パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 人の心を掴む?
    • 今日は体調がいい~
    • 船橋教室の先生からご連絡いただいた?
    • 社長交代その後?
    • こんなことで良いのか?

「タマサン」さんのブログ一覧

3753 件
  •  2018年10月25日 09:11  コメント 4 件 ヤッパリ美味しかった~

    昨日久能カントリー倶楽部で ゴルフしたことブログしました! ラウンド終わってからの食事だったのですが、 メニューにサバの味噌煮が~ 以前もブログしたこと記憶していますが、これ絶品なんです! 同伴者それぞれオーダーしましたが、自分は他を見ることなくこれに即決定です! スマホ持参すること忘れて、写真撮れていませんが、さば味噌煮と本マグロのお刺身、茶わん蒸しのセットでした! まぐろも美味しかったが、何といってもサバの味噌煮です! 久しぶりだったが、やっぱり絶品でした! この時期からメニューに出るそうなんで、来週コンペに行くのでまた楽しみです? 支配人からサービス頂いたデザート食べ、満腹状態でさぁお風呂と思って食堂を出る時お土産まで持たせてくれた? レストランのマネジャーが、 ご家族にとサバの味噌煮をテイクアウトで~ 仲間が居たのでテイクアウトを頼むこと遠慮していたが、 まさか用意してくれるとは? 家族も大喜びでした! メンバーコースでもないのに、親切にして頂いて? 感謝感謝でまたまた通いますよ!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月24日 17:55  コメント 3 件 足がつった~疲労?

    夜中の雨が 予想以上に早く上がって~ 今朝は比較的暖かい日の始まりであった! 久しぶりに仲間4人1台の車で、久能カントリー倶楽部へ~ フロントでサインしたら、支配人が来られて 今年の新人キャデイさんの研修にご協力くださいと~ 先輩キャデイさんも同行するのだが、全部新人さんにやらせて下さいでした! もう4か月以上研修しているので、レベル的には問題ないのだが? 今日のプレーヤーは、皆さん手のかかる人は居ないので順調に 出来た! 自分達から質問したり 研修で勉強することなど教えてやった! ラウンド終わってプレーヤーとしてのコメントを言っておいた! 笑顔絶やさず、元気に4人の面倒見ていたのでまあ合格だ! 食事に行ったらデザート、コーヒーなどサービスして頂いて同伴者は逆に感謝しきり~ タマさんのお陰と言ってくれた? その後でお風呂に入って、歩き出したら 親父の足がつって、ビックリだった? この程度で疲れる筈ないのに、どうしたことか? 2連戦位は平気なのに~ 想いと違って老体ということか? 寂しい話でした!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月23日 15:30  コメント 8 件 買い出しに行かねば~

    今朝は予報に反して 雨で急に寒く感じる日になった? 今年初めて 手が冷たくなったりで、ビックリ~ こんな時に車が居ない? 先日擦った為、修理に出して約10日間かかるということで 車での買い物が出来ない。 仕方ないので待ち合わせて、買い出しです! 寒くて出かけたくないのに、食品の買い出しとは~ こんな時には、車の有り難さ実感する! 高齢になって 運転が難しくなったら、不便この上、無しですね? ということで これから電車に乗ってお買い物~ ついでに お歳暮も手配しておこうか? 週末まで帰ってこない車、待ち遠しい親父です! 写真 レンタカーでしまなみ海道を

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月22日 19:32  コメント 9 件 ランチ~ワンパターンに?

    今日はパソコン教室に行く日 教室は10時10分から~ その前にマッサージに通うのが親父の行動パターン? 今日は5分遅れで教室へ~ 過去に習ったエクセルⅡの確認課題と腕試し~ 相変わらず”惑うことばかり”? それでも 何とか終わって(熟してでは無いですよ!(笑)) 今日も一人ランチです! 教室があるショッピングセンターの飲食街へ~ お気に入りのお店あるのだが、たまには別なお店と思うこともある? 今日もチョット浮気して見ようと思ったが、気が付いたら ヤッパリ何時ものお店に~ 教室行きが週1回で午前で終了するので、どうしてもランチして帰ることになってしまう? このお店に行く度にメニューを変えるのだが、もう経験していない物がない位になった?(笑) 教室のある日必ずと言っていい位通う要因の一つに このお店の店員さんの接客も大きい! 昔のお嬢さんの接客がなかなかですよ! 失礼しました!(笑) 写真 昔のお嬢さん達とおじさん(ピンクは若い世代)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月20日 17:06  コメント 4 件 彼は成功者だ~しかし心配事も?

    家内に置いて行かれて 今日は一人でゴルフ練習場に~ お昼の時間に行ったので、土曜日であるが、すぐに練習出来た! 知り合いに挨拶もしたが、ストイックに取り組んでいる親父 集中? こんな親父を感じている知り合いや友人も声掛けしてこない? 練習終わって喫茶コーナーでお茶していたら、練習に来た古くからの友人が練習の合間にお茶飲みに~ そして久しぶりに二人だけで最近の仕事(彼は現役の中小企業の社長)、家族の事、そしてゴルフや後継者などについて話し込む! 彼は独立して会社を立ち上げた苦労人! ちょっと頼りない所もあるが、人柄の良さや頑張れるところを取引先が評価して現在に~ 今では同族会社であるが、無借金で個人的には相当の資産家に~(笑) お金の運用も上手く行って、我々が想像もつかない程みたい? しかし暮らしぶりは実に地味で、そんなに残してどうするのと 親父余計な心配したりして~(笑) 若い頃から付き合いがあったので、自分には立て板に水のように得々と話して 自分のこと分かっている人間だと安心して気持ちを吐露できるみたいだ~ しかし今の彼は、後継者の教育が出来ていなくて、これが一番の悩み? 後継者の息子が跡継ぎに難色を示し、かといって今更経営者を見つけるのは至難のことだと~ 自分と同じ年齢だから、”ゆっくりしたら”と言ったが本人にしてみれば、そうも行かないのが大きな悩みだ。 誰にも言えない話であるが、気を許せる相手がいて、思いを聞いてくれる親父が居たので、練習再開忘れたように~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月19日 12:34  コメント 7 件 負けず嫌い~こんなところでも~?

    歳はとっても 足には自信があると~ 外出しました! 家から出て駅まで約1㌔弱の歩きです! 道路に出て直ぐ、身長の高い(自分より5㎝くらい高いかな)ОLさんらしきお姉ちゃんが颯爽と歩いて来ました。 自分が道路に出た時は、並んでいる位なのだが、あっという間に抜かれてしまって~ 足が長いので”はや~”と思いました。(笑) 抜かされてしまって~ いくら足は長くたって、親父にはスタミナがあるし、まだまだ女子供には、引け取らないぞと~ 一気に燃えて来ました?(笑) 20メートルくらい離されたのだが、駅までは絶対持たない? そう思って 自分ペースで歩いていたら、どんどん距離が詰まっていつの間にか追い抜いていました! その後その娘は親父に付いて来られず~ 駅に着いた時は、遥か後ろで~ ヤッパリ親父はまだ健在だとつまんないところで、”悦に入っている” 馬鹿な親父でした!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月18日 08:18  コメント 9 件 楽しみ~11月イベントカレンダーつくり~

    来年のカレンダーつくりイベントが 来月に~ 自分だけのオリジナル 上手下手は、さて置いて世界にたった一つのカレンダー 自分は今年3回目の制作予定である。 初めてのカレンダーは、ゴルフでホールインワン記念樹を前に 撮影した写真入り~ これこそ自分だけの~ この時は2部作成して、郷里の妹にも贈りました! 今も大事にしています! 昨年は卓上カレンダーだったが、それはそれで良いのですが 自分的には大判のスケジュールが書き込めるのが良いかな? 今年何をコンセプトに作るか考えていないが、今年こそはテーマを考えて製作したい! 今から楽しみです!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月17日 12:54  コメント 5 件 人生下り坂~受け入れられる日が~

    NHKBS放送で 日本縦断 こころ旅を放映している 俳優日野正平さんが、全国を自転車旅をする番組! 知っている場所、初めて目にする景色~ いろんな人々と出会いながらの旅番組を興味深く見ている! 日野正平さんも69歳とか言っていたが、 番組の中で”人生下り坂”を良く話している? ご本人、本当にそう思っているんだろうか? 本音なんだろうか? もし本音だったとしたら、これからの自分の行き方に何か変化があるんだろうか? 自分に置き換えたら、そんなこと思いも付かない~ 上りは考えても、下りはまだ受け入れられそうもない~ しかし現実は、 仕事の事、体力、気力、社会との関わりなどを考えて見ると 確かに下り坂に~ こういうことを客観的に見られても 受け入れられない親父! 年寄りの冷や水”ばかりなのかも?(笑) 同じ年代の方は、受け入れられるのでしょうかと~ 放映を見て変な興味を持った親父でした! 写真 1枚目五箇山(岐阜県)    2枚目 鷲羽山(岡山県)    3枚目 唐桑半島(宮城県)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月16日 20:24  コメント 2 件 同じ会社なのにゲストのようだった~?

    半年ぶりの元会社のゴルフコンペに参加! 元会社の営業部の有志が中心に開催しているコンペです! 自分は本社勤務で営業関係の仕事はしていないが、 ゴルフには誘ってくれます? 今日は出席者の中の会長と副会長が同伴のラウンドだった! この大会会長一時期親父の上司だったことあり、自慢話含めてしゃべりっぱなし?(笑) 営業部の面々には、上から目線で言っているのだが、自分には 気遣いしてくれているのが分かる? 自分はずっと本社勤務で今日の参加者の中で、顔見知りは10人程度。(47名の参加) 本社スタッフ自分を入れて4名だった! 同伴者が一人欠席で3人だったが、大会会長、副会長を盛り上げ、励ましてのラウンド~ そしたら二人とも気分良くなって、絶好調に~ 最終的に副会長が、凄いアンダーで優勝だった!(笑) 自分は思いがけない失敗があったりで、ごく平凡なスコアであった!(内心は大不満) しかし二人が気をよくして、しゃべまくりで楽しかったと言ってくれた! 自分としては、久しぶりに元会社の先輩や上司と会話が出来て、しばし現役に戻った感があって楽しいひとときだった! 次回も参加してと念押しがあった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2018年10月15日 16:52  コメント 14 件 教室イベントの希望?

    理解が悪くて 記憶力が衰えた親父~ 今日はエクセルⅡの確認課題をした! 一度習っているのですが、 忘れること多く、今日もヤッパリ~ 何が問題かと言えば ヤッパリエクセルでも学習したことを実際にやっていない? つまり習いっぱなしで、それを使って何かを作成するとかが無いから、身についていないのです? 普段高齢者になるとこの手の連絡や案内書作成なんてないから? そこで 使いこなしや何かを作成するイベントを教室でやって頂ければ、覚えの悪い親父達も少しは、頭に残るかも? もっとも生徒の皆さんが、スキルアップして習う人が少なくなったら、会社が困る?(笑) 冗談はともかく、 習ったことはスキルとして少しは残したい親父の希望ですが、 皆さんどう思いますか?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座