「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2018年01月10日 17:25 コメント 2 件 年賀状応募は本日までです
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 本日1月10日が年賀状コンテストの応募締切となっています。 まだ応募していない方は本日中にお願いします! -- 教室ではタイピングコンテストの模擬問題がスタートしています。 こちらはまだ今週始まったばかりで、1月21日(日)までチャレンジできます。 そしてその後、22日(月)からは いよいよコンテスト本番がスタートします。 今回からちょっぴり画面が変わっていますので、 ぜひ事前に練習してみてくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月09日 17:42 コメント 2 件 今日から脳トレ投票・年賀状は明日まで!
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! とても寒くなってきたようです。 豊橋の空も、真っ黒な雲が過ぎ去っていきます。 明日から、また寒くなるようです。 愛知県には、1月4日からインフルエンザ注意報が発令されたそうです。 教室をお休み希望のお電話も、「インフルエンザ」という言葉を聞くようになりました。 乾燥が一番の大敵です。 水分補給は、空気からもお口からもお願いしますね。 ~~~~~ 今日から、脳トレゲームの投票がスタートしました。 新潟にあるコンピューター専門学校の生徒さんとのコラボ企画。 皆さんに、ゲームをしていただきながら脳トレができるという企画。 本日から、投票がスタートしました。 脳トレゲームをまだされていない皆さん 豊橋教室では、1月12日(金)15:30~17:30に プレミア使いこなしレッスンで、皆さんにゲームを体験していただき、 その後で投票までするという、素敵なイベントを開催いたします。 空席ありです。 ご希望の方は、今すぐ教室までご連絡くださいね。 合わせて、プレミア年賀状コンテストも最終の追い込みです。 明日、10日23:59までに応募されると参加ポイントが20ポイントいただけます。 応募がまだの方は、ぜひ応募してくださいね。 教室年賀状コンテストも、明日までの応募になります。 こちらは、現在121名の方にご応募していただいております。 昨年が、117作品でしたので前年の枚数よりも多くなっております。 いよいよ年賀状コンテストの応募も明日まで。 皆さんぜひご応募くださいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月08日 14:34 コメント 4 件 恵方巻とバレンタイン
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の、成人の日ですね。 昨日のお天気が恨めしいですよね。 新成人になられた皆様。 おめでとうございます。 豊橋では、昨日成人の日のお祝いがありました。 今日は、新成人の方ものんびりでしょうね。 今年もすでに1週間が過ぎて、お正月気分も終わりました。 明日からは、仕事も学校もスタートです。 今日中に、休み気分を切り替えましょうね。 今年が始まるとともに、コンビニでは「恵方巻」ののぼりが登場しました。 もちろん、このバローでも「恵方巻」の注文も始まりました。 ご予約で、5%~8%商品が割引販売されるそうです。 お店でお求めになる方は、ご予約のほうが多くなようです。 恵方巻の案内を見て、「商魂たくましいな~」っと思っていたら、 先ほどバローのスーパー前では、バレンタインの荷物が届いたようで、 バレンタインコーナーの設営準備が始まったようです。 お正月が終わって、すでに季節は2月の行事へと進んでいるようです。 気が付けば、1月も半ばに差し掛かりました。 今年も、いろんなものに置いて行かれないように、周りを確認しながら進みたいと思います。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月07日 16:19 コメント 6 件 冬のタイピングコンテスト
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋では、本日成人式が行われました。 各小学校区で、小学校の体育館で行われます。 市役所のHPでは、各校区が何時からどんな催しをするのか案内が出ていました。 式典の後は、記念撮影・恩師との対面っと各学校区記載されていました。 小学校を卒業して8年。 久しぶりにみんなで会える、楽しい一日だったのではと思います。 わが子のことを思い出すと、長男と次男がまるまる3年違っていて、なぜか担任の先生がかぶっていたので、 成人式でそれぞれが、弟の名前で呼ばれたり、兄の名前で呼ばれいたそうです。 もっとも二人の名前は、雄大と広大なので何となくわからなくなるんでしょうね。 ~~~~~ いよいよ明日から、冬のタイピングコンテストの模擬問題がスタート。 模擬問題にトライできるのは、 1月8日(月)~1月21日(日)までとなっております。 模擬問題の期間しか模擬問題にトライは出来ません。 もちろん模擬問題の順位の確定も、1月21日までです。 その後、1月22日(月)~1月28日(日)までは、 コンテストオンリーとなりますので、ご了承ください。 ぜひ、明日から模擬問題にトライしましょう!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月06日 15:01 コメント 4 件 新春入会キャンペーン開催中です!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! ただいま、新春入会キャンペーン開催中です。 教室無料体験会も開催中。 1月9日(火)は無料体験会です。 11時・2時・6時の計3回開催いたします。 入会金半額 受講料6000円OFF このチャンスにぜひ入会ましょう!! ~~~~~~~~~~~~ 先日、お隣の国の北と南のホットライン回線が、2年ぶりのつながったとニュースになっていました。 皆さんも、目にしたのではないでしょうか? その時の写真や映像、しっかり見ましたか? 利用していたパソコン。 Windows xpの画面でしたがお気づきになりました? 国の情報機関が使っているパソコンが、XPだなんて 思わず目が奪われました。 この豊橋でも、ネットを利用しない掲示用パソコンがXPの公共施設の場所もあるんですよ。 意外とまだ活用されているんだと思って驚きました。 国レベルになれば、パソコンに投資するのかと思ったのですが、 以外にもそうでなくって驚きました。 パソコンはどうであれ、北と南と世界中が平和への歩みを深めてもらえると、とっても嬉しいですよね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月05日 17:03 コメント 4 件 今日は小寒
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒いですね~。 寒いと思えば、今日は小寒。 そろそろ、寒さもピークを迎えるころです。 今年の大寒は1月20日。 来週になると、学校もスタートしますよね。 学校が始まるとこの時期は、集団風邪の季節がやってきます。 ちょうどそのころに、大寒がやってくるという、毎年の構図です。 そろそろ、早寝早起きで新学期の準備をしておかないと、体調を崩しやすくなるので風邪対策をしっかりとしてくださいね。 こんなに寒くても、春の準備は始まっています。 2日に行ってきた熱田神宮の寒桜は、とってもきれいに咲いていました。 「小寒・大寒・立春」と暦の上でも春は近づいていますね。 この週末は、豊橋では成人式が、そしてセンター試験も近づいてきました。 新年を迎えたばかりですが、毎年のことながら、 「1月は行く 2月は逃げる 3月は去る」ということで、 おちおちしていられませんよ~。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月04日 15:48 コメント 5 件 年賀状コンテストは、10日までです。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ。 三が日も終わり、少しずつお正月気分も飛んでいきますよね。 私たちも今日から仕事を再開。 皆さんの、素敵な笑顔をいっぱい見てとっても嬉しいです。 さあ、教室も始まったことですので、再度告知を・・・。 このお正月も、たくさんの年賀状をいただいたと思います。 年賀状が完成すると、すっかり忘れがちですが、 プレミア年賀状コンテストの応募は、 1月10日(水)までとなっております。 教室の掲示状況をお知らせすると、ただいま101枚までやってきました。 昨年よりは、少なめですがこれからもう少し追い込みたいと思います。 まだ、参加されていない皆様、よろしくお願いいたします。 あわせて、本日より2月予約がスタートしました。 2018年を迎えたばかりですが、すでに2月の予約です。 2月は、ワードでかんたんカードケースを作ろう! というイベントがあります。 初めて開催のイベントとなります。 昨年も好評だった、ワードでのお絵かきもございます。 皆さんぜひ、ご予約下さいね。 イベント開催日 2月7日(水)15:30~17:30 2月13日(火)13:20~15:20 2月17日(土)10:20~12:20 の3回を実施いたします。 ぜひ、今からご検討下さいね。(^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月03日 19:26 コメント 5 件 明日から開講ですよ。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! いよいよ明日は、1月4日です。 私たちの仕事初めになります。 皆さんの、受講を楽しみにしております。 飛び入り参加も、OKですよ。 本格的に仕事が始まる前の、ウォーミングアップに受講してはいかがでしょうか? 今日は、お休み最後の日でしたが、 昨夜アクシデントが発生して、最後のお休みは結局のんびりできずで終わってしまいました。 でも、お休み中にアクシデントがあったおかげで、 対応がスムーズにできてそれはそれでよかったな~。 と思った次第です。 ということで、したかった読書はどっかに飛んでいってしまいいました。 いよいよ明日からは、受講再開です。 週明けからは、冬のタイピングコンテスト模擬問題もスタート。 模擬問題は、模擬の問題の期間のみです。 1月8日(月)~1月21日(日) それが終わりますと、 1月22日(月)~1月28日(日)までは、コンテスト期間でコンテスト問題のみとなります。 ぜひ、両方共のご参加をお願いいたします。<m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2018年01月02日 17:06 コメント 4 件 今日は、今年最大の満月です。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、新年早々満月です。 そして今日の満月は、2018年の中でも最大の満月だそうです。 そろそろ、満月のお出ましの時間が近づいています。 17時過ぎから東の地平線を見ていると、真ん丸お月様が登場しますよ。 何でも、今年一番小さな満月は、7月28日の満月だそうです。 詳しく知りたい方は、検索してね。 今年も、元気に名古屋まで初売りに参戦してきました。 豊橋と思うと、やっぱり都会なので活気が違います。 たくさんの方が、恐ろしい形相で福袋を奪い合っていました。 その中に、参戦しようと思ったのですが、 あえなく弾き飛ばされてきました。 たって、既に両手には食品の福袋を3つも持っていたので・・・・。 ということで、私がお正月に楽しみたいことは、とりあえず満喫しました。 明日は、お休み最後の日。 ゆっくり読書ができたらいいな~っと思っています。 いよいよ1月4日からは、受講が再開されます。 皆さんの、元気な笑顔が見られるのも間もなくですね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2018年01月01日 10:03 コメント 4 件 あけまして おめでとうございますこんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 明けまして おめでとうございます 本年も、何卒よろしくお願いいたします 紅白を見終えて、すぐさま氏神様への初詣。 年末に、バタバタとしながら、ipadをどこかにしまい忘れて 深夜3時過ぎから家じゅうを探し回り、思い出せずに、 布団に入りました。 そして、朝は三河の国一ノ宮砥鹿神社まで、初日の出&初詣に出かけるという、毎年ながらアクティブ元日を過ごしております。 帰宅後はお雑煮を食べ、みなさんに昨日のコメントを書いている途中にふと、 「あっ!」っと、ipadを仕舞った場所を思い出す私。 そうだった、水に濡れないようにって、いつもいれない引き出しにしまったんだった・・・。 という具合で、新年早々、何ともおバカな状態でした。 お天気もよくって、すがすがしい新年の朝を迎えられたとこに、感謝感謝です。 今年一年も、皆様とともに、成長進化して行けるように チーム一丸となって頑張る所存でございますので、 なにとぞよろしくお願いいたします。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
