イズミヤ西神戸教室
隼 さん
続・筆まめ講座。
2013年11月18日 18:00
筆まめ・オリジナルのはんこを作って見ました(*^^)v
画像の貼り付けグループから、デザインツールを選択。
ハンコメーカーに入ります。
ハンコが出来たら、貼り付けます。
しかし、背景が白い・・背景は透明がよい。
そこで、ハンコを右クリック、透明色の設定をクリックして、選択。
スポイト形のポインターが出たら白い所をクリックして選択。
大きさと位置を調整して、完成で~す✿
教室の神田先生、直伝・極意の一手でした(^_-)-☆
スポイトのポインター、実物は小さいですよ~
わかり易い様に、オートシェイプで作ってます。
画像の貼り付けグループから、デザインツールを選択。
ハンコメーカーに入ります。
ハンコが出来たら、貼り付けます。
しかし、背景が白い・・背景は透明がよい。
そこで、ハンコを右クリック、透明色の設定をクリックして、選択。
スポイト形のポインターが出たら白い所をクリックして選択。
大きさと位置を調整して、完成で~す✿
教室の神田先生、直伝・極意の一手でした(^_-)-☆
スポイトのポインター、実物は小さいですよ~
わかり易い様に、オートシェイプで作ってます。
隼さんこんばんは
なかなか良い年賀状 ハンコが効いてますね
筆まめ受講してないんで操作の仕方が???ですわ
ちょっと只今忙しいので 今 年賀状どころではないんで(笑)
この豆知識頭の片隅に覚えておきます ありがとう~~
なかなか良い年賀状 ハンコが効いてますね
筆まめ受講してないんで操作の仕方が???ですわ
ちょっと只今忙しいので 今 年賀状どころではないんで(笑)
この豆知識頭の片隅に覚えておきます ありがとう~~
隼さん
再びで~す
丸いハンコが出来ました
有難うございます<m(__)m>
再びで~す
丸いハンコが出来ました
有難うございます<m(__)m>
隼さん~こんばんは。
ハンコを付けると、一層素敵な年賀状になりましたね。
隼さんのお教え通りにやってみます~有難うございます<(_ _)>
ハンコを付けると、一層素敵な年賀状になりましたね。
隼さんのお教え通りにやってみます~有難うございます<(_ _)>
隼さん こんばんは(^_-)-☆
>ハンコメーカーに入ります
いい情報有難うございます
早速筆まめ開けて見ます(´∀`)
>ハンコメーカーに入ります
いい情報有難うございます
早速筆まめ開けて見ます(´∀`)
コメント
4 件