「タマサン」さんのブログ一覧
-
公開中2015年07月06日 08:13 コメント 2 件 なでしこ苦戦~立ち直れるか?
試合開始早々アメリカの勢いに押され2失点。 フェジカルに劣る日本これから追いかけるのは、至難の業。 しかし競技はどこが転機になるか分らないので、諦めずがんばれ~ 諦めない気持ちと根性出してほしいな? 頑張れニッポン
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2015年07月05日 06:57 コメント 0 件 今日も雨だった~雨音で目が覚め昨日から降り続いているのでゴルフは、中止かな? パートナーと連絡した妻は、2回連続でキャンセルになりあきらめ切れてない。 梅雨時なので多少の雨はしかたない(?)が、これではどうしようもない… 家内は今年初めてクラブ代表として関東大会に出場したが、6位と敗れて今年の目標崩れてしまった。自分も競技に参加してるので気持ちは分る。 過去は過去で忘れてまた新たな目標(小さくてもよい)持って頑張る~元気で居られる源になるから。 これが体力に衰えを感じてきた親父のモチベーション上げる拠り所です… それにしても良く雨降るな~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2015年07月04日 06:57 コメント 0 件 水郷の佐原へ小江戸の風情がある佐原の街 散策しようと思っています。 雨模様なので散歩するのはどうかな? あやめはもう遅いのかなど思いながら夢はせています~ 水郷~佐原の街~うなぎ山田~道の駅の予定。 佐原は2年ぶりですが、お店も珍しいものがあったりで楽しいですよ? またうなぎも人気で山田は美味しいと評判。 食いしん坊タマさん家族~レッツゴー (笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2015年07月03日 17:36 コメント 1 件 道の駅巡り(栃木県茂木町)今日は雨のためゴルフが出来ず帰路道の駅もてぎに立ち寄りした。このもてぎは今回で2回目。 関東近県中心に道の駅巡りしているが、ここは地場の特産品や他では無い商品もありしかも施設綺麗で買いやすい。 各地域でそれぞれ特徴出して競っていただいてお客から見てより魅力ある道の駅にして欲しいと期待してもいる。 行政の担当者、道の駅の駅長などこの事業を推進する方々がリーダーシップ発揮して参画する農業者や物産供給する方々が魅力ある商品作ること指導してほしい。 地域の振興になり、何より生産者がお客様に自分の作る商品が喜ばれているということを実感として味わえたらと思う… 道の駅フアンとしては、また行きたいと思える施設期待している?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2015年07月02日 06:55 コメント 2 件 足利から矢板へ
久しぶりで足利のクライアントもとに仕事で出かけることになった。自分は車があまり好きでないがのんびり走っていくか? そのあと矢板で関東女子クラブ対抗ゴルフの反省会に行く。 女性選手12名男子4名でハーレム状態なのだが、男性諸君飲めないものばかり? 女子選手は酒豪多く大変だ? 仕方ないので男芸者に徹するか(笑) という訳で行ってきま~す。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2015年07月01日 07:30 コメント 6 件 トライ(挑戦)~行動出来るか?
1日ぼんやり~過ごしてみたい? 凄く忙しい若い時代は、そんな思いすることありました。 現在は自分が望めば自由な時間作れるのだが、何もすることがないというのは耐えられない?(元気が出ない) そんなことで苦手なパソコンでメールをやってみようと先月末に決めたが、まだ自信ないため戸惑いしている親父です~馬鹿だな… なかなか踏みだせない躊躇する自分を行動させるのは、自分には時間がない~行動するのは今でしょう~です。 こんなこと他人さまから見れば、なあ~んだそんなことかも知れない? でも自分と同じ思いの方もいるのでは? まあとにかく動こうで、心に決めた~やるしかない。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2015年06月30日 19:15 コメント 0 件 6月ブログ完走
気の向くままブログして今日で1カ月完走です。 気がついたら月末でした。 興味のない事多かったので、最初はコメント少なかった。 月末になっていろんな方から激励あったり、コメント下さることが多くなった。有難いです。 今日ブログ遅くなったのは、ゴルフのコンペに参加して今帰宅したところで~す。 このコンペ12年間59回催行していますが、87歳、82歳のお2人、欠席なく参加されて今日も大変お元気でした。 自分のブログ6月完走などこの方々に比べることも出来ない? それはそれとして7月からブログだけでなく、メールにも挑戦してみようと考えている親父でした(笑) みなさん応援有難うございました。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中
2015年06月29日 07:17 コメント 0 件 驚異の記録~高齢者の連続参加千葉県久能カントリークラブでグランドシニアコンペ(70才超)開催して59回目(12年間)。 87歳と82歳の方お二人12年間参加が続いている? 近年年に6回開催しているが、体調、家庭の用事とかいろいろあると思うが凄いことです。 自分も参加2年目ですが、怪我して3回位欠場している? いくら魅力ある大会でもこれだけ続けられるというのは、驚異で全く自分には出来ないことだ… 女子プロの世界でも100試合以上連続出場が話題になっているが、これまた素晴らしことです。 明日久能カントリーの大会に自分も参加しますが、120名参加で約30名は80歳以上の方だと思う? 自分はあとどの位ゴルフ出来るか分らないが、元気が出る源なので目標持って目が輝けるようにしたい。 これに比べるとパソコンブログ1ヵ月続けることなど取るに足りない~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2015年06月28日 11:07 コメント 1 件 なでしこ頑張った~女性は強い
サッカーはそれほど知らないのですが、早朝からテレビに見入ってしまいました。オーストラリアは体力あり、足が速いので心配していました。 しかしそれを見事封じて相手陣内でゲームをコントロールしていたのは、見事でした。素晴らしい… 男子サッカーは、マスコミで言うほど世界では強くない気がするが? なでしこ次も今日のようなデフエンスでやれば、勝てる。 皆を勇気づける頑張りに期待したい~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
公開中2015年06月27日 12:18 コメント 5 件 ブログ最後まで続くか?
今日27日ですが月末まで継続出来るか? 思いつくままに今日までブログ書いてきたが、良く続いたと思う? 見てくれる方の中には、なんだとお感じになっている方も居るのでは? 自分の都合ですが、タイピングの練習になり、またコメント頂くことによって教えられること多い。 今月何とか30日まで続くよう頑張らなければ? と思っている親父です…済みません。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん
