「violet」さんのブログ一覧
-
2016年04月06日 22:07 コメント 0 件 背割堤にて
「明日は雨」との予報を聞き、今日しかない。 初めて、背割堤へ。さくらのトンネルが1.4Km。 昔は、松並木だったそう。松が枯れ、さくらを植え この美しい景色に。 たんのうしました。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年04月02日 12:03 コメント 0 件 哲学の道
春の日差しに誘われ、バスの1日乗車券を購入 目的地無しに、何度か乗り換え、哲学の道に着いた。 うすピンク、濃いピンク、白色の桜。もう満開に近いものも。 雪柳にレンギョウの黄色、そしてつくし。 一度に、春を満喫‼︎ 疏水伝いに歩き、永観堂、南禅寺、岡崎界隈まで。 久々に、よく歩いた。 疲れた。その後は 以前から行きたかった、立ち飲み屋へ。 一杯 ひっかけて「世は満足じゃ〜」 気分上々の、花見散歩でした。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月25日 15:23 コメント 1 件 さくら コラージュ
3月に入ってから、撮ったさくらの花。作ってみました。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月22日 20:49 コメント 1 件 さくら その2
PC教室の隣りを、流れる天神川。 何ザクラか、名前がわからないけど、綺麗に咲いています。 四条から五条にかけては、川沿いに見事に咲き誇ります。 各地で開花宣言が出され、京都も、もうすぐ。 楽しみですね。 お花見は、皆さん、どちらへ行かれますか? 我が家の、桃の蕾も膨らんできました。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月20日 16:29 コメント 1 件 はて 何でしょう?
わぁ〜 ナメクジが、いっぱい。気持ちわる〜い。 安心してください。 文旦の皮で、作った「ピール」です。 一個で、こんなにたくさん出来ました。しばらく乾燥させて グラニュー糖まみれと、チョコまみれにします。180ccの水に、 300gの砂糖 ちょっと甘過ぎたかな。 やっぱり、じーーーと見てると、ナメクジ❗️
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月19日 11:34 コメント 1 件 さくら
ぴーちさんの作品を見て、とても可愛らしい、色々な色の桜! いつも、感心し、私も作ろうと励んでいますが、「ザツ」で…。 性格かな。 先日、カンヒザクラの蕾、撮りました。 濃いピンクが、印象的。開花するとどんなだろうと楽しみ❗️
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月04日 14:43 コメント 0 件 ああしんどかった
沢山歩いたので、疲れました。今朝はのんびり過ごしました。 足の付け根、足の裏、いまだに、カッカしてます。 浅草寺へお参り、テレビで見るような混雑も無く、店もゆっくりみられた。 上野では、大寒桜が満開。美しい‼️染井吉野の開花が楽しみだ。 弥勒菩薩のパフォーマンスをする、オッちゃんも いたよ。 旧古河庭園は都会のオアシス!暖かかったので、うたた寝。バラが咲く頃 もう一度、いきたいな。あと、武道館、靖国神社、と巡り、 娘と待ち合わせの場所に。半日で動き廻るのは辛い。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年03月03日 09:45 コメント 1 件 富士山
娘の、出張にかこつけて、東京へ。 久々に見る事が出来た富士山。美しい‼️ 幸先がいいようだ。ただ、日帰り出張の為 大急ぎで、あちこち回らなければ…。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年02月27日 14:23 コメント 4 件 冬の京野菜まつり
市役所前広場で、まつりが開催されました。 プレミアムコインをゲットするため、早めに家を出ました。 野菜、花、パン、すぐき、買っちゃった。 何も買わない、絶対に買わない。と、言って出掛けたけど すぐ、気持ちが折れる❗️沢山の買い物で 安物買いの……ではなくて、良いもの買って お金の使い過ぎで、やっぱり失敗です。 剪定した桃の枝の写真も添えます。
ライフ太秦教室violet さん -
2016年02月04日 22:25 コメント 1 件 梅の花咲く
立春大吉 北野天神へ、出掛けた。 紅梅 白梅 ろうばいの蕾みも膨らみ 五分咲き。 いい香りがしていました。 お天気も良く、 結婚式も見る事ができ 私にとっては、素晴らしい 一日でした。
ライフ太秦教室violet さん