「イオンモール奈良登美ヶ丘教室」さんのブログ一覧
-
2014年02月06日 23:11 コメント 4 件 ストラップイベント
皆様こんばんは。 今日は9名のご参加でオンリーワンのストラップを作成しました♪ ペットやご家族のお写真、ネットから世界遺産やお花の写真。 皆さん、それぞれもアイデアで、イラストや文字のレイアウトで多彩なストラップの完成です(^O^☆♪ 皆さん、夢中でパソコンに向われ、楽かった〜と嬉しいお言葉を頂きました。 是非、作品をご覧下さい。 次回は19日です。 まだ、若干お席の余裕がありますので、今からでもお申し込みOKですよ。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年02月04日 13:06 コメント 4 件 とっても寒くなるそうです
こんにちは(^o^) 天気予報によると明日の奈良の最高気温は4℃だそうです。 今週は全国的に寒さが厳しくなるとのこと。 こんな日にはアツアツのおでんが食べたいな~ と思い、作ってみました。 我が家のおでんは、ありきたりの材料を煮込んだだけのおでんですが、ロールキャベツは手作りのものを入れます。 ちょっと手間がかかりますが、これが家族には好評なので、頑張って作るようにしています。 なにか変った具を入れて家族を驚かせたいと思いながら、またいつものおでんになってしましました(^_^;) Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月31日 01:06 コメント 1 件 北海道からの便り
皆様 こんばんは 今 娘が高校の修学旅行で北海道に行っています。 トマムでスキーを満喫しているようで 雪の写真を送ってくれました。 高校のホームページにも同行されている先生から 修学旅行現地速報を写真付きで1日30数枚 リアルタイムにアップしてくださり 奈良にいながら、北海道の旅行の様子が 詳しく判り楽しんでいます。 楽しみながら、先生はiPadを使って ホームページにアップしてくださっているのかな~ なんて想像しています。 ふふっ saimen
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月29日 15:57 コメント 0 件 IME使いこなしレッスン開催しました
こんにちは(#^.^#) 学園前教室では本日の10:00~IME使いこなしレッスンを開催しました。 例えば半角英数字と全角英数字の違いをきちんと認識できてる方って意外と少ないようですね。 ファンクションキーの使い方、難しい人名や顔文字の入力方法、IMEパッドの使い方など、盛りだくさんの内容でしたが、みなさん一生懸命ついてきてくだり、とっても充実した2時間になったのではないでしょうか? 次回の使いこなしは、2月21日15:30~「保存」のレッスンを予定しています。 今のところ残席は3名となっていますので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね。 Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月25日 21:27 コメント 2 件 旧家族旅行
皆さま、こんばんは。 親から巣立ち、家庭を持ち、子供ができ、またその子供が巣立つ。 人間も植物も動物も命のリレー。 久しぶりに親孝行をしてきました! 天候に恵まれ、青い海と空を見ているとほんとに心癒されました。 温泉にゆったり浸かり、星を見ていると今いる自分の空間に感謝です。 人と会えば別れもあり、ちょっとセンチメンタルになることもありますが、自分なりの夢や目標を持ってGoing my way! パソコン教室もiPad講座やMOS講座などの新教材が増えました。使い方次第で楽しみもアップ、夢も実現! 皆さまもいろんなことにチャレンジして楽しんで下さいね。 タイトルに合わない内容になってしましました・・・^^; 写真は ①白浜 三段壁 ②高野山 金剛峯寺 ③ごちそうさん Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月23日 23:29 コメント 3 件 ちょっと遅い新年会♪
皆さま、こんばんは。 1014年を迎えたばかりと思っていたのに、もう1月の下旬です。時間の流れが速すぎると感じるのは私だけでしょうか。 先日、「伝え方が9割」の本を読みましたが、その中で作者が心がふるえるコトバを紹介していました。 この時代に生きる 私たちの矛盾 ビルは高くなったが 人の気は短くなり 高速道路は広くなったが 視野は狭くなり お金を使ってはいるが 得るものは少なく 沢山物を買っているが 楽しみは少なくなっている 家は大きくなったが 家庭は小さくなり より便利になったが 時間は前よりもない 沢山の学位を持っても センスはなく 知識は増えたが 決断することは少ない 専門家は大勢いるが 問題は増えている 薬も増えたが 健康状態は悪くなっている (以下省略) byジョージ・カーリン 佐々木圭一訳 本当にそうだな~と共感できました。 美味しいものを食べて、友人との尽きないお喋り。 心の震える瞬間(怖くてじゃないです^^;)を多く持てる1年にしたいものです。 写真はHayashi先生に紹介していただき、大満足のお店でした。 Fujii
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月18日 23:37 コメント 1 件 ♫ミュージックレッスン♫
皆様こんばんは 今日は今年に入って初めての使いこなしレッスン、 ミュージック(音楽CD取り込み)レッスンを実施しました。 お好きな音楽CDをパソコンに取り込み、お気に入りの曲だけを チョイス!自分だけのベストセレクションを作ります! 余った時間でインターネットからダウンロードしたイラストや写真を使って曲のイメージに合わせたCDジャケットも作成! 世界で一つだけのオリジナルCDが完成です♥ 手順さえ覚えたら思った以上に簡単に取り込み&書き込みができるんです♪ お孫さんのために作られている方もおられました(^^♪ プレゼントにも喜ばれますよね♥ 来月はオリジナルストラップのイベントや、スカイプと保存の使いこなしレッスンを実施します! まだ一部空きがありますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さいね(^^)/ Sakaoka
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2014年01月15日 22:04 コメント 0 件 寒さ対策
皆さんこんばんは。 お正月気分もあっという間、もう1月半ば。 寒波が日本を覆ってきて朝晩冷え込みますね。 家族から「床暖しようよ」という声が上がったのですが 結構費用がかかるし・・・、そこでネットでさがしたのが「かんたん床暖」 要は食卓の下におけるフロア調のホットカーペットなのですが なかなか好評です。足がポカポカしてきて、ほっこりした気分で食事タイム。 口コミを参考に、たまったポイントを使ってお得な買い物でした。(#^.^#) (写真はネットから。こんな感じです) ★教室からのお知らせ イベント 「パソコンでジュークボックス」 1月18日(土)13:15~15:15 お気に入りの曲を集めたオリジナルCDの作成。 ジャケットも印刷しますよ。 まだ空きがありますので、ぜひご参加ください。 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2013年12月31日 20:17 コメント 3 件 大晦日です
みなさんこんばんは。 あと4時間足らずで2013年も終わりです。 紅白を見ながら、おせち料理を詰めて、やっと終わったとこです。 主婦歴23年にもなる私ですが、まだまだ料理は発展途上…(^_^;) おせち料理もまだまだ満足には出来ませんが、わからないことはインターネットで調べながらなんとか作っています。 去年より今年、今年よりは来年、と進化したいので、毎年デジカメ写真を撮ってパソコンに保存しています。 2014年はインストラクターとしても、少しでも成長して皆様のお役に立てるように頑張りたいと思っています。 来年もどうぞよろしくお願いします(#^.^#) Hayashi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん -
2013年12月28日 22:33 コメント 0 件 今年も終わりですね
皆さんこんばんは。 今日で今年最後の授業が終わりました。 今年も本当にたくさんの方が通ってくださり、 パソコンを楽しんで使っていただくお手伝いができ、 私たちインストラクターもやりがいをもって 皆様からパワーをいただきながら成長させていただいた 1年でした。 新年からは、iPadの授業も始まり、楽しいイベントやためになる 使いこなしレッスンも目白押しです。日頃の個別学習では しっかり基本操作を学んでぜひ参加してくださいね。 これから厳しい寒さが続くようですが、風邪などひかれぬよう 良いお年をお迎えください。年明けは1月4日(土)からです。 この日は予約が少ないので、ご都合のつく方はお勧めですよ。 1月のミュージックイベントはあと1席です。 オリジナルCDを作りましょう。 1月18日(土) 13:15~15:15 2月は夏の特別レッスンで好評だったあのレッスンをします(*^。^*)こうご期待! 詳しくは教室で。 2月14日(金) 13:15~15:15 です。 Taniguchi
イオンモール奈良登美ヶ丘教室イオンモール奈良登美ヶ丘教室 さん