パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • クラブオフクーポンを使ってみました♪
    • 生「かまた先生」がやってきました(^^)
    • ★コメダ珈琲とアップルパイ★
    • 癒しの薔薇さんたち
    • ★もうすぐひな祭り★
    • 「Youko」さん より
    • 「かう」さん より
    • 「aki」さん より
    • 「みや」さん より
    • 「Youko」さん より

「ライフ香里園教室」さんのブログ一覧

294 件
  •  2017年10月15日 00:00  コメント 0 件 今日からカウントダウンを始めます!

    今、ちょうど日付が変わって10月15日となりました。 ライフ香里園教室は、今日からしばらくお休みに入ります。 教室が入っているライフ香里園店がリニューアルする為、 工事に入るのです|д゚) 教室がお休みになるのは非常~に残念ですが、 新しくなった教室を楽しみにしてください! ということで、今日からリニューアルオープンの 10月28日まで指折り数えていきます。 ライフ香里園教室の受講生の皆様にご協力いただいて、 今日から10月28日までのカウントダウンを始めます♪ 総勢13名の方が日替わりで登場ですヽ(^o^)丿 初日は・・・・ 先月ご入会したてのkachikoさんです。 kachikoさんは、お仕事で使う為にワードを勉強されています。 復習もしっかりしてくださる、勉強熱心のkachikoさんです。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年10月13日 14:41  コメント 3 件 さみしい・・・

    みなさんこんにちは。谷口です。 ライフさんの工事がいよいよやってきます。 2週間みなさんに会えなくなるとさみしくなりますね~ お休みの間もしっかりお勉強がんばってください! でないと、11月にすっかり忘れてしまってますよ( ;∀;) 11月と出たところで、イベントのご案内です 『オリジナルストラップを作ろう』です 写真のように、お孫ちゃんの写真を使ってもよし、 記念日の贈り物にしてもよし、 習い事等のバックにつけてもよし。 (ユニホームと同じ模様で背番号をいれました) 兄弟姉妹でお揃いに作ってあげるのもいいですね オリジナルだからこそ出来るので、 この機会にぜひ作ってみたら喜ばれますよ(*^^)v イベント日の14日(火)は満席になってしまいましたが、 24日(金)のほうは、まだお席あります! 早いもの勝ちです! ではでは また11月にお会いできるの楽しみにしてますね(^^♪

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年10月12日 10:44  コメント 2 件 祝☆当選‼︎

    香里園教室のプリンセスかずちゃん。 プレミアナンバーズで見事1等当選です(^-^) 獲得ポイントは、なんと1000ポイント! みなさんも一獲千金めざして、Let’s Try☆

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年10月06日 22:21  コメント 7 件 高知県

    こんばんは、今週は坂本です。 先日、高知県の親戚の不幸があり行ってきました。 宿泊していたホテルのすぐ横に有名なはりまや橋があります。 なんと、10歩で渡り切る日本一短い橋 江戸時代に37歳の純信というお坊さんが17歳のお馬さんに恋心を抱き橋のふもとでかんざしを買って待っていたという有名な昔話があります。でも、、、そのお坊さん奥様がいたという( ;∀;) 当時の橋をレプリカとして再現されたようです。 その近くに写真のアンパンマンの銅像(^^♪ 私は何故??でしたが教室の辻井先生にアンパンマン生みの親、やなせたかしさんが高知出身地だと聞いて納得! 日本で一番走る距離が長い路面電車 商店街は坂本龍馬や吉田東洋の詩などが飾られ 親戚の「おまん、まっことようきたきー」の言葉に心地良さを感じる南国土佐でした。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月29日 11:13  コメント 5 件 これが絵??

    こんにちは。 香里園教室インストラクターの塚田です。 今日は私からお届けします(^^♪ さて・・・ 先週、朝の情報番組で紹介していたネタを。 色んなモノを絵で描いているご夫婦の紹介でした。 これが「絵」? 信じられませんでした(@_@;) 本当にびっくりして、思わずパソコンで検索してしまいました。 ぜひ皆様にも見ていただきたいです。 パソコン、iPad、スマホ、なんでもOKです。 「ポルカノエ」で、検索してみてください。 POLKAnoe - ポルカノエ - YouTube が、検索結果に出てくると思います。 YouTubeの動画で、たくさんの作品を見る事が出来ます。 見ればわかります! この驚きを皆さんと共有したいです。 ちなみに、このブログに載せている写真はホンモノです。 私のおやつです(笑) でも、同じモノがポルカノエさんの動画にもあります。 ぜひ、探してみて下さい♪ 探せなかった・・・という方は、塚田まで。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月27日 11:57  コメント 2 件 出来上がりが楽しみです♪

    こんにちは。 昨日、今日といいお天気で日中は暑いぐらいですね。 さて、昨日は「お菓子のパッケージをデザインしよう」の2回目のイベントが開催されました。 自分の写真がチョコのパッケージになるなんて!! スゴイですね! iPadがあれば、本当に写真加工も簡単です。 お一人で4セット申し込まれた方もいました。 出来上がりが楽しみです。 届きましたら、ぜひ教室でご披露して下さい。 楽しみに待ってます♪

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月22日 18:37  コメント 0 件 イベント1回目

    iPad初めての方が2名いましたが、皆さん、それぞれ凝った作品を仕上げられていました 。 ほとんどの方が複数注文されていました。 お孫さんなどにプレゼントされるそうです^ - ^ 到着が楽しみですね 9月26日火曜日13:15分〜 まだまだ予約受付中ですのでご参加お待ちしています!

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月22日 10:48  コメント 8 件 豆乳ヨーグルト

    こんにちは、インストラクターの辻井です〜♫ 私の友達に発酵マニアがいます。 自宅には紅茶キノコ(懐かしいですね)の瓶が並び、お風呂は乳酸菌風呂といった徹底ぶり。 そこまではのめり込めないので、ズボラな私でも気軽にできるものを、ということで教えてもらったのが豆乳ヨーグルト。 作り方は超簡単で、豆乳にドリンクヨーグルトとオリゴ糖を加えて、シャカシャカ混ぜて放置するだけ♫ いろんなドリンクヨーグルトを試しましたが、赤いパッケージの◯-1ヨーグルトが一番うまくできました。 しかも、な〜ん〜て〜なめらか〜、な仕上がり♡ そして、このドリンクヨーグルトはインフルエンザや風邪予防に効果あり、ということでこれからの季節にぴったりですね。毎日飲むとまあまあな出費ですが、ヨーグルトにしてしまうと豆乳一本とドリンクヨーグルト一本と少々のオリゴ糖で1週間はいただけます♫なんて安上がり! ただ、ベースが豆乳のため、少し豆感が残りますので、うちの子どもはポン酢とゴマと刻みネギをかけて冷奴風にして食べてました。 甘めのお豆腐みたいで美味しかったですよ。 豆乳ヨーグルト、気になる方は辻井までお問い合わせを(^_^) 【追記】作り方についてご質問があったのでご紹介します。 ☆作り方☆ 豆乳(成分無調整)をプルッと開けて少しだけ中身を抜き、R-1ヨーグルトを1/2本、オリゴ糖を1プッシュ入れます。 蓋をして、中身が混ざるようにフリフリして、冷蔵庫の上とか炊飯器の横などほんのり温かい所に1日ほど放置します。 固まったら出来上がり。できたものは発酵がどんどん進んでしまうので、冷蔵庫で保管してくださいね。 あとはお好みの味で召し上がってください。 道具の消毒とかはいらないですが、作る前には手をきれいに洗っておきましょう。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月15日 22:42  コメント 5 件 最近の若者が、、

    皆さんこんばんは〜 今週は谷口が担当です! 今日は皆さんに最近の若者が使っているアプリを紹介します B612 というカメラアプリと、 VivaVideo は動画編集アプリになります まずB612は、魔法のカメラになります snowというアプリも同じです。 なにが魔法か?といいますと、 なんと、写真を撮る時に修正を自動でいれてくれるのです! しかも、補正レベルも好きに変更出来ます。笑 全くの別人も可能 (*゚∀゚*) アヒャヒャ 参考までにそれで撮った写真載せます。 このように、可愛いデコをいれることも可能です そして次にVivaVideoは、動画の編集アプリになりますが、 みんなが自分たちの動画をアップしているのが見れます。 その中で爆発的に流行っているのが ふたごダンスというものです 百聞は一見にしかず、、 試しに見てみてください( ´∀`) 使い方わからなければ、教室で聞いてくださいね〜(╹◡╹) ではでは

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
  •  2017年09月11日 19:34  コメント 2 件 待ちに待った鎌田先生レッスンです

    今日は、8月7日の台風で延期になってしまった 「鎌田先生のWebレッスン」 ついに!開催されました! なんと!19名ものご参加があり、教室が一杯になってましたね! いつもは授業で一方通行だった鎌田先生のレッスンを 実際に受けることが出来て、今日ご参加の方は特別感満載だったのでは? いかがでしたか? 皆さんの言葉にお返事して下さる鎌田先生、とてもフランクで 親しみが持てましたね(*^_^*) 写真ではお伝えしきれないですが、雰囲気を感じて頂ければと思います。 参加者の皆様、「30days Album」  ぜひ、ご自宅でご覧ください。 上手く見れない・・・という方、インストラクターまで。

     ライフ香里園教室
     ライフ香里園教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座