パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 思い立ったが吉日☆
    • 守ってほしいマナーとルール
    • 速読体験
    • 先日の皆既月食☆
    • どこまでついていけるか
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

5097 件
  •  2019年05月05日 23:58  コメント 2 件 10連休も明日で最終日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 明日で10連休も最終日になりますね 明日はゆっくりされる方が 多いかなと思います。 今日は咲ランドはセントラルコートで ダンスの催しがあって 終日とても賑やかでした 明日は吹奏楽で 催しが続きます。 1週間前から自宅で ツバメが巣作りを始めました。 巣作りを見るのは本当にひさしぶりです。 プレミアのブログにも 書いたことがあって見てみると2013年でした。 それ以来まったく来てくれなくて あきらめていたのですが 令和になってからの 巣作りはとてもうれしいです。 今日家に帰ってみると 巣が完成していて ツバメの夫婦が顔を突き合わせて 一緒に仲良く巣で寝ていました。 ほほえましくて 毎日の楽しみが増えます(*^_^*) へびやからすに狙われないように 対策も考えないと。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年05月04日 23:49  コメント 2 件 土曜日は脳トレコラムです☆

    こんばんは。 ゴールデンウィークも あと2日間になりましたね(^^;) 始まってみると、 あっという間ですね。 教室は、 昨日と今日、お休みでした。 明日は、いつも通りの日曜日の受講時間ですので、 よろしくお願いいたします(*^^)v 今日は土曜日☆ 脳トレコラムの更新日です\(^o^)/ 今回の脳トレ問題は、 『「並べ替え辞書クイズ」に挑戦しよう!』です! 慣用句をひらがなにしてバラバラに並べたものを 正しい慣用句に並べ替える問題です。 最初の1文字がヒントとなっています。 「あ!わかった!」とひらめいた時、 とっても気持ち良いですよ(*^^)v 初めは例題で練習してくださいね。      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年05月03日 17:56  コメント 3 件 ワンポイントレッスン動画

    今週の火曜日も ワンポイントレッスン動画 更新されてますよ(^-^) 火曜日はお出かけブログになったので 今日、紹介しますね。 昨日は教室は開講だったのですが たくさんの人が受講に来てくださいました。 連休中なのに ありがたいですね 今回のワンポイントレッスン動画は 「デスクトップを表示しよう」です。 たくさんウィンドウを開いていて ちょっとデスクトップが見たいなって いう時にとっても便利な機能ですよ。 ウィンドウをひとつひとつ 最小化していくのは 大変ですからね。 ワード・エクセル受講中の方も こういうちょっとした技を知っていると ストレスがなくなります。 私もこの操作は前から使っていたんですが 後半で知らなかった操作が 紹介されていて 「へ~!」と思いました。 何でも設定できるのねと思いましたよ。 今日と明日は教室はお休みです。 私は朝から家の掃除をしてました。 お天気がいいので洗濯もたくさんできました。 ゴールデンウィークは 気候もいいので断捨離や掃除をするのにも いい機会ですね。 こういうのは、まとまった休みがある方が はかどります。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年05月02日 22:39  コメント 0 件 毎月1日はチャレンジ課題

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 10連休もいよいよ明日から後半 お天気も良さそうなので 明日からの連休は行楽日和ですね。 毎月1日は チャレンジ課題更新の日です。 今日さっそく教室でも チャレンジされる方が多かったです。 基礎は 「目的のウィンドウを素早く手前に表示しましょう」 ショートカットキーを使って ウィンドウをすばやく切り替えます。 Wordは 「段組みを使って見栄えの良い文書を作成しましょう」 段組みや段区切りを使って レイアウトを意識した文書を作成します。 中級レベルなのでちょっと難しいです。 新聞のようなレイアウトにするときに この操作が必要になります。 Excelは 「「講座の開催状況」の表を作成しましょう」 テーブル機能が出てくるのですが データベースを「テーブル」という状態にしておくと いろんな手順が楽にぱっぱっと出来たりします。 こちらも中級レベルなのですが データベース機能を知りたいなと 思っている方にはおすすめです。 ぜひどちらかチャレンジお願いします(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年05月01日 23:10  コメント 1 件 「令和」時代の幕開け☆

    こんばんは。 令和が始まりましたね!!\(^o^)/ 昨夜はテレビを観ながら 「平成」から「令和」への カウントダウンをしました♪ そして、今日は、 新天皇陛下の「剣璽等継承の儀」と 「即位後朝見の儀」を観ました。 なかなか見ることのできない 厳かな儀式なので、 しっかり観ました(*^-^*) 新元号になり、 何だか気が引き締まる感じがします(^^;) 平和で穏やかな時代になってほしいです♪ ************************ 今日は、教室はお休みでしたが、 明日は通常通りの木曜日の受講時間ですので、 よろしくお願いいたします(*^^)v 今月から、 月曜日と木曜日の16:30からの時間帯も 空けることになりました。 15:30から2時間予約を取れますので、 ぜひ、利用してくださいね(*^^)v そして、今日は水曜日です☆ お役立ちコラムの更新日ですね。 今回のコラムは、 「選ぶならHDD?それともSSD?   容量や特徴など、違いをチェック」です。 HDDやSSDとは、パソコンの中に入っている、 いろんなデータを保存しておくための外部記憶装置です。 どんな特徴でどう違うのか、 このコラムに詳しく書いてありますよ(*^^)v パソコンを購入する時に とっても役に立つ内容です☆ 読んで下さいね~(^^)v      インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年04月30日 23:49  コメント 4 件 平成最後の日 3人でお出かけ

    今日は平成最後の日ですね。 今日はインストラクター3人で 日帰り大阪を楽しんできました(^-^) エキスポシティとニフレル 太陽の塔 伊丹空港 大阪駅地下食べ歩き で帰ってきました ニフレルは前から 行きたかったところで やっと行けて嬉しかったです だけど、やっぱりすごい人 水槽を見てるのか人を見てるのか 分からない状態・・ ホワイトタイガーを撮影しようと思っても ほとんど見えない 1番見たかったミニカバの赤ちゃん「タムタム」 見えたんですが、顔がこっちを向いてくれない じ~っとしてて動きがなく ちょっと残念でした。 でも可愛いボディが見れてよかった もう少し空いている日にもう一度行きたいです 太陽の塔は 永吉先生が1月くらいから予約をとってくれて 太陽の塔の中を見学することができました。 これが、ホントに感動でした! インターネットで少し中の様子を 見た事はあったのですが 実際に見た方が何倍もよかったです。 まさに芸術が爆発してました 伊丹空港近くの飛行機のお腹部分が見える 場所に行って、空港に戻ってきた 飛行機を何度も見ることができました。 自分の頭上を飛行機が通り過ぎるのは なかなかの迫力でした。 近場のお出かけでしたが とっても楽しかったです(^^♪ しっかり充電できたので また5月からも頑張りますね。 令和も どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)> 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年04月29日 21:51  コメント 3 件 明日で平成も終わり

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週月曜日は「週刊マメ知識の日」です。 今回はできない情報はどれでしょうか? なのでじっくり検索結果を見る必要があります。 難しいですが出来ない情報を 出来る情報に変えて検索すると… 本当にいっぱいありますね。 確実に検索してポイントゲットお願いします(^O^)/ 先日、令和元年と記入する機会があって ちょっと緊張しました 平成が書いてあったので平成に二重線を引いて 慣れるまで少し時間がかかりますね。 いよいよ明日で平成も終わりです 明日1日有意義な日にしようと思います(^-^) 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年04月28日 23:52  コメント 0 件 今日は午後から「マネーセミナー」でした☆

    こんばんは。 今日は午後から、 カルチャーイベント 『マネーセミナー』を開催しました\(^o^)/ たくさんの受講生さんが参加してくださいましたよ。 ありがとうございました! 『マネーセミナー』は、 初めてのカルチャーイベントだったので、 私たちもドキドキでした(*^-^*) 講師として、 ファイナンシャルプランナーの 岡本まど香先生が来てくださいました!(*^^)v 人生100年時代に備える、 お金に関する基礎知識から資産運用、 相続の事、セカンドライフの準備などなど、 幅広くお話をしてくださいました♪ 恥ずかしながら、 自分自身、 将来のお金の事をそんなに真剣に 考えた事が無かったので、 それではダメだなと思いました(^^;) 自分だけでなく、 両親の事もあるので、 現状をしっかりと見て、 これからの計画を立てないとです(*^-^*) 今回、お話を聞いて、 将来のお金について考える 良い機会を与えていただけました♪ 知っているのと 知らないのとでは大違いですね(>_<) 今日、参加していただいた方も、 いろいろと感じていただけたと思います(^^)v ありがとうございました(*^-^*)    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年04月27日 21:16  コメント 1 件 今日から10連休

    今日から10連休ですね! テレビでは、空港の様子がうつっていて 「前半5日間はバリ島で過ごします!」という うらやましい女性2人組が インタビューに答えてました。 だけどお値段が通常の何倍も高くて・・(@_@) 同じ行くなら やはり安い時に行きたいなあと 思うのでした。 皆さん10連休はお出かけでも プレミアサイトは必ず ログインしてくださいね。 今日から10日間毎日ログインした方には 100ポイントがもらえます! しかも、新しい先生が見つかるお楽しみ付き(^^♪ 今日は脳トレでもありますね。 ちょっと意味を理解するまで 時間がかかっちゃいました なかなか 面白い問題でしたね 明日は13:15から マネーセミナーです。 なんだか用事もなくて ヒマだな~という方は 今からでも参加申込OKですよ! 朝9時半以降にお電話ください。 参加費用は3,240円です。 私も、どんなお話が聞けるのが 今から楽しみにしています(≧▽≦) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2019年04月26日 23:58  コメント 2 件 血管年齢測定器

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日は暑いぐらいのいい天気でした 明日から10連休ですね お休み前はワクワクしますね。 先日姫路のイオンタウンに行きました。 2階の100円ショップに ひさしぶりに寄ったのですが テンションあがって 買いすぎてしまいました。 同じ系列の100円ショップでも 違うお店に行くと ついつい買ってしまいます。 その後1階に降りようとすると 「血管年齢測定器」が目にとまりました。 前から測ってみたいと思っていたので 200円出して測ってみました。 手のひらを置くと 数秒で測定が終了して 結果が印刷されたのですが 見るまでドキドキです。 結果は5歳ほど若かったです。 年齢にくらべて良好と出たので ホッとしました。 去年の夏から食生活変えてきたのも よかったのかもしれません。 でもイオン山崎店にもあったんですね。 咲ランドのfacebookで昨日知りました(^_^;) こちらでも測ってみようと思います。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座