「イトーヨーカドーあべの教室」さんのブログ一覧
-
2019年11月01日 14:44 コメント 1 件 本日は「紅茶の日」です
以前、雑学クイズで「コーヒーの日」はいつでしょうか?と言う問題がありましたが、答えは10月1日でしたね。 さて、本日11月1日は「紅茶の日」です。 ご存知でしたか? 1791年に日本人がはじめてロシアのお茶会で紅茶を飲んだところから1983年に11月1日「紅茶の日」と決められたようです。 紅茶の日にちなんで、大の紅茶好きの私が、今、お勧めの ティールームをご紹介させていただきます。 「堂島MUSICA TEA」です。 名前を聞かれて、知ってる~と思われた方も多いのでは・・・ 堂島で長い間愛された紅茶屋さんですが 7年ほど前に惜しまれて閉店になりました。 が・・・今年、芦屋に再オープンされたと聞いて 早速懐かしさのあまりに行って来ました。 変わらない、良質の茶葉と丁寧な紅茶の淹れ方 本当に変わらない美味しさでした。 茶葉の販売店とティールームは別になっていますが 販売店でもポットサービスで気になるお茶が 試飲できます。 芦屋に行く機会がありましたら、ぜひ美味しい紅茶を こちらで飲んでみてくださいね。 さて、教室では、カレンダーイベントがいよいよ 今週土曜日から開催されますが、今月から年賀状講座のスタートや12月のワードで作成する年賀状やお正月グッズのイベントなどなど・・・目白押しです。 ぜひ、この季節のみのイベントになりますので、 LINEやブログで日程確認のうえ ご参加お待ちしております。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月31日 16:05 コメント 0 件 HAPPY HALLOWEEN★
こんにちはあべの教室です。 今日はハロウィンですね♪ 愛犬にバンダナと蝶ネクタイを付けて。。。 「地味ハロウィン」にしてみました(*^-^*) 最近は大掛かりな仮装ではなく誰でも気軽にできる 地味ハロウィンが流行っているみたいですね。 皆さんも是非楽しんでくださいね(^^♪
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月29日 15:08 コメント 0 件 川柳コンテスト★
こんにちはあべの教室です! 川柳コンテストたくさんのご応募ありがとうございました! 教室から2名一次審査通過しました♪ 投票まだの方は11月4日まで投票可能なので 是非お願い致します(*^-^*) 投票していただいた方にもポイントが入ります(^^♪ エクセルも アクセルなみに まちがえる ~マクマクさん~ 夏過ぎて 教室通う 足軽し ~uRyoさん~ 本当におめでとうございます!(^^)!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月29日 09:01 コメント 0 件 フォト散歩2019
こんにちは♪ あべの教室です。 10/28(月)は フォト散歩の日でした(^^)/ 天候は見事な秋晴れ。 少し暑いぐらいでしたが、 絶好のお散歩日和でした。 大阪歴史博物館で待ち合わせをして 約100名ほどのメンバーで 大阪城公園を散歩しました。 あべの教室からも6名の方が 参加して下さいました。 素敵な写真は撮れましたでしょうか? 私はほとんど撮れずに 終わってしまいました(笑)(笑) 鎌田先生や写真家の高畠先生と お話したり、記念撮影をしたりと、 あっという間の2時間半でした。 普段の講座ももちろんですが、 受講生の皆さんと距離の近い イベントはやはり良いものだなと 改めて思いました(*^^*) 教室でのイベントも大忙しです。 11月はカレンダー 12月はお正月グッズとWordで作る年賀状 まだイベントに参加したことがない という方もお気軽にインストラクターに お声がけ下さい(^^)!!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月21日 11:47 コメント 0 件 ~イベントのお知らせ~
こんにちはあべの教室です。 11月イベントは「カレンダーを作ろう」です(*^-^*) 携帯やデジカメの中のお写真をカレンダーにしてみませんか? 写真を形にする事が少なくなってきている中だからこそ 来年を手作りのカレンダーで迎えましょう(^_-)-☆ お席が残り少なくなっています!是非お早めに♪ もう一つは「年賀状を作ろう」です! 今年は「筆ぐるめ」を使います! 今まで筆まめだったのに住所録とかもう一度入力? と思われる方もいらっしゃると思いますが安心してください。 住所録をそのまま移行する方法もございます♪ なので今年一年の締めくくりとして是非受講して下さいね♪ 限定40冊なのでお早めにインストラクターまで(#^^#)
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月11日 15:21 コメント 0 件 明日は通常通り開講
またまた台風が接近していますね。 朝からお問い合わせの電話も多数頂いておりますが 今のところ、明日は通常通りの開講予定としております。 ただ、もし明日の状況によりますが 大雨や風がきついようでしたら、安全第一ですので 無理のない範囲でお越しください。 外出が困難な方は、一度教室にご連絡くださいね。 その場合は、お振替も可能とさせて頂きますので。 大きな被害がないことを願います・・・
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月05日 10:24 コメント 3 件 ★教室近隣情報★
こんにちは、あべの教室です。 あべの教室の近隣には、いろいろなお店がたくさんあります。 今日はキューズモール4階のイタリアンレストランクアトロのご紹介です。 インストラクター全員でいってみました。 教室の入っているキューズモールには、たくさんのお店が入っていますので、教室での受講の前後でぜひご利用くださいませ。 インターネットで空席情報を見たり、ご予約もできます。 クーポンもあって、とってもお得です。 ちなみにインストラクターはクーポンを提示するのを忘れていました。 皆さまは、しっかり調べてお得にご利用下さいね(*^^*) どうやって調べるの? という方は、ご安心下さい。 インターネット検索の講座でできるようになります。 インストラクターにお尋ね下さい。
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年10月03日 14:12 コメント 0 件 カレンダーイベントのお知らせ(^O^)
こんにちはあべの教室です。 今年もカレンダーイベントの季節がやってまいりました! 一年の思い出をカレンダーにして来年を迎えましょう(*^-^*) 今年も大好評の壁掛けカレンダーに決定しました。 2500円でどなたでも作成して頂けます(^_-) 携帯にあるお写真やデジカメで撮ったお写真も使って頂けます♪ 日程は 11月9日(土)15:45~ 11月11日(月)10:15~ 11月11日(月)15:45~ 気軽にご参加お待ちしております!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年09月30日 14:19 コメント 0 件 桃!桃!!桃!!!
なんじゃ~これ!って叫びたくなる画像ですよね。 私も初めて見たときは、そう思いました。 これ、桃3段重ねのパフェです! どうなっているかというと、クシが刺さっていて 一個ずつ桃を用意されている手袋をはめて はずしていきます。 中には、フロマージュやピスタチオやクリームが 入っていて、ナイフとフォークで切っていただきます。 もう、本当に甘くて、美味しいんですよ! あと、もう一つはピスタチオのアイス。 濃厚で、一口食べたとたんに、目が鶏になりました(笑) 美味しいものにありつくには、それなりの努力が必要で 朝の9時にお店に到着。9時半に予約ボードに希望の時間枠に 名前を書いて予約します。 今回は、奇跡的に開店同時の11時の予約がとれました! 夏休みだと8時に行っても、無理な時があるようです。 桃はもう終わりかも・・・ もうすぐすると、いちごのパフェがまた美味しいとのことなので、また、ぜひいちごのパフェを食べたら、ご報告しますね。! あっ、お店は、京橋駅すぐ「トルクーヘン」です。 さて、あっという間に明日からもう10月ですね。 10月はタイピングコンテストです。 こちらは21日~27日です。 そして、11月は待望のカレンダーイベントです。 人気ですので、今回は3枠設けております。 11月9日(土)15:45~ 11日(月)10:15~と15:45~です。 今回は初土曜日を設けております。 普段平日のイベントにご参加いただけない方 この機会をお見逃しなく!
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん -
2019年09月25日 19:04 コメント 0 件 ★10月の教室掲示★
こんにちは、あべの教室です。 bonchanさんが 10月の掲示に変更してくださいました。 教室がバッとハロウィンの雰囲気に変わりましたよ(*^^*) 教室入り口横の掲示スペースをご覧下さいませ。 みなさん、お楽しみに(^^)/★★
イトーヨーカドーあべの教室イトーヨーカドーあべの教室 さん