パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 本日より開講!!
    • 実家に帰省しています②
    • 実家に帰省しています
    • 特別レッスン2日目と夏季休業のお知らせ
    • スマ散歩申込始まっています!
    • 「マームラサキ」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「トクマス」さん より
    • 「夕日」さん より

「西友山科教室」さんのブログ一覧

446 件
  •  2014年03月16日 17:49  コメント 2 件 3月前半の使いこなし&イベント報告

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 3月に入ってから、ブログの更新が止まっていました。 すみません!!m(__)m 西友山科教室では、ブログを始めて下さる方が増えてきています。 会員の皆さんの中で、「私もブログを始めたい!」と思っていらっしゃる方は、是非、インストラクターまでお声をかけてくださいね。 是非、教室内外の方と交流をしてみてくださいね。 さて、3月の前半は、6日(木)に使いこなしレッスン「プレミアサイトを活用しよう!(遊ぶ編)」と 12日(水)に「パソコンでフォトムービーを作ろう!」のイベントを行いました。 お気づきの方もいらっしゃると思いますが、3/3からログインイベントが新しくなっています。 戸惑っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 6日の使いこなしレッスンの時にも、質問がありました。 毎日入るとポイントがたまり、1週間連続でログインポイントを取得するとメダルがもらえます。 来月も使いこなしレッスンでプレミアサイトの活用を行いますので、しっかりポイントを取りたいという方は、ご参加くださいね。 6日の使いこなしは、ゲームで対戦したり、新しいログインイベントの説明をしたりと、プレミアの楽しさをお伝えしました。 知らなかったことが多かった様で、これからも家で毎日入りますというお声もあり、使いこなしレッスンをして良かったと嬉しく感じています。 12日のイベントは、皆さんの鑑賞会を行っていたら、時間が長くなってしまいましたが、それぞれの思いを込めた作品を少しずつ鑑賞する事ができ、大変盛り上がりました。 フォトムービーのイベントは、22日(土)10:00~も行いますので、興味のある方はご予約下さいね。お席も少しは残っています。お早目に予約をお願いします。 3月の使いこなしレッスンは、明日17日にも「入力をマスターしよう!」があります。ローマ字入力が苦手な方は、是非、ご参加くださいね。こちらもまだ少しはお席がありますので、 お早目にご予約下さい。 皆さんのご参加をお待ちしていますね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年02月27日 13:23  コメント 0 件 3月と4月のお知らせ!

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 2月も残すところ、あと1日。 ソチオリンピックも閉幕し、少し落ち着いて来られたのではないでしょうか? 教室では、iPad講座の受講が始まっており、新しく入られた方も既存生の方も楽しく受講されています。 お休みされている方も、ぜひ、教室までお問い合わせくださいね。 さて、3月は使いこなしレッスン「プレミアサイトを活用しよう!(遊ぶ編)」と『「入力」をマスターしよう!』を行います。 プレミアサイトの使いこなしは、3/6(木)10:00~ 「入力」の使いこなしは、3/17(月)13:00~です。 3月から、新企画スタートとなる、プレミアサイトです。 3/6の使いこなしでは、遊ぶのコンテンツを中心に、新しくなったサイトについても説明する予定ですので、ご参加くださいね。 「入力」の使いこなしは、ローマ字の成り立ちなどを中心に 学んでいただきますので、ローマ字入力に自信のない方は是非受講して下さいね。 3月の教室イベントは、「パソコンでフォトムービーを作ろう!」です。 教室のパソコンで、インストラクターの作成したフォトムービーをご覧いただけますので、是非、ご覧下さい。 参加を迷われている方も、サンプルをご覧になってみてください。 作ってみたいと思って頂けると思います! 4月は、タイピングコンテストがあります。 期間は、4/17(木)~23(水)です。3か月に一度の健康診断だと思って、 3か月前の自分から成長している自分を実感して下さいね。 4月の使いこなしレッスンは、「プレミアサイトを活用しよう!(学ぶ編)」2月に行ったレッスンと同じテーマです。3月に新企画がスタートしますので、新しくなったところもご案内入れていきますので、2月に受講できなかった方は、是非予約して下さいね。日程は、4/6(日)10:00~です。 もう一つの使いこなしレッスンは、「IMEツールバーをマスターしよう!」です。日程は4/16(水)13:00~ 入力時の便利なツールでもありますので、是非、ご参加くださいね。 3月の使いこなしレッスンとフォトムービーイベントは、少しですが、お席残っていますので、今からでも予約可能です。 お早目にご予約下さいね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年02月19日 14:35  コメント 0 件 ストラップイベント♪

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 連日の更新となりました。 今日は、2月のイベントと使いこなし「マウス操作」の報告です。 2/17(月)に「マウス操作をマスターしよう!」の使いこなしを行いました。 新入会の方が多かったのですが、何度も繰り返し クリックやダブルクリックの練習をして、少しは コツをつかんで頂けたのではないかと思っています。 この使いこなしレッスンは、秋にも予定していますので、 マウス操作に自信のない方は、秋のレッスンを楽しみにお待ちくださいね。 2月のイベントは、「オリジナルストラップを作ろう!」です。 11日の回は、8名の方がお越し下さり、大変盛り上がったレッスンとなりました。印刷に時間がかかってしまい、時間がオーバーしてしまったのですが、皆さん最後まで作成出来ました。 お互いに見せ合いをしながら、いろいろお話をされ、 とても素敵な交流の場になったと思います。 2回目は、今日19日に行いました。 参加人数は3名と少なかったのですが、お一人お一人が、ストラップをプレゼントする方を決めて お越しになり、その方の為に、こだわって時間をかけて作成して下さいました。 出来上がりをお互いに見せ合って、お話をされていました。 2月の一斉授業は、今日が最終でした。 3月には、使いこなしレッスン「プレミア(遊ぶ編)」3/6(木)10:00~と 「入力をマスターしよう!」3/17(月)13:00~を行います。 イベントは、「パソコンでフォトムービーを作ろう!」を3/12(水)13:00~と3/22(土)10:00~の2回行います。 プレミアサイトの使いこなしについては、サイトのお知らせにも出ていたように、3/3(月)に新企画「週刊ログインイベント」が始まりますので、使いこなしレッスンでも少し触れていきたいと思っています。 是非、ご参加ください。 その他のイベント、使いこなしについても、まだお席に余裕がありますので、お早目にご予約下さいね。 まだまだ、寒い日が続いていますが、風邪などひかないようにしてパソコンを学びに来てくださいね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年02月18日 13:54  コメント 0 件 教室内年賀状コンテスト受賞者決定!!

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 年末から行っておりました年賀状コンテスト。 プレミア倶楽部のサイトでは、明日までコンテストの投票が行われています。 皆さんは投票しましたか? まだの方は、明日中に投票をお願いします。 ポイントも入りますので、忘れずに投票して下さいね。 そして、教室内の年賀状コンテストも受賞者が決定しました。 受賞者の皆さんの写真をポスターにして、教室に張り出しています。 賞品をお渡しした時には、皆さん嬉しそうされていたのが印象的でした。 教室には、作品もまだ掲示していますので、作品と一緒にご覧くださいね。 2月も早いもので残り10日となりました。 2月のイベントも明日19日の回が最終です。 オリジナルストラップを作りますので、ご興味ある方はご参加ください。 このブログを見て、明日の午前中のお時間が空いているという方は、教室までお電話くださいね。 受講料とストラップキット代が必要です。 3月は、使いこなしレッスン「プレミア(遊ぶ編)」を6日(木)10時から、 使いこなしレッスン「入力をマスターしよう」を17日(月)13時から行います。 3月のイベントは、「フォトムービーを作ろう!」です。 12日(水)13時からと22日(土)10時からの2回行います。 イベントには、写真が20~30枚必要となりますので、 参加希望の方は、今から写真を準備して下さいね。 写真の取込に不安がある方は、イベント前に説明をさせて頂きますのでインストラクターまでお知らせください。 新講座、タブレット講座も大好評です。 ご興味のある方は、早めにご予約頂きますよう、お願い致します。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年02月08日 15:58  コメント 0 件 使いこなしレッスン♪ 

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 今日は、朝からの雪で、大変だった方も多かったのではないでしょうか? 教室の方も、大事を取ってお休みされる方や、寒さに体調を崩された方がいらっしゃいました。 これから、春に向けて、気温差が大きくなってくると思いますので、 体調を崩さないようにご注意くださいね。 さて、昨日は、今年最初の使いこなしレッスンを行いました。 年末に入会された方を中心に、「プレミア倶楽部」のサイトを活用しようというレッスンです。 ご自宅でしっかり復習をするためのサイトですので、 今回参加できなかった方も、次の機会には、是非ご参加くださいね。 使いこなしレッスンの「プレミアサイトを活用しよう」は 毎月行います。日程はブログでも、教室でもご案内していきますので、 不安な方は、来月の使いこなしにお越しくださいね。 プレミアサイトでは、2/6から『年賀状コンテスト』の投票が始まっています。 19日までですので、必ず投票して下さいね。 筆まめ部門とワード部門、それぞれ5票ずつ投票して下さい。 ポイントゲットのチャンスでもありますので、忘れないようにして下さいね。 2月は、11日(火・祝)15:00~と19日(水)10:00~の2回 「オリジナルストラップを作ろう!」イベントを行います。 まだ、少しなら、残席がありますので、ご予約お待ちしています。 使いこなしレッスンは、2/17(月)10:00~「マウス操作をマスターしよう!」を行います。 マウスが苦手という方は、是非ご参加くださいね。 3月は、6日(木)10:00~ 使いこなしレッスン「プレミア」 17日(月)13:00~ 使いこなしレッスン「入力」 12日(水)13:00~と22日(土)10:00~は、「フォトムービー」イベントを行います。 タブレット講座も受講される方が増えてきていますので、 ご興味のある方は、体験受講からスタートしてみてはいかがでしょうか? まだまだ、寒い日が続きますが、楽しくパソコンを学んで 寒さを吹き飛ばしましょう!!

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年01月23日 11:02  コメント 0 件 2月のお知らせ!

    皆さんこんにちは インストラクターの新屋敷です。 早いもので、気が付けば1月も後半に入ってしまいました。 今月は、タブレット(iPad)講座開講があり、少しバタバタしていましたが、 無事にスタートをする事が出来ました。 暫く、教室をお休みされている方も、タブレットにご興味ある方は、 是非、教室までご連絡くださいね。 まだ、台数は少ないですけれど、とても楽しい授業になっていますので、 持っている方も持っていない方も是非、受講してみてください。 今月は、臨時休講などがあり、一斉授業がありませんでしたが、 来月からは、毎月使いこなしレッスンを行います。 2月は、「プレミアサイトを活用しよう!」を2/6(木)13時から 「マウス操作をマスターしよう!」を2/17(月)10時から行います。 また、教室イベント「オリジナルストラップを作ろう!」を 2/11(火)15時からと2/19(水)10時からの2回行います。 こちらのイベントには、受講料と別に、キット代が必要となりますので、教室インストラクターまでお問い合わせくださいね。 どの講座もまだ少しお席が空いています。お早目にご予約下さいね。 そして、3月ですが、使いこなしレッスンと教室イベント「パソコンでフォトムービーを作ろう!」を開催予定です。 使いこなしレッスンの内容は、「プレミアサイトを活用しよう!」と「入力をマスターしよう!」の予定です。 日程が決まりましたら、ブログでもご紹介しますので、 楽しみにお待ちくださいね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2014年01月05日 14:39  コメント 0 件 2014年 午年 スタート♪

    新年あけましておめでとうございます。 インストラクターの新屋敷です。 2014年の受講も昨日から始まっております。 年末に作成した、年賀状やぽち袋・お箸袋は活躍しましたか? 我が家では、甥や姪がお年玉をもらった瞬間、中身より袋の方に飛びついてくれましたので、作って良かったなぁと思いました。 皆さんはいかがだったでしょうか? 教室にお越しの時には、お正月の出来事など、教えてくださいね。 昨日から受講が始まり、殆どの方が元気に教室に来てくださいましたので、ホッとしています。 中には、風邪などでお休みの連絡を頂いている方もいらっしゃるので、皆さんも体調にはご注意くださいね。 来月くらいまでは、寒さは厳しいようですから、風邪予防・防寒対策はしっかりしておいて下さいね。 今年は、iPad講座が始まります。 タッチ操作で広がる世界を体感してみませんか? スマホやタブレットにご興味ある方は、一度体験受講をしてみてくださいね。 本受講は1月中旬頃に予定していますので、是非、それまでに教室で体験受講してみてくださいね。 2014年は、皆さんがパソコンを楽しんで頂けるように いろんな工夫を凝らして、使いこなしレッスンやイベントを 開催していきたいと考えています。 早め早めに告知はしていきたいと思っていますので、多くのイベントや使いこなしレッスンなどにご参加くださいね。 1月は、通常受講のみになりますので、 2月の使いこなしレッスンとイベントの日程をお知らせしておきますね。 2月6日(木)13:00~   使いこなしレッスン「プレミアサイトを活用しよう!」 2月11日(火・祝)15:00~   教室イベント「オリジナルストラップを作ろう!」 2月17日(月)10:00~   使いこなしレッスン「マウス操作をマスターしよう!」 2月19日(水)10:00~   教室イベント「オリジナルストラップを作ろう!」 人気の講座もありますので、お早目にご予約して下さいね。 教室では、Windows8関連の教材もすべてそろいました。 今月からはiPad講座も始まります。暫く教室から遠のいていらっしゃる方は、是非教室を覗いてみてくださいね。 今年もどうぞ宜しくお願いします。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2013年12月21日 14:33  コメント 0 件 お正月準備イベント 最終日!

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 街中は、クリスマス一色になってきましたが、 皆さんはいかがお過ごしですか? クリスマスが過ぎるとアッという間にお正月です。 準備は出来ていますか? さて、今日は、12月のイベント 「パソコンでお正月の準備をしよう!」の最終日でした。 3連休の初日だったためか、参加者は少なかったですが、 とても楽しい時間になりました。 ポチ袋もお箸袋も1つずつは完成させることを目標にされ、 皆さん達成されました。 完成後は、お互い見せ合いながらお話もされていましたよ。 今年のイベントは、今日が最終となりました。 来年も楽しいイベントを行う予定ですので、 今年は残念ながら参加できなかった方も、是非、ご参加くださいね。 今年も色々ありました。 教室イベントに、鎌田先生が突然来られたり、 特別レッスンが大盛況だったり、Windows8関連の教材がリリースされたりと とても活気に満ちていたと思います。 来年も今年以上にいろんなことがあると思います。 年始には、タブレット(iPad)講座のリリースが始まります。 詳しい日程は、年明けにお伝えできると思いますので、 楽しみに待っていて下さいね。 また、Windows8関連の教材は、年内にすべてリリースされました。 新しく購入された方や、どんなふうに変わったのか等興味をお持ちの方は、 教室まで連絡くださいね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2013年12月17日 13:42  コメント 0 件 お正月準備第3回!大盛況!!

    みなさん、こんにちは(*^_^*) インストラクターの清水です。 気ばかりがあせる年末ではありますが、 何事にも早めの準備をしておけば安心・・・ ・・・それがなかなか・・・ 皆さんはいかがでしょうか? さて、昨日はお正月準備をしよう!の第3回目を行いました。 この回が一番参加人数が多く、とても賑やかで楽しいイベントとなりました。 そして、今までで一番のこだわりもあったようで、2時間では足りない! と追加受講される方もありました。 また、以前の回に参加された方から、 お箸袋が家族のみんなに好評だった!と 嬉しい報告まで頂けて、大成功のイベントだったと確信しています♪ 残る最終日は 12月21日(土)10:00~12:00 今年のお正月にはぜひご自身で作成したグッズで彩りを添えてみませんか? 現在のところ、まだ若干数のお席はご用意できます! まずはインストラクターまでお問い合わせくださいね☆ 前回に引き続き新教材のお知らせです! ワード2013とエクセル2013の3巻目のテキストがリリースされました! そして来年スタートのタブレット講座に先駆けて タブレット体験受講が可能となりました! どちらご予約受付中です! それでは、また教室で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪ (*^^)v

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
  •  2013年12月13日 20:58  コメント 0 件 「お正月準備をしよう!」イベント♪

    皆さん こんにちは。 インストラクターの新屋敷です。 12月も早いもので、間もなく2週間が経とうとしています。 本当に12月はあっという間に過ぎていきますね。 年末の大掃除に年賀状の準備、おせちの準備や、帰省の準備・・・と何かと忙しくなりますよね。 皆さんはお正月の準備は出来ていますか? 2014年の最後のイベントは、 『パソコンで お正月の準備をしよう!』です。 お正月には、家族がそろう機会でもありますよね。 お孫さんはもちろん、甥っ子さんや姪っ子さんに久しぶりに お会いする方も多いはず。 いつもは、市販のポチ袋でお年玉を渡されていると思いますが、 今年は、自分で作成したポチ袋でお渡ししてみてはいかがでしょう? また、皆で囲むおせちなどのお正月のお食事は、 ご自分で家族みんなのお箸袋を作ってみるのもいいですよね。 12日には、最初のお正月準備イベントを行いました。 人数は少なかったですが、とてもこだわって、 納得の物を作成された方が多かったです。 ご家族の名前を入れたお箸袋を作りながら、 「毎年、筆で名前を書いているので、今年は楽だわ!」 と仰りながら、毛筆で書いたフォントを探して入力されていました。 また、別の方は、お孫さんの事を思いながら、 難しいと言いながらも一生懸命完成されていました。 このイベントは、16日(月)13:00からと21日(土)10:00から 残り2回行います。 16日は満席になってしまいましたが、21日は少しお席残っています。 是非、今年は、パソコンで作ったお箸袋やぽち袋でご家族をびっくりさせてあげてください。 新教材のお知らせです! 今月は、ワード2013とエクセル2013の3巻目のテキストがリリースされました。 また、来年には、タブレット講座もスタートしますし、 詳細が分かり次第、ブログからも発信していきますね。

     西友山科教室
     西友山科教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座