「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2017年01月18日 16:35 コメント 2 件 来月は鬼祭りがあります
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、名古屋まで研修でした。 (昨日のブログを見ればわかりますね) そう、そうしたら改札を抜けた広場には、 あの鬼祭りで登場する、赤鬼さんが飾られていました。 意外と小顔です。 うらやましいぐらい小顔です。 なまはげや花祭りで登場する鬼は、 とっても顔が大きいのに、 豊橋の鬼祭りの鬼さんは、どれも小顔です。 小顔はどうでもいいですが、 豊橋の春を連れてくるお祭り。 鬼祭りは、2月11日って決まっています。 良く考えたら、もう1か月を切っているんですね。 つい最近、年が明けたと思ったのに、 あっという間に、1月も半分が終わりました。 自分の中では、まだ去年の片付けが済んでいないのに・・・・。 それこそ鬼に笑われる・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年01月17日 21:24 コメント 2 件 豊橋駅前イルミネーションこんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 毎日寒い日が続きますね。 体調管理はしっかりとしてくださいね。 寒さも乾燥も体には大敵。 のどを乾燥させないように、定期的にお水などを飲んでのどを潤わせてくださいね。 乾燥を防ぐのは、こまめな水分補給です。 少し気にしてみてくださいね。 今日は、名古屋まで研修に行ってきました。 名古屋も風が冷たかったです。 豊橋も、まだ雪が残っているところもあるのですが、 名古屋もやっぱり日の当たらない場には、雪が残っていました。 ほとんど氷の塊ですけどね・・・。 研修後は、名古屋の先生と二人で遅いお昼をしてきました。 その後、のんびりと豊橋に戻ってきたら、 駅前のイルミネーションが点灯されていました。 いつもは、遅い時間に駅前を通るので急いで通り過ぎてしまうのですが、 今日はまだ早い時間でしたので、イルミネーションを楽しんでみました。 折しも、今日は阪神淡路大震災から22年経った日でしたね。 イルミネーションのきれいな駅前デッキでは、 地元の高校生が、「鎮魂と希望の太鼓」ということで 和太鼓を披露していました。 何年たっても、言えない傷もたくさんあると思います。 今朝のニュースで、被災地神戸にお住まいの方で 震災経験者が4割という割合と聞き、 22年ってやっぱり長いんだな~。 と感じました。 最近も頻繁に起きている地震。 備えあれば憂いなし。 今一度、防災の意識を再認識できるといいですね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年01月16日 20:35 コメント 2 件 明日は研修の為終日お休みです。こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日の雪も、まだ日陰の場所では残っていました。 朝は、まだ路面も凍結している場所もありました。 しかも、朝は小雪もまっていました。 寒いです。 やっぱり大寒が近づいてきたので、寒いわけですよね。 それでも、自然は少しずつ春へと向かっていますよ。 通勤途中で、蝋梅の黄色い花がちらほら見えてきました。 先日は、早咲きの梅が咲いているのも見ました。 写真は今年の梅ですよ。 寒い中でも、着実に春の足音を連れてくる花たちは 成長しているんですね。 明日は、インストラクター研修の為 一日中教室はお休みになります。 日程の変更等ございましたら、教室の留守番電話に伝言を入れておいてくださいね。 明日は、名古屋までお出かけです。 きっと、名古屋も寒いんだろうな~。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年01月15日 16:05 コメント 6 件 雪国豊橋?こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、雪がすごくって、 思わず午前中は安全確保のための、休講をさせて頂きました。 がしかし、電話での連絡を開講30分前までに終わらせたのですが、 ほとんどの方が教室に向かって移動中でした。 \(◎o◎)/! みなさん、危険な時はお休みしても大丈夫ですよ。 ご予約いただいた皆様 無事に教室にいらして普通に受講されていましたが、 あまり無理をしないでくださいね。 お願いします。 今日は、私は徒歩通勤をいたしました。 道中が楽しくって・・・。 小鳥の足跡が、めちゃめちゃ可愛くって、 思わず何枚も、写真を撮ってしまいました。 あっ! それから雪国豊橋の風景も、 めったに見られないので、写真を一枚。 画面下の影法師は、撮影中の私です。 今夜の冷え込み状況で、道路に残った積雪が 凍結する恐れもありますので、 明日の朝も用心して、お出かけくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年01月15日 08:55 コメント 1 件 本日午前中は臨時休講いたします
おはようございます。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 積雪のため、本日の午前中は臨時休講とさせていただきます。 午後からは開講予定です。 ご不便おかけして申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。 みなさんも外出の際はどうぞお気をつけくださいね。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年01月14日 15:59 コメント 4 件 雪が降っていますね
こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 雪が結構降っているみたいですね。 幸いまだ道に積もるほどではないようで、 ほとんどの皆さんが無事に授業に来てくださっています。 この先、明日なども無理をせず 危ないなと思ったら教室へご連絡くださいね。 寒さにも気を付けてくださいね。 みなさんに元気にお会いできるのを楽しみにしています。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年01月13日 17:09 コメント 4 件 雪が降るのか???
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 寒いですね~。 大寒波が到来中だそうです。 豊橋も、雪雲が流れて生きてます。 がしかし、 雪は降ってはいません。 でも、全国的に雪に注意なので みなさんも、ご注意くださいね。 そして、もし万が一明日積雪があ受講のご予定のある皆様。 無理は禁物ですので、教室に必ずご連絡くださいね。 豊橋教室の皆様は、まず大丈夫とは思いますが、 念のためご連絡を・・・。 教室の開講に、影響があるような場合は、 まずはブログを通じて、ご連絡できるようにしますね。 ご予約のある方へは、個別に対応しますので、 よろしくお願いいたします。 いよいよ明日は、センター試験。 この季節に、あまり雪関係の災難な話は出来ないので 今日はこの辺で・・・。 ★教室年賀状コンテスト★ 本日より投票受付開始 投票の最終日は、1月29日日曜日 タイピングコンテスト最終日となっております。 ぜひ、受講の際には投票をお忘れなく・・・。 投票用紙は、教室でお配りしております。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年01月12日 17:16 コメント 1 件 2月イベント・レッスンの日程
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 教室では2月のご予約受付中です。 お早目のご提出をお願いいたします。 イベントとレッスンの日程をご案内しますね。 - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . ★ワードでかんたんにイラストを描こう! 2月 7日(火)13:20~15:20 2月15日(水)15:30~17:30 2月18日(土)10:20~12:20 パソコンでワードの図形の機能を使ってイラストを描きます。 それってどういうこと?と思ったらぜひご参加ください。 こういう発想もあるんだな~と新たな発見があると思います。 - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . ★プレミアサイト使いこなしレッスン 2月10日(金)13:20~15:20 こちらはプレミアサイトをさらに使いこなしていただくためのレッスンです。 たくさんの機能のあるプレミアサイトを しっかり使えるようになりましょう! - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . - . どちらもまだ今のところお席に余裕があります。 ご予約お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2017年01月11日 20:21 コメント 1 件 年賀状コンテストご応募ありがとう!
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 年賀状コンテストの作品受付が昨日で終了しました。 応募くださったみなさん、ありがとうございました! プレミアサイトでは1月25日(水)から みなさんの作品が見られるようです。楽しみですね! そして投票はさらにその先となりますので、 しばらくお待ちください。 教室の方の投票も準備が出来次第ご案内しますので、 こちらもお楽しみに! 作品は広い壁一面しっかり埋まったどころか、 場所が足りず隣の壁に拡張しました。 たくさんの作品ありがとうございました。 どんな作品があるかは教室にお越しの際にご覧くださいね~。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2017年01月10日 16:05 コメント 12 件 さよなら、ヨーカドー豊橋店こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! タイピングコンテスト模擬がスタートしています。 冬場は指先もかじかんで動きにくいです。 そんなときは、ウォーミングアップが大切! コンテスト前に、一度は模擬問題にトライしましょうね! (^-^) ~~~~~~ 昨日1月9日は成人の日でしたが、長年お世話になっていた イトーヨーカドー豊橋店の閉店日でもありました。 勤務が終わった後、お名残惜しくてお店を覗いてきました。 以前とは、すっかり変わって何もかもが、閉店モード一色! 品物も、どんどん減って来ていて、時折覗いていたのですが、 お店に行くたびに、商品がどんどん減っていました。 さすがに昨日は、タイムセールで商品を売りつくす勢いでした。 しかも、祝日。 そして、最終営業となるのでたくさんの皆さんがいらっしゃっていました。 どんどん商品が無くなっているのか、フロアーや棚は、 空いたところが多かったです。 今までの活気も、遠い事のようでした。 そんな店内で、見つけたのは以前豊橋店で働いていて、 他の店舗に移動になったヨーカドーの社員の方も、 応援で駆けつけていました。 懐かしい方ばかりでした。 14年もお世話になった場所なので、本当に寂しいですね。 昨日でとうとう、38年の歴史が幕を閉じたわけです。 この後は、メガドンキが入店するそうです。 また、新しい歴史が始まるんですね。 38年間、ご苦労様でした。 ありがとうございました。 <m(__)m>
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
