パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より

「イオン北小金教室」さんのブログ一覧

1082 件
  •  2014年12月12日 16:54  コメント 0 件 12月使いこなしレッスン開催しました

    こんにちは(^^) だんだんと厳しい寒さとなってきましたね。 今週末には降雪もあるようなニュースを聞きました。 いろいろ準備をしておかなくては!! さて、先日小林先生の使いこなしレッスンが開催されました。 今回のテーマは「検索のコツ」 インターネットでの検索は出来るわ~と仰ってる生徒さんも 思わず「へぇ~」と言ってしまう技がいろいろありましたね♪ いつものキーワード検索に加え、 カテゴリー別で・・・ リアルタイムで・・・ はたまた、不明文字の検索方法も学んでいただきましたネ これで、受講して頂いた皆さんは、ネット検索の達人! 雑学クイズの正解も簡単に検索できますねっ\(^o^)/ これらいろんな検索方法を駆使してパソコンライフを楽しみましょう(*^_^*) 2015年1月の使いこなしレッスンは・・・・ iPadを操作してみよう!! タブレットって聞くけど、、どんなもの?と興味をお持ちの方はこの機会に是非触ってみて下さい☆ また、受講されている生徒さんには、今一度基本の確認をしていきたいと思います☆ 1月8日(木) 13:10~ 毎回人気のあるレッスンです。 ご予約はお早めに・・・・

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年12月08日 10:24  コメント 0 件 年賀状の準備は出来ていますか?

    私事ですが、先日OL時代にお勤めしていた会社のOB会に参加してきました。 退職してから、かれこれウン十年。 参加されているほとんどが、部長レベルのお偉いさんで当時はなかなか話をする機会もなかったのですが、今ではすっかりおじいちゃん(笑) かくいう私もすっかりおばさんになったのですが、当時の愛称「ちぃ坊!ちぃ坊!」と入社したての小娘のように扱って頂き、久しぶりに若い頃を思い出しました。 さて、12月に入りもうあっという間に1週間が過ぎました。 筆まめの授業では皆さん着々と年賀状を作成し、年始のご挨拶はバッチリ!という受講生さんも多くなってきました。 教室入口に力作が展示されていますので是非ご覧ください。 そして、まだ手を付けてない(^_^;) という方も、まだまだ間に合いますよ! インストラクターにご相談ください。 ~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~ 大好評! 【小林先生の使いこなしレッスン】    ★1月8日(木)13:00〜15:00     内容未定ではありますが、為になるレッスンになる事間違いなし!   【イベント】     ★1月15日(木)13:00〜15:00     ★1月27日(火)13:00〜15:00     iPadを使用して写真の編集をします。 教室中央机に見本がありますのでみて下さいね。     両日共に同じ内容です。     ご予約お待ちしております(^^)/

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年12月05日 17:19  コメント 0 件 お正月グッズ 作りました!!

    皆さん、こんにちは\(^o^)/ 今日はオリジナルのはし袋やポチ袋を作るイベントでした。 もうお正月の準備です(^^ゞ 実は今日参加している方の中には、 カレンダーイベントを参加していてまだ作成途中の方や、 年賀状の授業の間に割り込ませてイベントに参加されている方など、 この時期は皆さんもうやることいっぱいで、大忙しです。(笑) いつものように和やかな雰囲気でイベントが進み、 隣の方と作品を見せ合ったり、いいなと思ったクリップアートを教えあったりと、 切磋琢磨したいい授業でした。 最後は恒例の自分のオリジナル作品を持ってはいっチーズ!

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年12月01日 18:41  コメント 2 件 今年も残すところあと1ヶ月ですね

    みなさんこんにちは(^^)/ 12月になりました。今年もあと1ヶ月。 皆さんが、年賀状講座を受講しているのを見て、 あぁ、もうそんな季節か・・・と思うのと同時に 急にあわただしい気持ちになってきます。 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと 今年もバタバタと一年終わるのでしょう。 そんな慌ただしい中、ちょっと虎の門に用があり、 そのついでと言ってはなんなんですが、 少し寄り道で銀座でブラブラしました。 ミキモトのジャンボクリスマスツリーがキラキラと 遠くの方からでも見えました。ちょうど、その日が点灯初日でした。 ラッキー☆です!うれしくなっちゃいました。 写真の2枚目は、地元の駅です。 どこかわかりますか?(*^_^*) ~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~ 大好評! 【小林先生の使いこなしレッスン】    ★12月9日(火)13:00〜15:00      検索の達人になろう②                 満員御礼!                 (キャンセル待ち受付中)    ★1月8日(木)13:00〜15:00     内容未定   【イベント】     ★12月5日(金)13:00〜15:00      パソコンでお正月の準備をしよう!     「お年玉袋」「祝箸袋」を作成します。      アレンジすればポチ袋など色々な物に応用できます。      ワードの図形の操作が出てきますので、      ワードの図形やイラストの操作を実践的に確認・復習できます。    ★1月15日(木)13:00〜15:00     ★1月27日(火)13:00〜15:00     iPadを使用して写真の編集をします。     両日共に同じ内容です。     ご予約お待ちしております(^^)/

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年11月30日 11:07  コメント 0 件 私の教室

    私が通う教室

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年11月30日 10:56  コメント 0 件 サプライズ

    ブログにアップ

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年11月28日 09:00  コメント 0 件 「過ぎゆく秋」2

    おはようございます(^O^)/ 今日もいいお天気ですね! 冬支度にはもってこいです。 タイトルを見て、??と思われたと思いますが… はい、前述のパクリです^_^; 実はosanさんの写真を見て、夕日さんがそのイチョウの木を探し当てただけじゃなく、 写真に撮ったものをはがき大に印刷して教室に持ってきてくれました! お二人のやり取りはとても嬉しい(*^_^*) ですが、非常に反省しています。 遅くなってしまってすいません<(_ _)> これに懲りず、osanさんや夕日さんみたいにお出かけした写真をブログに載せてくださいね! 待ってまーす(@^^)/~~~ By M田

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年11月21日 19:35  コメント 0 件 タブレット講座

    こんにちは~(^^) 日に日に冬将軍が近づいて寒くなってきました。 体調など崩していませんか?? 日中の太陽の光で猫たちと日向ぼっこをし、「太陽って偉大だな~」と感じる日々です。 さて、 タイトルにあります、「タブレット講座」に新しい講座ができました(^o^) ~タブレットに興味はあるけど、実際どんな風に使うの???~ ~便利って言うけど、どんな時に???~ と、なかなか活用しているイメージができない方には是非!受講して頂きたい内容となっています。 日常生活の中でのタブレット活用♪ 朝起きてから就寝するまでのいろんな場面でタブレットを使います。 旅行やお出かけの際でのタブレット活用♪ 家族やお友達との楽しい旅行!準備から思い出作りに写真の整理とタブレットを使います。 新講座でタブレットをより身近に感じて頂けると思います(^_-)-☆ 詳しくは教室スタッフまで お待ちしています(^^ゞ E =========================== 【大好評】 小林先生の使いこなしレッスン ★12月9日(火)13:00〜15;00 検索の達人になろう② 残席わずかです。 【クラフトイベント】 パソコンでお正月の準備をしよう! ★12月5日(金)13:00〜15;00  「お年玉袋」「祝箸袋」を作成します。アレンジすればポチ袋など色々な物に応用できます。 ワードの図形の操作が出てきますので、ワードの図形やイラストの操作を実践的に確認・復習できます。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年11月10日 20:01  コメント 0 件 筆まめかんたん年賀状講座始まりました!!

    こんにちは まだまだ暑い日もあったり、気分的には9月10月ぐらいな感じですが、 イオンの店内BGMもクリスマスソングが流れ始め、何かときぜわしい季節になってきました。 クリスマスが終わったら年末年始のシーズンへと突入します。 そんな年末にバタバタしないように「筆まめかんたん年賀状講座」のお知らせです!! 「筆まめ」という簡単にハガキを作成できるソフトを使用して 全6回で2015年の年賀状のデザインを作成します。 もともとの絵柄を選ぶだけの楽ちんな方法もありますが、 自分の写真を使うこともできるし、文面やイラストも豊富に用意されています。 私も「筆まめ」を使って試しに作ってみました。 本当に簡単でしたよv(^^)v 2014年版の時に習ったから~という方も 2015年版ではひつじのデザインが中心になっているのでオススメです。 受講はすでにスタートしていますのですぐに始められます。 ご希望の方はインストラクターまで。 私事ですが、久々にネイルアートをしたので嬉しくなって筆まめソフトと一緒に写真を撮ってもらいました(^_-)-☆ ============================ 【大好評】 小林先生の使いこなしレッスン ★12月9日(火)13:00〜15;00 検索の達人になろう② 残席わずかです。 【クラフトイベント】 パソコンでお正月の準備をしよう! ★12月5日(金)13:00〜15;00  「お年玉袋」「祝箸袋」を作成します。アレンジすればポチ袋など色々な物に応用できます。 ワードの図形の操作が出てきますので、ワードの図形やイラストの操作を実践的に確認・復習できます。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2014年10月25日 23:35  コメント 0 件 小林先生の「使いこなしレッスン」

    こんばんわー(^^)/ 先日の23日、小林先生の使いこなしレッスン「写真の整理」が行われました。 今回は総勢14名の方の参加でした。 最近、ペアでの受講が定着してきたのか、大勢でも驚かれる方はあまりいらっしゃらない様子でした(^^) それどころか、もう既にお互いに名前で呼び合ったり、新たにお友達になられたり… と、とっても良い雰囲気でした(*^_^*) 先生のレッスンは前回の復習からスタート。 1.写真の取り込み方 2.いらないものの削除の仕方 3.分け方 4.間違えてしまった時の対処法 5.名前の変更 などなど実際触ってみると出てくる「はてな」の部分まで、順序立てて説明していただきました。 やはり初心者から上級者まで、またwin7の方からwin8の方まで、誰でも幅広く学ぶことのできる使いこなしレッスンは非常にためになりますね(^_-) ============================ さて、これからのレッスンですが ★11月7日(金)13:00〜15;00 「写真整理(書き出し編)」 ★12月9日(火)13:00〜15;00 内容未定 に決まりました! リピーターはもちろん、初めての方もこぞってご参加を! お電話お待ちしていまーす(@^^)/~~~

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座