「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2016年06月15日 22:31 コメント 0 件 検索力がついたのでは?
今日でP-1グランプリ 最終日でした! お疲れ様でした! 今日の問題は プレミアサイト内にヒントが ありましたね(^o^) ずっと付いていた ログインイベントの ㊙が明日からは なくなってますね。 後半の方は 難しい問題が多くて 検索力がついたのでは ないでしょうか? とりあえず 明日はクリックだけで いいようなので ホッとしますね 咲ランドは 明後日がリニューアルオープンで 今日は1階のイオンの売り場は 閉めてましたね。 従業員の方々が大忙しで 商品を並べておられました。 トイレもセンサーで 反応して流せるようになりました フッと手が反応して まだ流すつもりがないのに ザーッと流れたり・・ 徐々に慣れていくでしょう(^▽^;) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月14日 23:57 コメント 0 件 今日のP−1グランプリ
こんばんは(^^) 今日の雑学クイズも、手強かったです>_< 正解率50パーセントきっていますが、 気持ちはわかります。 ポイントは、出来事でしたね。 P−1雑学クイズも、 明日で終わりになりますので、 よろしくお願いしますp(^_^)q 今日久しぶりにニトリに、 行ってきました。 目的はソファの買い替えを考えていて、 見に行ってきました。 ネットで商品情報を調べて これと思うのがあったのですが、 大型のものは、やっぱり実物を見るのが大事ですね。 実際に触って座ってみると、 思っていたのと違って、 他のソファが欲しくなりました。 でもいっぱいソファがあるので、 いろいろ座ってみるのが、楽しかったです(^-^) 今のソファはカタログだけ見て買ったので、 この10数年で買物の仕方も、 大きく変化したなと思いました。 家にいながらネットでいろんなお店を見て、 いろいろ比較が出来るのは、 とても便利で効率的ですね♪ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月13日 23:51 コメント 0 件 癒されました☆
こんばんは。 今日は帰りが遅かったので、 ちょっと寄り道して ホタルを見に行ってきました(*^-^*) だいちゃんさんも 先ほどブログに書いておられましたね~☆ 時期的にちょっと遅いかな~(^^;)と あまり期待していなかったのですが、 予想と違って、嬉しいことに、 ホタル!たくさん飛んでいました!(*^^)v 昨年見た時より多いかも!? 今年は多いのでしょうか? とってもキレイでしたよ~♪ 近くまで、ふわ~っと飛んで来たりして すごく癒されました(^_-)-☆ 近々、また見に行こうと思います(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月12日 22:15 コメント 0 件 オリジナル扇子ができましたよ
今日の午後は オリジナル扇子を作ろう イベントでした 7名の方が参加されて とっても活気がありましたよ 今日のイベントは 皆さん、お得意のWordで作成だったので それぞれ個性が出て 面白かったですよ(^O^) 写真も図形の形にトリミング すると、とっても良くなりますね シールに印刷できたら あとは皆さん黙々と 扇子に貼っていかれてました。 無心になって こういう作業するのもいいねと 帰り際に言われた生徒さんがいて そうだな~と思いました 皆さん、日頃は 家事や仕事に追われていて なかなか自分の時間って ないと思うんです でもパソコン教室に来れば 家の用事も忘れて 没頭できるんですよね。 こういう時間大切ですよね こういう意味でも イベント おすすめです(^.^) 次回は17日の金曜日にあります お席が後2席空いてます 今からでも申込OKですよ~ 今日は楽しい時間を ありがとうございました(^o^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月11日 23:56 コメント 0 件 P−1雑学グランプリ後2問!
こんばんは(^^) 今日の雑学クイズも、 なかなかの問題でしたね。 出来れば最終順位は、10位までに入りたい。 なぜかというとあの先生が、 教室にやってくる権利がもらえるからです。 6月8日の途中結果順位が、8位。 今日の咲ランドは13位。 微妙な順位です。 ここからが正念場。 よろしくお願いしますp(^_^)q 明日は、扇子のイベントが午後からあります。 楽しみな時間です。 よろしくお願いします(^o^)/ *********************************************** イオンも改装終了間近で、 だいぶん変わってきましたね。 食料品コーナーも数日ですっかり変わっていて、 お昼ご飯を買いに降りて、びっくりしました。 陳列が変わると、 買うのが楽しくなりますね。 全館、 思わず手に取りたくなるような、 楽しくなるような、 どう使うかを連想させてくれるような陳列を、 意識されているなと思いました。 咲ランドに来ると、 気分転換にもなりますね(^-^) 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月10日 23:43 コメント 0 件 さぁ!ラストスパートです☆
こんばんは! 『P-1グランプリ雑学頂上決戦』の 第2回目の途中経過が発表されましたよ!\(^o^)/ 気になる 咲ランドショッピングセンター教室の 総合順位は! 果たして何位なのか!?(>_<) ・・・ジャ~ン!☆8位です!!☆(*^^)v お~!すごい!!\(^o^)/ 参加率部門では、9位! 正解率部門では、6位! どれも大健闘です(*^-^*) 皆さんが一丸となって 参加していただいている結果ですね♪ 残すところ、あと3問! いよいよラストスパートです!(^_-)-☆ 1問でも順位の変動が大幅にあるので、 残り、力を合わせて頑張りましょう!!\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月09日 23:37 コメント 0 件 アプリでゲーム
プレミアサイトでは 毎月おすすめアプリを 3つ紹介してくれてます アプリの説明が詳しいので 使い方がよくわかっていいですよ 私は、たまにゲームに没頭するのですが ずっとニンテンドーDSのテトリスばかり してました 流行ってるツムツムは いまひとつ面白さが分からず なかなかアプリで夢中になれる ゲームに出会えませんでした 今日、プレミアの おすすめアプリを見ていて 惹かれるゲームがありました トランクに荷物をはめ込んでいくんですが ジグソーパズルのように 隙間なくはめないといけないのです はじめは要領が分からず 時間がかかりましたが 慣れてくると面白くなってきました はまった瞬間が気持ちいいです(^。^) しばらくは これで時間がつぶせそうです ちょっとした空き時間に できるゲームがあると気分転換できます 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月08日 17:59 コメント 2 件 P−1雑学クイズは慎重にお願いします♪
こんにちは(^^) 今日の雑学クイズ、 検索をして慎重にお答えお願いしますm(_ _)m 正解率が、50%を切っています>_< チャンス問題じゃないですよ。 ひっかけ問題です。 今日の問題は、 検索してもよく読まないと答えがわかりにくいのですが、 後3問! 慎重に検索してから解答お願いします(^o^)/ また6月10日 10時に、 途中経過の最後の発表があります。 6月15日(水)まで後1週間、 ラストスパートかけていきましょう! 咲ランド3Fの改装も、一段落したようです。 今日は、棚に並べていく作業をされていました。 本当にご迷惑をお掛けしました。 お隣のトイレのみ、 まだ1週間ほどかかるようです。 トイレの音が出る工事は、 深夜にされるので、まだ気にならないと思いますが、 全館の改装が終わるのは、6月中旬と聞いています。 よろしくお願いいたします。 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月07日 23:56 コメント 2 件 水があるのに水無月?
こんばんは。 今月の「6月」は 『水無月(みなづき)』とも言いますね(*^-^*) 6月といえば梅雨の時期、 水がたくさんあるのに、 なぜ、「水が無い月」と書くのか?? 不思議に思っていました(^^;) いろいろ説はあるそうですが… その1:『田んぼに水を引く月』 田植えをしてたくさん田んぼに水を引き、 水が無くなるから…という説。 その2:『「無」が連体助詞』 「無」が名詞と名詞をつなぐ助詞(連体助詞)で 「の」という意味。なので、「水無月」とは 「水の月」という意味になる。 なるほど~と思いました(*^^)v ちょっとスッキリ☆ 日本語って面白いですね~(^_-)-☆ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2016年06月06日 23:01 コメント 1 件 もっと早くに買っておけば
最近、クックパッドのレシピで 食べたいものがありました その名も もっちもちチーズポテト 名前だけでも美味しそう(*^o^*) ジャガイモをつぶして ピザ用チーズを混ぜ込んで 丸めて焼くのです ジャガイモをマッシャーで潰すと 書いてあり マッシャーを買いました 今まで、ポテトサラダを作る時は 先割れスプーンでつぶしていて 時間がかかってました だから、私の中では ポテトサラダやコロッケは 面倒くさい料理の部類に入ってました でも、この度 マッシャーで潰すと あっという間にキレイに潰せました もっと早くに買ってればよかった・・ 男爵のジャガイモが たくさんあればオススメのレシピです(^.^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん