パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 「Officeスキルアップ講座」のご案内
    • ◆◇タイピングコンテストTOP20◆◇
    • ◆◇春のタイピングコンテスト開催中◆◇
    • ◆◇新講座「CANVA」のご案内◇◆
    • タイピングコンテストTOP20
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「Mike」さん より
    • 「かのこゆり」さん より
    • 「Mike」さん より

「大泉学園ゆめりあ教室」さんのブログ一覧

295 件
  •  2018年09月05日 18:21  コメント 2 件 台風一過

    昨日の台風、すごかったですね。 近畿地方を中心に大きな被害をもたらした台風21号。 練馬でも風が強く、昨晩は暴風であまり眠れませんでした。 朝は涼しく風も強かったので、小学生の息子は今日学校のプールの予定でしたが絶対無理!と思うほど。 でもだんだんと暑くなり、プールは実施されたようです。 今年最後の学校の検定だったようでしたが、残念ながら進級はできなかったようでした(;^ω^) まだまだ厳しい残暑が続きそうです。 くれぐれも体調には気を付けたいですね。 皆さんもご注意を!

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年08月14日 23:49  コメント 1 件 ◆第9回川柳コンテスト9/3-9/24◆

    第9回川柳コンテストを開催します。 今回のお題は「秋」 応募期間は9/3(月)-9/24(月) 【作品例】 ・秋だもの 体重計は のらないわ ・食べ過ぎた でもスイーツは 別腹よ ちなみに、毎年公募する「サラリーマン川柳」で とても共感できる句がありましたのでご紹介です。 ・減る記憶 それでも増える パスワード 皆様のご応募楽しみにしています。

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年08月09日 22:48  コメント 0 件 ★夏季休業のお知らせ★

    皆さん、こんにちは! 大泉学園ゆめりあ教室です(^^♪ 台風13号は予想より少し東の進路を進んだようですね。 東京は思ったほどの嵐にならず、お教室も通常開講できて一安心でしたが、 被害にあわれた地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。 さて、本日はお教室の夏季休業についてのお知らせです。 休業期間中、ご予約の変更などの御用がございましたら、 留守番電話にご伝言をお願いいたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ■■□―――――――――――――――――――□■■   夏季休業期間  8/12(日)~8/15(水)    ※ 8/11(土・祝)は 9:00~16:00 開講しています。    ※ 8/16(木)より通常開講です。 ■■□―――――――――――――――――――□■■ 台風一過で厳しい暑さが戻ってくるようです。 皆さま熱中症にはくれぐれもお気を付けください!!

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年08月08日 10:15  コメント 3 件 ~夏の特別レッスン第1回目を終えて~

    先日夏の特別レッスンとして、 「インスタグラム」を8/1(水)に、 「ふるさと納税」を8/7(火)に行いました。 どちらも大盛況でしたよ♪ご参加くださった皆様ありがとうございました。 インスタグラムは以前から読む専用に使っていました。 芸能人の方や一般の方の写真を中心に見ています。 1週間の作り置きをしている方や毎日の朝ごはんの投稿をされている方、 インテリアが素敵な方や可愛いハンドメイドバッグを作られている方、どれもとても参考になるんです。 何といっても写真がメインなので気軽に見ることが出来ます。 今回の特レスでは投稿を見る方法や投稿方法の詳細、写真の加工など盛りだくさんです。 簡単に写真を加工して投稿出来るので、私も今後投稿してみようかなと思っています♪ ふるさと納税も以前から(夫が)利用していました。 お肉やお米中心、アウトドア好きな夫はアウトドア関連用品などをお願いしていたんですが、 今回の特レスでは普段私が選ばないような品物がたくさんありました。 どれも参加された方が選ばれたもので、とても参考になります。 テレビCMでもよく見る「さとふる」というサイトを使って、『ふるさと納税』の仕組みを体験してみましょう。 「インスタグラム」も「ふるさと納税」も残り1回ずつの開催を予定しています。 残りのお席はわずかですが、是非お問い合わせくださいね。 インスタグラム 2回目 8/23(木)11:00-13:00 ふるさと納税 2回目 8/27(月)14:00-16:00 インスタグラムは、お持ちのiPhone、iPadでご参加OK。 お持ちでない方は教室のiPadをお使いください。 ふるさと納税は教室のパソコンを使います。 お気軽にご参加くださいね。

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年07月17日 23:23  コメント 1 件 ★☆夏の特別レッスン☆★

    今回の夏の特別レッスンは 『インスタグラム』と『ふるさと納税』です。 インスタグラム 1回目 8/ 1(水)14:00-16:00 2回目 8/23(木)11:00-13:00 ふるさと納税 1回目 8/ 7(火)11:00-13:00 2回目 8/27(月)14:00-16:00 インスタグラムは、お持ちのiPhone、iPadでご参加OK。 お持ちでない方は教室のiPadをお使いください。 ふるさと納税は教室のパソコンを使います。 お気軽にご参加くださいね。

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年07月13日 23:29  コメント 2 件 宇宙人?はたまたモジモジくん??

    皆さん、こんにちは。 大泉学園ゆめりあ教室です(^^) 我が家に水玉模様の宇宙人が襲来⁉︎ はたまた、これはちょっと懐かしいモジモジくんでは⁈ いえいえ、こちらはファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する スタートトゥデイ社が開発した「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」という商品。 着るだけで体のサイズを自動的に採寸してくれるというスーツ(全身タイツ)なんです(^。^) スーツを着用して、スマホで360度、全身を撮影するだけで ウエスト、ヒップはもちろん、 首回りから股下の長さまで瞬時に計測してくれるという代物です^_^; これで通販で買った洋服がちょっと小さかった なんて失敗は無くなるということですね。 スマホの利用方法は本当にアイデア次第で、 私達の生活に様々な変化をもたらすんだな、と実感させられます。 ZOZOTOWNでは、この計測データを使った オーダーメイドスーツの販売も始めたそうですよ。 『人が服に合わせる時代から、服が人に合わせる時代へ。』というのが、 ZOZOSUITのコンセプトだとか。 ただ、正直なところ、体型の詳細な数字はあまり知りたくないなぁ〜 と思ってしまった私でした^_^; ちなみに。この着用モデルは私ではありません、悪しからず( ^ω^ )

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年06月30日 20:09  コメント 0 件 新講座デジタル基礎講座Ⅲインターネット編

    デジタル基礎講座第3弾がリリースされました。 今回は『インターネット編』です。 今や、ショッピングやチケットの予約、病院や公共施設の利用にも、インターネットは日常的に、そして必然的に使われるようになってきました。 インターネットが生まれるまでやその仕組み、 便利な活用法などをご紹介。 インターネットを使いこなせば、生活が豊かに便利になること 間違いなしです。 講座は全10回 1.インターネットの歴史と仕組み 2.ポータルサイトを活用しよう 3.SNSってなんのこと? 4.ネットショッピングの仕組みを理解しよう 5.ネット予約をしてみよう 6.ネットで暮らしを便利にしよう 7.ネットでエンターテイメント 8.ネットで賢くやりくりしよう 9.クラウドを理解しよう 10.安心して楽しくネットと付き合おう 受講ご希望のかたは、インストラクターまで お気軽にお声かけください。

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年06月22日 06:46  コメント 2 件 雨の日はタイピング♪

    皆さんこんにちは。 大泉学園ゆめりあ教室 インストラクター荒木です。 毎日天気が悪く外出もしにくく、気分も落ち込み気味... そんな時は諦めて家にこもります。 私は手芸が好きで良くミシンや編み物をしますが、パソコンに向かうのも大好きです。 ネットサーフィンやネットショッピング、家計簿やホームページ作成、子供の学校のPTA関連書類を作ることもあります。 タイピングも大好き。自己流なので矯正中ですが(;^ω^) プレミアサイト内で練習出来るタイピングコンテンツをまとめてみました。 ・インターネットタイピング [学ぶ]→[インターネットタイピング] アルファベット運指練習:「F」と「J」に人差し指を置いた、ホームポジションから指の運びを覚える練習です。 ローマ字練習:ローマ字でひらがなを入力する練習です。 日本語変換練習:入力→変換→確定の流れを練習できます。タイピングコンテストの練習にもピッタリ。 これらは教室でのタイピング授業に応じて順次コンテンツ内でも利用できるようになります。 正答率や苦手キーなどもわかるのでモチベーションアップに繋がりますよ。 ・タイピングゲーム [遊ぶ]→[ポイントを使わないで遊ぶゲーム]→[タイピングゲーム] ひらがな/変換付きの短文など3つのステージを時間内にクリアするゲームです。 正解文字数をもとにランキング上位者にはプレミアサイトのポイントが進呈されます。 ・射的ゲーム [遊ぶ]→[ポイントを使わないで遊ぶゲーム]→[射的ゲーム] 的に書かれた文字を打ち(入力)するゲームです。 その他「脳トレゲーム」コンテンツ内にもタイピングゲームがありますよ。 教室での授業だけでなく、ネット環境のあるパソコンがあればご自宅でも練習出来ますね。 どんどん活用してタイピングの上達を目指しましょう! 今日は梅雨の晴れ間!になりそうなので溜まった洗濯物を処理したいと思っています。 それでは良い一日をお過ごしください♪

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年06月12日 22:31  コメント 0 件 ☆★日原鍾乳洞★☆

    「日原鍾乳洞はどこにあるかご存知ですか?」 大泉学園ゆめりあ教室と同じ、東京都にあります! 青梅線終点、奥多摩駅からさらに山の奥へ奥へ。 道が狭いのですが、なんとバスも通ります。 鍾乳洞の入り口に立つと、冷気が漂います。 中は思ったよりも広く、天井から水がぽたぽた落ちてきて さらに寒い。足元がすべりやすいので注意して進んでいきます。 後半は急な階段の上り下りがあり、 かなりハード。 おかげで、出口が見える頃には体がぽかぽか あたたまりました。 一年を通して11℃と一定なので、夏は涼しく、冬は暖かいそうです。 悠久の自然が作り出した幻想的な世界を、ぜひ体験してみてください。

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
  •  2018年06月08日 21:53  コメント 2 件 ただいま変身中〜♪

    皆さん、こんにちは! 大泉学園ゆめりあ教室です(^^) お教室は8日(金)と9日(土)の2日間、臨時休校させていただいております。 皆さまにはご迷惑をおかけして、申し訳ありませんm(_ _)m 実はこの2日間、お教室では、机や椅子を入れ替えて、 レイアウトを一新中〜\(^o^)/ 今日は慣れ親しんだ机と椅子を運び出す作業を行いました! ※写真は運び出しを待つ机や椅子たちです…>_< 明日には新しい机、椅子も揃って変身完了の予定です(*^◯^*) 皆さんへのお披露目は、来週月曜日〜になります。 どんな風になるかは〜乞!ご期待です\(^o^)/ 変身したお教室で、ますます皆さんに充実した時間を楽しんでいただけるよう、 私たちインストラクターも、気分一新、張り切ってまいりたいと思います。 新しくなったお教室に、ぜひ足をお運びください! お待ちしています(^O^)

     大泉学園ゆめりあ教室
     大泉学園ゆめりあ教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座