「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
公開中2016年10月10日 16:18 コメント 3 件 今日はすっきり!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、すっきりですね。 何がって、今日は10月10日体育の日です。 昭和の時代をご存知の方なら、10月10日は体育の日ですよね。 それが、ハッピーマンデーの登場のおかげで崩れて、 なかなか10月10日体育の日に当たりませんでした。 でも、今年はすっきりです。(^-^) 突然今朝は冷え込んで、秋から冬へと急ぎ足の様な朝でした。 風邪などひかないように、暖かくして朝を迎えてくださいね。(^-^) ~~~~~ いよいよ明日から、タイピングコンテストがスタートします。 今回は、17日月曜日が最終日となります。 秋のタイピングコンテスト。 冬になると「寒くて指が動かない」って良く言われますので、 ぜひ、秋のしっかりと指を動かしてくださいね。 まだまだご予約受付中です。 皆様の、お電話お待ちしております。 もちろん、教室からもお誘いのご連絡をさせて頂きますね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年10月09日 16:15 コメント 8 件 秋は祭りだ~!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨上がりの風が強い豊橋です。 今日は、風が強いので冬の音がします。 (自動扉から入ってくる風で音がするのを冬の音って呼んでいます。) まだまだ少し蒸し暑い感じがしますが、やっぱり秋は深まっているようで、 通勤途中桜の葉っぱが少しずつ色づいているのを見かけました。 思ったよりも、秋なんだな~っと感じた瞬間でした。 秋祭りも盛んで、昨夜は買い物に行った帰り道で 思わず車を側道に移動して、 いろんな場所から上がる花火に思わず見とれてしまいました。 畑の真ん中の農道だったのですが、気が付いたら 後ろから走って来ていた自転車の方も、 自転車を止めて花火を撮影していました。 やっぱり花火っていつみてもいいですよね~。 日本人は、お祭り好きなんですよね。 外国では、火薬を鉄砲にしたり爆弾にしたりして利用しましたが、 日本では、花火にして楽しんだんですね~。 同じ原料でも、使い方によって全く違った用途になります。 見方や考え方を変えるだけで、どんなふうにでも変わるんですね~。 来週は、いよいよ豊橋祭りです。 市内を走る路面電車も、花電車に変身するんでしょうね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年10月08日 16:52 コメント 3 件 最新講座のチェックもお忘れなく・・・。こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 秋も深まりつつあります。 10月になると、いろんなところで文化祭なんて始まりますよね。 高校にしても、大学にしても文化祭って模擬店も出て 楽しい場所ですよね。 この週末は、お祭りに文化祭に、秋ならではの行事もたくさんあるのでは・・・。 皆さんも、ご参加やお出かけの際は、カメラを持って、シャッターチャンスを逃さずに・・・。 プレミアサイトのトップ画面の、 「最新講座NEWS]をご存知ですか? きっとみなさん、すでにチェック済みだと思うのですが、 最新講座をご案内しております。 豊橋の生徒さんの中には、しっかりチェックをされて、 受講の際にリクエストをしてくださる方もいらっしゃいます。 講座を見て、気になったら是非教室で私たちの声をかけてくださいね。 ご案内の中の、 「ネット検索をマスターしよう」は人気ですよ。 ネット検索をさらに深めてみたいと思っている方は、 ぜひ受講してみてくださいね。 (^_-)-☆
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年10月07日 21:13 コメント 5 件 今日は使いこなしレッスンこんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! ずいぶん過ごしやすくなってきました。 今週末は、地域のお祭りがたくさん開催される豊橋です。 今日は、使いこなしレッスン「ネット活用」を開催いたしました。 今回のネットの活用は、セブンアンドアイホールディングの オムニ7の登録をして、 いつもとはちょっとしがったショッピングを楽しんでいただきました。 今まで、夏の特別レッスンでAmazonや楽天そして今年は yahooでの訳アリ商品など、ご紹介しましたが、 今日は、どれともちょっと違った「オムニ7」の 会員登録と、使い方のレッスンをいたしました。 いつものショッピングは、お金の払い方にちょっと戸惑ったりするのですが、 今日は、いつもよりもすっきりとネットショッピングの世界を知っていただけたと思います。 ショッピングも年々進化しています。 オムニ7もどんどん進化しております。 今や、ネットの決済方法はクレジットだけでも代引きだけでも銀行振り込みだけでもなくなりました。 今までのショッピングよりも、 すっきりと支払いも受け取りもできるようになりました。 今回、参加できなかった皆様も、とっても興味があったら、 私たちに声をかけてくださいね。 オムニ7の登録とオムニ7のご案内をさせていただきます。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年10月06日 20:01 コメント 5 件 来週はタイピングコンテスト
こんばんは。パソコン市民講座 イトーヨーカドー豊橋教室です。 来週火曜日よりタイピングコンテストがスタートします! 3か月に一度の腕試し、ご予約がまだの方はお待ちしています。 ★タイピングコンテスト 10月11日(火)~17日(月) 模擬問題はすでに出来るようになっていますので、 事前練習にも挑戦してみてくださいね。 今日はしっかり練習したい!という日は インストラクターへお声かけくださいね。 お待ちしています!
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年10月05日 18:45 コメント 4 件 小さいですが気づいてください(^-^)こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 台風。 急ぎ足で、通過中ですね。 何事もなく、通過して行ってもらいたいですね。 さて、昨日からこっそりと登場した「ボタン」ご存知ですか? 余りにも、遠慮気味で気づきにくいと思うのですが。 今、ご覧になっているこのブログの上にある 「みんなのサークル」のページを開けていただくと 画面の右下の方に、 ちっちゃなボタンが登場しています。 皆さんの、ご利用されている「みんなのサークル」のご案内を youtubeを利用して、ご案内しております。 普段から、youtube活用されていますか? 今回のご案内で初めて利用される方もいらっしゃるかもしれませんが、 プレミアサイトの「ワンポイントレッスン動画」や 「自宅で復習授業コレクション」と同じように、 ご覧になっていただけます。 ぜひ、このブログを読んだら一度確認してみてくださいね。 youtube 子どもたちには大人気のサイトです。 最近は、youtubeに自分の撮った動画をアップして ファンを増やして、まるで芸能人になったかのように人気者になれるようになったので、 最近は子供たちの将来の夢ランキングに 「ユーチューバ―になりたい」って言うのが上位に入っているんですよ。 素人さんが作っているから、皆さんのニーズに合った物が出来たり 人気になったりするんでしょうね。 さあ、皆さん「みんなのサークル」で確認してくださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年10月04日 17:31 コメント 3 件 読書の秋
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 久しぶりの、湿気の少ない風。 さわやかな風と共に朝がやってきました。 日中は、暑かったようですが、やっぱり湿度が低いのは良いですね。 そろそろ台風18号が再度日本に近づいてきているようです。 いくらか遠巻きに通過して行ってくれそうで良かったです。 被害が最小であることをお祈りするのみです・・・。 気がつけば、10月になっていました。 秋だからってわけではないのですが、 この2週間ぐらいで、Amazonやオムニ7で本を注文することがづついています。 気がつけば、この1か月弱で6冊ぐらいは購入しました。 それがたいへんの始まり・・・。 読みたい本だらけで、結局なかなか読めずにいます。 ふと、本に目が行くとそこから読み始めてしまうのですが、 一気に読めるほど、目力がなくって、 その時は良いのですが、後々目が疲れて眼精疲労がやってきます。 目を閉じるだけでそのまま意識がなくなります。 以前のように、お目目も強くなくなったのか 本を読んでいるだけで、眠くなってきたりします。 あっ!本が面白くないわけではないですよ。 昼間に読む時間がないので、結局夜に読むのがネックなんでしょうね・・・。 しかも持ち歩くのも重たくなったり本が傷んだりするので、 チョット考え物です。 ふと、電子書籍のことが頭に・・・。 先日、友達が電子書籍で本を出版したのですが、その時初めて電子図書を購入いたしました。 思った以上に快適に読めて、ちょっと心が動いています。 実際の紙の本も捨てがたく、電子書籍のいいところも知ってしまい、 これからどうしたもんじゃろな~。 っと、思案中です。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年10月03日 20:06 コメント 5 件 それにしても沢山だな~。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! またまた台風の動きが気になります。 次から次へとやっている台風。 今度こそ、あまり影響がないように通過していってほしいです。 9月は台風の為に、臨時休講が2回もあって、 皆様にはご不便をおかけしております。 10月は出来るだけそのような事態にならないように、 台風さんにお願いしなくては・・・。 台風さん、日本に来てもいいけど、出来るだけそっと通過して行ってくださいね。 (-人-) 今日は月曜日。 週間マメ知識クイズが更新されました。 今週の問題はもう確認されましたか? 今週は、「Appstoreのアプリの数」でしたが、 みなさん、正解でしたか? 想像以上の数だったのか? はたまた、想像通りの数だったのか? どんな感想をお持ちでしょうか? さすがに、全部をダウンロードして使ってみるわけにもいきませんが、 それにしてもすごい数ですね。 アプリも様々なものがあるので、ご自身の生活スタイルや趣味に合わせて、 利用されると、とっても便利ですね。 そういえば、今朝のあさイチで、ゲームアプリについて放送していました。 ゲームアプリ。 ポケモンGOも入れてはみましたが、あまりにも電池を食うし スマホが熱くなってしまうので、 数週間動かしただけで、今はほぼ使っていません。 余りゲームをしないんですよね~。 今ハマっているのが、「時玉」 プレミアのおすすめアプリにあるので、良かったらいれてみてください。 癒されますよ。 夜中にふと「時玉」を開いてしまうと、そのまま時を過ごしてしまいます。 まったりとした時間を過ごせます。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中2016年10月02日 15:07 コメント 3 件 11月の予約スタート!
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 10月に入り、11月の予約の受付を始めました。 10月は、何かとご不自由をおかけしておりますが、 11月は通常通りに、ご予約いただけます。 開講時間も、今まで通りになっております。 11月には、毎年恒例のカレンダーイベントもご用意しております。 今年は、4回開催いたします。 ぜひ、ご自身の写真で来年の素敵なカレンダーを作成してくださいね。 開催日は、 11月8日(火)13:20~15:20 11月12日(土)10:20~12:20 11月16日(水)15:30~17:30 11月24日(木)10:20~12:20 参加定員11名 カレンダー代金2300円 となっております。 ぜひ、皆様ごぞってご参加いただけますようよろしくお願いいたします。 詳しくは、11月予約表裏面をご覧くださいね。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
公開中
2016年10月01日 12:00 コメント 4 件 10月7日はオムニ7の登録をします!こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! とうとう10月になりました。 早速、ワードを開いてはがき印刷ウィザードを開けて年賀状を作成してみたら、 ちゃんと来年の干支になっておりました。 来年の干支。 酉ですね。 教室も年末に向かってのイベントも増えてきます。 みなさん、フル活用して来年を迎える準備をしてみましょうね。 教室からのお知らせです。 10月7日(金)の13:20~15:20まで、 ネットの使いこなしレッスンとして、今話題のオムニ7の登録をしてみます。 日頃からネットショッピングを楽しみとされている方も多いと思いますが、 皆さんは、オムニ7をご存知ですか? ネットショッピングのネックと言ったら、 ・会員登録が良く分からない ・お買い物の決済が心配 ・荷物の引き取りの時間がを決めるのが煩わしい などなど。 ちょっとハードルが高かったりしますよね。 そんな心配がオムニ7によって、ほとんどなくなります。 まずは、一番最初の心配の会員登録を教室ご案内します。 そのあとは、ネットショッピングを楽しんでいただき、 もし欲しいものがあれば、買っていただいてもよろしいです。 決済方法も、とっても安心・そして便利。 普段からネットショッピングはちょっと怖い・・・。 と思っているあなた。 ぜひ、10月7日のレッスンに参加してみましょう! きっと目からうろこが落ちますよ。 (^-^)
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん
