ったら 痛み止めなどの薬や湿布薬の処方箋を書いて、お終い~ 薬局で薬をいただいて 帰宅だったが、こんな簡単な医療行為に半日以上費やしてしまった? 殆んど病院のお世話にならないので、 その状況を知らなかったが、病院通いは大変だなぁと 今更ながらに思って帰宅した。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2019年11月14日 17:20 コメント 5 件 52年目の同窓会~学友から連絡あって 今年に続いて同窓会をやろうと~ 同じ学部だったが、 ゼミナールがそれぞれ~ 接点は 比較的真面目に、授業に出席する仲間だった! 卒業時に東朋会と命名して、 お世話になった恩師同行で旅行に行った仲間である。 お互いに高齢者になって、元気で居られる中にみんなで会いたいから~ しかし残念ながら昨年、一名が亡くなって一人欠けてしまった! またもう一人喉頭がんで苦しんでいるとか? 他人ごとじゃない~ 恩師の先生は、タマ親父の仲人さんで叙勲を受けた有名な方。 86歳でこの先生に連絡するのは、タマ親父の役目!(笑) お元気でその会にご参加下さるとのご返事だった! ということで来年1月18日に皆さんにお会い出来ます! 楽しみだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
