イオン北小金教室
イオン北小金教室 さん
イオンになりました!
2011年03月04日 15:35
皆さんもご存知の通り、サティ北小金がイオン北小金になりました。
イオンになってから4日目ですが、サティで親しんできた私にとってはとても違和感を感じます。
皆さんはどうでしょうか?
まず、建物の外側の看板がピンクからエンジ色といいますか濃いピンクといいますか、いわゆるイオン色になったことから始まり、従業員の制服も一新。
さらには買い物カゴやら販売されている商品に至るまで多くのものが変わっています。
食料品に関しては今までの金額から百円も値上がりしたものもあれば(ちなみに私の好きなシマダヤの味噌ラーメンです)、半調理食材はいろんな種類が増えたと思います。
お客となって見渡すと、その変化が嬉しいものばっかりとは限らない事にちょっと戸惑いがあります。
どうせ変わるなら、現状を維持しながらも「良く」変わって欲しいものです。
そう思いながら、インストラクターとしてわが教室をより「良く」変えていくにはどうしたらいいか…と一人思う私であります。
この教室も9年目。
皆さんのご意見を参考により良くしていきたいとスタッフ一同頑張って参りますので、厳しくて温かいご意見お待ちしております。
まずはお電話を受ける時の、
「パソコン市民講座『イオン北小金店教室』…」に慣れなくては(^_^;)
By M
イオンになってから4日目ですが、サティで親しんできた私にとってはとても違和感を感じます。
皆さんはどうでしょうか?
まず、建物の外側の看板がピンクからエンジ色といいますか濃いピンクといいますか、いわゆるイオン色になったことから始まり、従業員の制服も一新。
さらには買い物カゴやら販売されている商品に至るまで多くのものが変わっています。
食料品に関しては今までの金額から百円も値上がりしたものもあれば(ちなみに私の好きなシマダヤの味噌ラーメンです)、半調理食材はいろんな種類が増えたと思います。
お客となって見渡すと、その変化が嬉しいものばっかりとは限らない事にちょっと戸惑いがあります。
どうせ変わるなら、現状を維持しながらも「良く」変わって欲しいものです。
そう思いながら、インストラクターとしてわが教室をより「良く」変えていくにはどうしたらいいか…と一人思う私であります。
この教室も9年目。
皆さんのご意見を参考により良くしていきたいとスタッフ一同頑張って参りますので、厳しくて温かいご意見お待ちしております。
まずはお電話を受ける時の、
「パソコン市民講座『イオン北小金店教室』…」に慣れなくては(^_^;)
By M
コメントがありません。
コメント
0 件