パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • おみやげ
    • 12月予約表
    • 久しぶりのスタバ
    • 雪だー!
    • 編み物

「海老名マルイ教室」さんのブログ一覧

853 件
  •  2013年10月01日 11:48  コメント 0 件 ☆No.31 9月イベント報告 ☆

    9月のイベント 「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」が9月2回にわたって行われました。 このイベントも毎年とても人気で、キャンセル待ちも多数! 2年連続で参加された方も何名かいらっしゃいました! オリジナルCDがパソコンで作れるなんて! 教室に入会したころには想像できませんでしたよね! イベントに参加して頂くと、ご自身の成長を感じる場面にたくさん遭遇します! 今回参加できなかった方は、 10月 タイピングコンテスト 11月 カレンダーづくり が今後ありますので、是非参加して下さいね。

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年09月04日 13:25  コメント 0 件 ☆No.29デジカメコンテストのお知らせ

    みなさん、川柳コンテスト素敵な作品を多数投稿いただき、 本当にありがとうございました。 年々、みなさんの作品が上手になっている気がします(笑) 既に教室でみなさんにお声かけさせていただいてますが、 次回のコンテストは・・・・ 「第3回デジカメコンテスト」です! 今年のテーマは、 「みんなにみせたい写真」です! 応募期間   10月7日(月)~11月10日(日) とっておきの写真をみつけて、投稿してくださいね。 また、写真に対する思いや、撮ったときのエピソードなどコメントも 一緒に考えておいてください! また、9月27日リリースされる WIN8「パソコンわくわく講座デジカメ編 全10巻」では、 写真のコツや、パソコンへの取込などを詳しく説明してあります。 デジカメコンテストの前に是非、受講してみてはいかがでしょうか?! 詳しくは、インストラクターまでお気軽にお答えくださいね。

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年09月01日 05:59  コメント 0 件 ☆No.28 川柳コンテスト結果発表☆

    既に見て頂いた方もいらっしゃると思いますが、 6月~7月にかけてみなさんにご協力いただきましたが、川柳コンテストの結果が、 プレミアサイトの応募ページより見ることができます! 残念ながら、海老名教室の方の入選はありませんでしたが涙あり笑いありの作品が出そろっています! まだ見ていないわという方、応募ページを開いてみてくださいね。 また、10月には「デジカメコンテスト」も始まります! 今年一番のとっておきを、投稿してくださいね!

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年08月28日 13:06  コメント 0 件 ☆No.27夏の特別レッスン第六・七弾☆

    この夏最後の特別レッスンは待ちに待った、 「驚きと感動のスカイプを体験しよう!」です! スカイプと聞いたことのないレッスンに、「凄く楽しみにしているの!」と始まる前から興味津々!(^^)! お仕事の都合をつけて、参加して下さった方もたくさんいらっしゃいました。 パソコンとパソコンだけのものかと思っていた方もいらっしゃったので、 スマートフォンとパソコンの実況中継にはとても驚きましたよね! これを機にスマートフォンに切り替えようかしら?!という声もちらほら! 海外のお友達や、遠い親戚にも無料で楽しめるスカイプ! お家でダウンロードとインストールにチャレンジして、ぜひ皆さん、お家でもスカイプを楽しんでくださいね!

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年08月28日 12:59  コメント 0 件 ☆No.26夏の特別レッスン第四・五弾☆

    特別レッスン 「Picasaでデジカメ写真を楽しもう!」 受付当日に満席になるなど、毎年大盛況なんです! 今年は3回行われましたが、それでもキャンセル待ちがあるほどです。 この特別レッスンは、「Picasa」という新しいソフトを使ってのレッスン。 みなさん、事前準備からわくわくしていました。 テキストを確認したり、メモをとったりと、終始わいわい楽しんだネットの達人とは 違って、みなさんの真剣なまなざしがとても印象的でした。 事前準備で悩みに悩んで選んだ写真を使って、コラージュしたカレンダーは、 どれも個性的でとても素敵な作品ばかり(^^)v 作って頂いた作品を、何点か教室に掲示したいと思いますので、この夏キャンセル待ちで参加できなかった方も、来年の参考に是非見てみて下さいね!

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年08月23日 19:23  コメント 1 件 ☆ No.25 夏の特別レッスン第三弾☆

    ☆ 夏の特別レッスン第三弾は 「インターネットの達人~ショッピング編~」です! 二人一組のレッスン、本当にいいですね~!! 狭い教室に、15名という人数でしたのでほとんどクーラーが聞いていないんじゃないかという中、終始笑顔で楽しんでいらっしゃるみなさんを見て、特別レッスンをやって本当によかった~と思いました。 今日は、耳にしたことはあったけど怖くて注文できなかったネットショッピングを実際に体験していただきました。 少しは気持ちの不安が解消されたかな?!と思います。 「え~、そんなに割引きされているんだ~」とか、 「それはお得よね~」とか、 「やっぱり5%引きには、惹かれるよね~」などなど 今まで知らなかった世界に一歩足を踏み入れることができ、みなさん感動の2時間でしたね! 終始会話もはずみ、インストラクターもみなさんとの距離がぐっと縮まり、とてもうれしい一日でした! もう夏が終わろうとしていますが、特別レッスンはスカイプ・デジカメとまだまだ続きます。 8月28日(水)のスカイプに空きが出ています。 夏の最後の思い出に、驚きと感動の体験をしてみてはいかがでしょうか? 詳しくはインストラクターに、お気軽に聞いてくださいね。

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年08月09日 17:00  コメント 5 件 ☆ No.24 夏の特別レッスン第二弾☆

    ☆ 夏の特別レッスン第二弾は 「インターネットの達人~検索編~」です! インターネットの達人は、ショッピング編と検索編がありますがどちらとも二人一組でのレッスンです! 特別レッスンの良さは、いつもは会話することのない生徒さん同士がお互いに交流を深めることによって楽しく新しい発見をしてもらえることです。 お互い協力しあい、わきあいあいとしたレッスンに 「○○さんにいろんなこと教えてもらったわ~」「二人だと相談できて、勉強になるね~」など教室を出てからもお喋りをしている光景が見受けられました。 みなさん、夏休みに入りますがぜひご家族でオリジナル切手を作ったり、いろいろな動画を探したりしていつもとは違う夏を楽しんでくださいね。

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年08月05日 16:48  コメント 0 件 ☆ No.23夏の特別レッスン第一弾 ☆

    夏の特別レッスン 第一弾 「デジカメ写真を楽しもう」が行われました。 今回のレッスンでは、Picasaという画像処理ソフトを使って 眠っていた写真を加工処理をしてコラージュを作るというもの! 初めての画像処理ということで、みなさん事前準備から興味津々! 思い出の写真やペットの写真などが、短時間で素敵な作品に大変身しました。 みなさんのパソコンのスキルがあがっていることをすごく感じインストラクター一同うれしく思いました。 みなさん、来年の夏までに素敵な写真を撮りためといてくださいね。 去年同様みなさんのおかげで、どのレッスンも満席続出です! 追加設定したレッスンも、8/28(水)スカイプが残りわずかあいているだけとなりました。 みなさんお早めにお申込みくださいね。

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年07月29日 14:27  コメント 0 件 ☆ No.22 特別レッスン追加日程決定

    一年に一度の 「特別レッスン」ですが、毎年とても好評で人気レッスンはすぐに満席状態となっています。 そこで、満席の為諦めていた方々のために追加設定をしました!! 「Picasaでデジカメを楽しもう!」 8月28日(水) 12:10-14:00 「驚きと感動のスカイプを体験しよう!」 8月28日(水) 15:10-17:00 キャンセル待ちをされていた方も、お日にちが合えば移動OKです! お気軽にインストラクーにお尋ねくださいね! 先着順に受付中ですので、お早めにお申し込みをおねがいします!

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
  •  2013年07月23日 17:43  コメント 1 件 ☆ No.21 変な気候が続きますね ☆

    真夏がやってきましたね。 あちらこちらで、夏祭りの太鼓を練習する音が聞こえてきます。 わが娘たちも盆踊りを楽しんできました。 暑い夏がやって来たかと思えば急に涼しくなったり、突然の豪雨だったりと何だか不思議な夏ですよね。 海老名教室の生徒さんも、体調を崩される方がとても多くいらっしゃいます! そこで今回は、みなさんに元気に教室に通って頂く為の        熱中症対策をご紹介!! やはり熱中症予防として取り上げられる第一位は・・・ 「水分補給」ですよね! でもこの水分補給にも、水分を取るタイミングがあるんです! ☆ポイント1 少量の水分をゆっくり飲む        コップ一杯を一気に飲むと吸収が悪くなり、胃もたれや、心臓や腎臓に負担が        かかることもあるので気をつけてくださいね。 ☆ポイント2 飲み物の温度は、ほどよく冷えた5~15度がベスト        この温度が体への吸収が早くクールダウンが効果的にでき脱水症状も        起こりにくいそうです! ☆ポイント3 塩分や糖分も一緒にとる        熱中症対策として一番に考えるのはやはり水分補給ですが、汗をかくと        ミネラル分が不足しますから糖分と塩分を含んだ飲み物を取るようこころ        がけましょう! 水分補給以外にも、汗でをかいてシャツが体に張り付いていると汗の蒸発を妨げ、熱中症になるなんてこともあるそうです! 水分補給以外にも、夏対策何かありましたら是非教えて下さいね。 みなさんも、お出掛けの際は水筒・帽子を忘れず、元気に夏を乗り越えて下さいね。                

     海老名マルイ教室
     海老名マルイ教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座