パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 空席情報
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「夕日」さん より

「イオン北小金教室」さんのブログ一覧

1066 件
  •  2011年04月20日 16:09  コメント 0 件 教室イベント

    タイピングコンテストイベントが終了しました。 たくさんの方が参加して頂きました。 有難うございました。 今回のタイピングイベントは長期間の休講の後のタイピングでした。。 どの生徒さんも、「久しぶりだから~指が動かないわ~」と お話されながらも、カタカタとリズム良くキーボードを叩く音が響きました。 入力した文字数を見てみると・・・・ ほとんどの方が、前回の文字数をキープされていました。 また、前回より大幅アップした方もいらっしゃいました。 すばらしいですよね!! 体(指)が覚えたものは、なかなか忘れないものなんですね。 5月のイベントは、「パソコンをジュークボックスにしてみよう!」です。 自分専用の音楽CDを作ってみませんか? また現在ブログコンテストの投票を行っています。 皆さんの清き一票を、お願いします。 ten

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年04月01日 11:20  コメント 0 件 おまたせしました!今日から教室再開!

    震災の影響による安全面、運営面の問題から、関東エリアの教室を4月10日まで休講とご連絡しておりましたが、想定よりも計画停電の実施が軽減されていることや、何よりも受講生の皆様より大変多くの授業再開を望む声をいただきましたので、本日より、時間を短縮した特別時間にて開講していくことといたしました。 イオン北小金店教室は、~10日までの間、10:10~ 11:10~ 12:10~の3時間のみ台数を制限しての開講となります。 台数に限りがございますので、ご予約の際には必ずお電話にてご確認下さい。上記の時間帯でしたらインストラクターがおります。 なお、授業再開後も計画停電などの影響で、開講時間帯の変更や臨時休校といった流動的な状況が発生することも考えられます。その際は都度、細かくご案内をさせていただきますので、予約変更や振り替えなどのご協力をよろしくお願いいたします。 長らく受講をお待ちいただきました皆様に深くお詫び申し上げますとともに、 教室で皆様とお会いできることをインストラクター一同心より楽しみにしております。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月19日 01:00  コメント 1 件 臨時休講期間:4月10日(日)まで延長

    東北地方太平洋沖地震は、発生から1週間あまりが経過しました。 関東エリアの教室を取り巻く環境としては、地域ごとに若干の差はあるものの 余震や原発の不安感、生活必需品の不足感が続いているエリアもあります。 また私どもの教室運営にとって、最も障害となるのは計画停電が続く状況です。 いまだ続く寒波の影響もあり、大規模停電の危機に陥るなど、電力不足を解消 するための節電の必要性は、長期化の様相を見せております。 また、ガソリン不足で移動に支障があったり、スーパーも節電で暗い中、 余震の可能性もある状況を踏まえますと受講生の皆様の安全面の確保が何よりも 第一優先であることは言うまでもありません。可能な限り早く開講したい、 というのが私どもの気持ちであることは事実ですが、これらの現状を 踏まえた結果、再開の時期を延期することに決定いたしました。 臨時休講期間:4月10(日)まで延長 授業再開を楽しみにしていただいていた受講生の皆様には、本当に申し訳 ありませんが、何卒ご理解ください。お持ちの受講パスポートや受講残の時間に ついては、もちろん延長対応をさせていただきますのでご安心ください。 尚、今後の授業再開については、改めてご連絡させていただきます。 停電や安全面などの環境が整い次第、4月10日以前に前倒しにて授業再開する 場合もございます。プレミアサイト上でも、状況をご連絡いたしますので 随時ご確認ください。 教室での受講や今後の予約に関して、ご不明な点などございましたら 大阪本部事務局(06-6264-3811)までお願いいたします。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月18日 13:00  コメント 0 件 東北地方太平洋沖地震義援金の口座を開設

    東北地方太平洋沖地震の被災者の方々に、改めまして心よりお見舞い申し上げます。 連日の報道において、甚大な被害が刻々と明確になるにつれ「パソコン市民講座に おいても、プレミア倶楽部においても、少しでもお力になれないか」という声が、 本部や教室スタッフ内で日増しに大きくなってまいりました。 また、プレミアブログにおいても、会員の皆様より、被災された方への 応援メッセージをご投稿いただき「私達にできることはないか」というご意見を 数多く頂戴しております。 そこでこの度、皆様からの温かいお気持ちにお応えするべく、 パソコン市民講座ならびにプレミア倶楽部において、義援金を募らせていただく ことを決定致しました。皆様から寄せられた義援金は、市民講座ならびに プレミア倶楽部の運営会社である株式会社チアリーが「パソコン市民講座」 として日本赤十字社へ送り、被災者支援に活用していただきます。 教室にて募金を承っておりますが、関東エリアの教室は、教室の機器や備品 損傷のため、また計画停電の影響により休講させていただいておりますので、 専用口座を開設致しました。 【パソコン市民講座 義援金口座】  三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店  普通口座: 0088830  口座名義: 株式会社チアリー 市民講座義援金 ※義援金の受付は、4月20日(水)までを予定しております。   (教室の休講状況により、変更させていただく場合があります) ※恐れ入りますが口座への振込手数料は送金者のご負担となります。 ※この義援金に対しての領収書は発行できません。予めご了承ください。 被災地の1日も早い復旧をお祈りしております。パソコン市民講座としての支援に ご賛同いただける方は何卒ご協力をお願い致します。 ※ログインページと「交流する」ブログのトップページにある「東北地方太平洋沖地震  義援金の口座開設のおしらせ」より、応援コメントを書いていただくことができます。  被災された方がどれだけこのブログを見ることができるのかという疑問もありますが、  皆様の気持ちがこの場で1つとなることで、その可能性が広がればと願っています。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月14日 11:01  コメント 0 件 臨時休講期間:3月21日(月)まで延長

    受講生の皆様へ 国内観測史上最大という大震災が発生して、3日が経過しました。 被災をされた皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 地域によって被害状況には差がありますが、教室運営については、 受講生の皆様の安全面を何よりも最優先とすべきと考えております。 現時点でもスーパー店舗自体に損傷があることや、 教室内の片付けが必要であること、 また本日より「計画停電」がエリア別にスタートすることで 教室での受講に支障をきたす可能性があることも鑑み、 以下の期間の授業を休講とさせていただきます。 臨時休講:3月14日(月)~21日(月) 22日(火)以降の授業再開については、停電の影響や、地域・教室環境の 安全面の状況を総合的に検討する中で判断させていただきます。 受講生の皆様には大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びするとともに ご理解・ご協力いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 教室での受講や今後の予約に関して、ご不明な点などございましたら 大阪本部事務局(06-6264-3811)までお願いいたします。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月12日 07:57  コメント 0 件 3/12(土)・13(日)臨時休講します

    =============== ★★★臨時休講のお知らせ★★★ =============== 皆さん、昨日の地震大丈夫でしたか? ご家族、ご親戚の皆さんはご無事でしたでしょうか? 今でも続く余震に怖さを覚えながらブログを書いています。 このような不安な状況の中ですので、本日・明日の両日パソコン市民講座全教室が臨時休講する事となりました。 月曜日からは通常授業を行う予定です。 本日と明日のご予約分はお振替致しますので、後日ご連絡ください。 それでは、皆様この後もお気を付け下さいませ。

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月09日 11:52  コメント 0 件 3/14月はムービーイベント!!

    こんにちわ。暖かく気持ちの良い季節になってきました。(それと共に花粉症のシーズン到来ですね。教室でも鼻をグズグズさせているスタッフと受講生のみなさんが使えるようにティッシュを用意しています。使って下さい) これからの行楽シーズン、どこにお出かけ・旅行しようかな・・・とワクワクされている方も多いと思います。 旅行先で撮ったきれいな景色やおいしい食べ物、楽しい思い出がお気に入りの音楽と共にスライドのように流れたら素敵だと思いませんか? 旅行だけではありません。結婚式での思い出のスライドや自営業の方ならお店の宣伝など・・・生活のいろいろなシーンでムービー機能を活用することができますね。 そんな便利で楽しい機能、 3/14月の16:10~教室では「写真でムービーを作ろう」イベントを実施します。 30~50枚のお写真と好きな音楽を用意していただき、スタッフや他の参加者の方々とわいわい楽しくムービーを作成します。写真や音楽の用意がない方でも大丈夫!教室でサンプル素材を準備します。 ただいま参加者募集中です。 興味のある方はスタッフまで声をかけて下さいね(^O^)/

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年03月04日 15:35  コメント 0 件 イオンになりました!

    皆さんもご存知の通り、サティ北小金がイオン北小金になりました。 イオンになってから4日目ですが、サティで親しんできた私にとってはとても違和感を感じます。 皆さんはどうでしょうか? まず、建物の外側の看板がピンクからエンジ色といいますか濃いピンクといいますか、いわゆるイオン色になったことから始まり、従業員の制服も一新。 さらには買い物カゴやら販売されている商品に至るまで多くのものが変わっています。 食料品に関しては今までの金額から百円も値上がりしたものもあれば(ちなみに私の好きなシマダヤの味噌ラーメンです)、半調理食材はいろんな種類が増えたと思います。 お客となって見渡すと、その変化が嬉しいものばっかりとは限らない事にちょっと戸惑いがあります。 どうせ変わるなら、現状を維持しながらも「良く」変わって欲しいものです。 そう思いながら、インストラクターとしてわが教室をより「良く」変えていくにはどうしたらいいか…と一人思う私であります。 この教室も9年目。 皆さんのご意見を参考により良くしていきたいとスタッフ一同頑張って参りますので、厳しくて温かいご意見お待ちしております。 まずはお電話を受ける時の、 「パソコン市民講座『イオン北小金店教室』…」に慣れなくては(^_^;) By M 

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年02月26日 10:02  コメント 0 件 賞品をお渡ししました

    先日のブログでお伝えした年賀状コンテストの賞品が届き、無事入賞者のpinokoさんにお渡しする事が出来ました! 栗原さんはかれこれ数年教室に通い続け、コツコツとパソコンを習得。 タイピングでも気付けば北小金教室の上位をキープされています。 今回の入賞はそんなpinokoさんを見続けて来たスタッフにも嬉しい受賞でした!! さて、次回のイベントは「わが町自慢」 ワードが苦手、写真加工が苦手というあなたでも大丈夫! ぜひぜひ、応募してみて下さいね。 ちなみに、個人的にはおすすめの美味しいお店なんか教えてもらえると嬉しいです(^_-)-☆

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
  •  2011年02月18日 14:40  コメント 0 件 入賞しました!\(^o^)/

    こんにちは 年賀状コンテストの投票、ありがとうございました。 結果はみていただいたでしょうか? な・な・なんと!! 北小金サティ教室から入賞者が出ました(^^)v 今日商品も届きました。 マッサージ機能つきのクッションでした。 うらやまし~い(*^。^*) 次回のコンテストはブログです。 テーマは「わが町自慢」です。 素敵な景色の所。(本土寺など)はもちろん おいしいラーメン屋さんなど みなさんならではの ”町自慢”をしてください。 楽しみにしています。 by ○

     イオン北小金教室
     イオン北小金教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座