バロー豊橋教室
バロー豊橋教室 さん
読書の秋
2016年10月04日 17:31
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ!
久しぶりの、湿気の少ない風。
さわやかな風と共に朝がやってきました。
日中は、暑かったようですが、やっぱり湿度が低いのは良いですね。
そろそろ台風18号が再度日本に近づいてきているようです。
いくらか遠巻きに通過して行ってくれそうで良かったです。
被害が最小であることをお祈りするのみです・・・。
気がつけば、10月になっていました。
秋だからってわけではないのですが、
この2週間ぐらいで、Amazonやオムニ7で本を注文することがづついています。
気がつけば、この1か月弱で6冊ぐらいは購入しました。
それがたいへんの始まり・・・。
読みたい本だらけで、結局なかなか読めずにいます。
ふと、本に目が行くとそこから読み始めてしまうのですが、
一気に読めるほど、目力がなくって、
その時は良いのですが、後々目が疲れて眼精疲労がやってきます。
目を閉じるだけでそのまま意識がなくなります。
以前のように、お目目も強くなくなったのか
本を読んでいるだけで、眠くなってきたりします。
あっ!本が面白くないわけではないですよ。
昼間に読む時間がないので、結局夜に読むのがネックなんでしょうね・・・。
しかも持ち歩くのも重たくなったり本が傷んだりするので、
チョット考え物です。
ふと、電子書籍のことが頭に・・・。
先日、友達が電子書籍で本を出版したのですが、その時初めて電子図書を購入いたしました。
思った以上に快適に読めて、ちょっと心が動いています。
実際の紙の本も捨てがたく、電子書籍のいいところも知ってしまい、
これからどうしたもんじゃろな~。
っと、思案中です。
(^-^)
久しぶりの、湿気の少ない風。
さわやかな風と共に朝がやってきました。
日中は、暑かったようですが、やっぱり湿度が低いのは良いですね。
そろそろ台風18号が再度日本に近づいてきているようです。
いくらか遠巻きに通過して行ってくれそうで良かったです。
被害が最小であることをお祈りするのみです・・・。
気がつけば、10月になっていました。
秋だからってわけではないのですが、
この2週間ぐらいで、Amazonやオムニ7で本を注文することがづついています。
気がつけば、この1か月弱で6冊ぐらいは購入しました。
それがたいへんの始まり・・・。
読みたい本だらけで、結局なかなか読めずにいます。
ふと、本に目が行くとそこから読み始めてしまうのですが、
一気に読めるほど、目力がなくって、
その時は良いのですが、後々目が疲れて眼精疲労がやってきます。
目を閉じるだけでそのまま意識がなくなります。
以前のように、お目目も強くなくなったのか
本を読んでいるだけで、眠くなってきたりします。
あっ!本が面白くないわけではないですよ。
昼間に読む時間がないので、結局夜に読むのがネックなんでしょうね・・・。
しかも持ち歩くのも重たくなったり本が傷んだりするので、
チョット考え物です。
ふと、電子書籍のことが頭に・・・。
先日、友達が電子書籍で本を出版したのですが、その時初めて電子図書を購入いたしました。
思った以上に快適に読めて、ちょっと心が動いています。
実際の紙の本も捨てがたく、電子書籍のいいところも知ってしまい、
これからどうしたもんじゃろな~。
っと、思案中です。
(^-^)
