「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2016年07月18日 23:51 コメント 0 件 プレミア使いこなしレッスン
今日の午後は プレミア使いこなしレッスンでした 女性ばかり6名の参加でしたよ 7月から始まった プレミアサークル 一体どう楽しむのか 実際に練習用のサークルで 練習してもらいましたよ 各サークルのコメントだけを 読んでいくのも楽しいですよね ペットサークルや手作りサークルは 写真付きのコメントが 多いような気がしました かわいいペットの写真が たくさん見れますね 私は本やマンガが好きなので オススメとかの情報を 読みたいなと思います 休憩時間は おしゃべりにも花が咲きました モグラたたきゲームの達人に コツを伝授してもらいましたよ とにかく何回もすること! ヘルメット親方をいかに多く叩くか! これからのランキングが 変わるかもしれませんね(^。^) 今日は、いつもと違うアプリを 使って写真を編集してみましたよ このアプリは 新しくリリースされた講座 デジカメ活用講座で紹介されてます パソコンでのアプリとして紹介されてます コラージュが作れますよ iPadでも使えるアプリです 可愛いテンプレートが多くて オススメですよ(^-^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月17日 22:51 コメント 0 件 タイピングコンテストお疲れさまでした!
こんばんは(^^) 夏のタイピングコンテスト、 お疲れさまでした(^o^)/ 参加していただいた方、 ありがとうございましたm(__)m 今回も多くのドラマがありましたね♪ 後ろからもうちょっと 頑張れ〜〜p(^_^)q ドキドキしながら見守っていました。 UPされた方、 おめでとうございます(*^o^*) コンテストは、 ポイントUPの目標だけでなく、 自分のくせを見直すいい機会でもあります。 苦手なキーの攻略、 また漢字変換は、 文節変換がスムーズに出来るかが ポイントになりますね。 文節変換を意識するいい機会です。 また秋のタイピングコンテスト、 よろしくお願いします♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月16日 23:51 コメント 1 件 明日が最終日!
こんばんは。 いよいよ タイピングコンテストも 明日が最終日となりました!(*^-^*) 11日(月)から始まり、 1週間、あっという間ですね。 自分自身、 毎回、あ~普段から もっと練習しておけば良かったぁ~(>_<)と 思ってしまいます(^^;) でも、やっぱり 以前にしっかり練習したことを、 指は覚えているものですよ☆ 初めは少し動きにくくても 何度か練習すると 勘が戻ります(^_-)-☆ パソコンを使うからには 入力は必要なので、 タイピングコンテストの時間も 大事にしたいですね♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月15日 23:29 コメント 0 件 毎週火曜日ワンポイント動画
先日、 最近入会された受講生さんに プレミアサイトについて 説明していたのですが 最近はサークルなども増えて なかなか全部は 紹介しきれないなあと思いました。 そして最近 忘れていたのが ワンポイント動画です。 毎週火曜日に更新されているけど マメ知識クイズほど 注目度がないなあと 思いました しかも火曜日は 咲ランド教室は定休日(^_^;) 今回の動画は 私も知らないことで 便利だなあと思いました。 皆さんメールに添付するファイルは どれくらいまでが 大丈夫かご存知ですか? これはメールのマナーにも つながるのですが 大体1MBくらいです 最近の写真は画質がいいので 1枚でも軽く1MBを越えてますよね。 そこでインターネットサービスの データ便というのが 無料で使えるそうです。 特に動画や たくさんの写真を相手に 見て欲しい時には便利です 手順は動画を見ていただければ よく分かります。 受け取った相手は メールのURLをクリックして ダウンロードをすればいいので 簡単です。 ワンポイント動画 テキストでは習わない事が けっこうあるので 要チェックです! 動画の時間も 10分前後のものが多いので 気軽に見れますよね プレミアサイト 会費以上に使ってくださいね(^o^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月14日 23:48 コメント 0 件 P-1グランプリポイント山分け♪
こんばんは(^^) P-1グランプリの山分けポイントが、 参加された方の通帳に入っています。 確認お願いします(^-^)/ 今日受講生さんから ポイント数を聞いてびっくりしました。 いくら山分けになっているのか知らなかったので。 みんなで頑張った成果ですね♪ 月曜日に、P-1グランプリの表彰が 本部でありました。 皆さんのおかげで表彰を受けました\(^o^)/ ありがとうございました。 表彰状は、さっそく教室に飾っています。 かまた先生の特別レッスンは、 秋になります。 お楽しみに(*^^*) 次のミッションは、 宝くじ5枚ゲットです。 こちらもよろしくお願いします♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月12日 23:56 コメント 2 件 水出しコーヒー☆
こんばんは。 蒸し暑くて 寝苦しい夜が続いています(>_<) 明日は梅雨前線が活発になって 大雨になるそうなので、 最新情報をチェックしてくださいね☆ わが家ではほぼ毎日、 コーヒーを飲むのですが、 最近は暑いのでホットコーヒーが ツラくなってきました(^^;) そこで、 初めて『水出しコーヒー』に挑戦!(*^-^*) コーヒーの粉を入れて水を注ぎ、 冷蔵庫でじっくり(8時間ほど) 抽出するタイプの 水出しコーヒーポットを購入! コーヒー豆も お店の方に聞いて 水出しコーヒーに合うものを選びました。 熱を加えず 水で時間をかけて抽出すると 苦味や雑味が少ないまろやかな味わいになるそう。 確かに、作ってみると 苦味も少なく、さっぱりして飲みやすい! そして香りも良い感じがしました♪ 作るのもとっても簡単♪ この夏、はまりそうです(*^-^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月11日 23:35 コメント 0 件 タイピングコンテスト始まりました
今日は、タイピングコンテスト 1日目でした! コンテスト期間は いつもよりもたくさん 予約を入れてくださる方が 何人かいらっしゃいます そうなんです! コンテストは何回も チャレンジした方が 絶対にポイントアップの可能性が 上がります 何回もやると 問題も覚えちゃいますよね 日曜日までなので 追加予約お待ちしてます 10分間カタカタ 無心に なってタイピングするの なかなかいいですよ(^。^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月10日 23:59 コメント 0 件 明日からタイピングコンテストが始まります
こんばんは(^^) 明日からタイピングコンテストが始まります(^O^)/ 期間は、7月11日(月)〜17日(日)までです。 えっという声も聞こえてくるかも わかりませんが、3ヶ月に一度なので よろしくお願いしますm(__)m インストラクターも先々週 終わったばかりです。 毎回UPを目指したいところですが、 現状維持でした^_^; コンテストを受けると、 もっと上を目指したい! 練習しなくっちゃっと思いますね。 プレミアポイントも100ポイント 付きますので、よろしくお願いします(^O^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月09日 21:31 コメント 0 件 投票いろいろ☆
こんばんは。 昨日から、 デジカメ写真コンテストの投票が 始まりましたね〜! さっそく、 今日、受講された方にも お声掛けしました( ´ ▽ ` )ノ 5作品、投票していただくと、 5ポイントもらえますので、 ぜひ、投票してくださいね!(^-^) ポイントゲットのチャンスです☆ 投票といえば、 明日は参議院選挙の投票日ですね。 こちらもしっかり投票しなければと、 気が引き締まります。 今回から18歳の方も 投票できるようになりましたね。 自分たちの頃には考えられない事で、 すごいな〜って思いますね。 今だに、選挙に行く時は 緊張してしまいます(^_^;) 用紙をもらい、 書く時もドキドキ、 投票箱に入れるのもドキドキ。 小心者です(*^_^*) インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年07月08日 19:11 コメント 0 件 デジカメ写真コンテスト応募してくださいね
今日から デジカメ写真コンテスト応募開始です(^O^)/ すごいレベルですね! よく新聞で見る写真コンテストに まったく負けてませんよ! 市民講座の生徒さんって 多才な方が多いのかな? 写真を順番に見ていると 顔がゆるみっぱなしになりました。 ホントいい写真ばかり 甲乙つけがたいですが 5作品に投票をお願いします。 皆さんの写真を見ていると これからは常に シャッターチャンスを 逃したくないなあと思いますね 今は、スマホで写真が撮れるので 昔よりも気軽に写真を 撮影してますよね。 私が学生の時は フィルム写真だったから 旅行に行っても あと何枚残ってるか 気になったものです。 現像してから 自分が目をつぶっていた事が 分かったり 今は自撮りも進化してるから Facebookを見ていても 皆さん加工してますね~ 目を大きくしたり 美肌にしたり 改めて 写真の良さを実感した コンテストでした(^o^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん