「シ―子」さんのブログ一覧
-
2019年02月11日 12:40 コメント 1 件 又事故
今日日付が変わってすぐ又名鉄瀬戸線の守山区内の踏み切りで人身事故が あったみたいです。 今年に入って3回目です何か自殺の可能性、時間が夜中だからまだしも 日中だったらダイヤが大きく乱れたでしょうねもし自殺だったら はた迷惑です瀬戸線は何かに祟られているのかなって思います。 確かに自動車事故とは比べものにはなりませんが乗客の事も考えて欲しいと 思います。 とにかく私が乗る時は事故など無いようにって夫と息子にお願いしています。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月10日 23:39 コメント 1 件 宇野昌磨
紀平梨花選手に続いて宇野昌磨選手も逆転で金メダル、おめでとう! 特に宇野昌磨選手は地元名古屋市出身で練習場が浅田真央さんと同じ 大須にあるスポーツセンターでその技術を磨いてきただけに名古屋市民として 誇れる選手です。 大須と言えば大須観音があり私が住んでいる所から歩いて行ける距離です。 同じ日本人の羽生結弦選手を脅かす存在になりました。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月10日 16:27 コメント 1 件 ミニ豆知識
以前プレミア倶楽部のブログに載せていただきましたが 雪が降った後積もる事もありますよね、 そこでお教えします。 深く積もった場合には日にちはかかりますが薄っすらの場合 道路が南北に伸びている所は早く溶けますし東西を結ぶ道路は 溶けるのが遅いです、風の吹いてくる方角が北風だからですが ただ狭い道路に高い建物などがあると日影で溶けるのが遅いです。 ただ東西でも歩道がある場合は北側の方があるきやすいです。 日が早く当たるから。 よく観察してみて下さい。 これは自動車会社の整備士をしていた夫が外を車でよく走っていた知恵です。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月09日 14:55 コメント 5 件 曇り
今日の愛知県(名古屋市内)は曇りです外は寒そうですが マンションの私の部屋は17度ですが体感的にはもう少し低いと思います。 しかしながら真冬の今でも暖房は炬燵のみです、ただ2、3回だけ エアコンを使っただけであとは炬燵だけで済みます、実際私は 末端冷え性なので腰から足先が暖まればいいので省エネに役立っているのかな?マンションそのものも西向きだしアルミサッシも合わせガラスなので 暖かいんです、つまり足が冷えると体全体が寒く感じるようです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月07日 23:35 コメント 0 件 虐待が止まらない
連鎖反応かわからないけど子供に対する虐待が止まりません 何故かわかりませんが 知的障がいの息子も15年年前くらいまで通所施設で 大怪我するほどではないけどコンクリートの床に正座させられたり 叩かれるなどの虐待ととらわれそうな事をされ他の子も色々されたと 思います、が一部の職員の不祥事が起き当時の施設長や一部の職員は責任を取る形でやめて行き職員は一新され虐待に近いような事はなくなり息子も精神的に落ち着いた日々を過ごしました。 一昨年名古屋市内の入所施設でしばらく過ごしていましたが
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月06日 20:16 コメント 1 件 寒さが再び
名古屋市内では今日も暖かくマフラーもいらないくらいの暖かさだったのに日曜日くらいから最高気温が一桁台になるくらいの寒さが復活立春が過ぎたからと言ってそうすんなりとは暖かくはなりませんね、暑さ寒さも彼岸迄と言いますから。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月05日 22:26 コメント 1 件 失言
昨日又あの麻生大臣が失言、子供を産まないのが問題だと、、 又言ったか、、私の娘も47歳で未婚です。もちろん子供はいません たとえ結婚してても何らかの理由で欲しくても子供を産めない人 それでも子供を産まないのが問題と、、よくも次々と失言が続く麻生大臣 安倍総理はそんな人を大臣に選んだ責任は大きいです。
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月04日 22:32 コメント 3 件 虐待
毎日何回も小学生に対する虐待のニュースを見て 益々腹が立ちます、教育関係も父親の恫喝に対して屈するとは、 あり得ません何故毅然とした態度を取れなかったのか教育関係の 人達も同罪です。 心愛ちゃん悪い星の下に生まれたとしか言いようがない 親にとって道具なのか、益々腹がたつ(\\\\٩(๑`^´๑)۶////
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月04日 22:12 コメント 1 件 暖かかった
今日の名古屋市内は風は強かったものの身を切る様な風ではなく 暖かい一日でした。 さすが立春、と思いきや明日は又身を切る寒さに逆戻り、 暑さ寒さも彼岸迄、と、言うから後1ヶ月は寒さに我慢の毎日かな?
メッツ大曽根教室シ―子 さん -
2019年02月03日 13:18 コメント 3 件 バレンタイン
私のバレンタインは39年前に運転免許証を初めて手にした日なので それがプレゼントだと思っています、今は運転もしないため免許証を近々自主返納しようかと思っています。 チョコをプレゼントする相手つまり夫と息子はあの世ですし、せめて仏壇に供えよう。かと
メッツ大曽根教室シ―子 さん