パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

ご存知でしたか(?_?)

 2013年11月13日 11:42
こんにちは、
ライフ国分教室です(*^^*)

昨日から引き続き、
恐ろしいほどの寒さですね!

駆け足で冬模様になってきましたので
体調を崩しやすくなるかとは思いますが
防寒対策をしっかりとして
元気にお過ごしくださいね(*^^)v

さて、今日は11月13日ですが
「茨城県民の日」だそうです\(◎o◎)/!

1871(明治4)年旧暦11月13日、
府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われた
ということに由来するそうです。

生まれてこの方、
自分が住んでいる県や生まれた県がいつできたのか…
なんて考えたこともなかったもので(^_^;)
そんな記念日が存在していることに
とてもびっくりしました(*^^*)

学校がお休みになる地域もあるそうですよ★

また、県民の日は都道府県すべてに
存在するわけでもないようですので
1度皆様の住んでいる地域の「ふるさと記念日」を
調べてみるのも楽しいかもしれませんね(*^^)v

今日が茨城県民の日ということですので
帰ったら、茨城県に感謝しながら
納豆を食べようと思いますw

個装パックじゃなくて、1度は
藁包みの納豆を食べてみたいと思いつつ…


それではみなさま!今日はこの辺で(^_^)/~
コメント
 2 件
 2013年11月14日 13:10  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
武ママさんコメントありがとうございます^^/

東京都民の日は10月1日なんですね
県民の日があると県民の団結力が高くなるような気がしますw

私が空いたときにディズニーランドに行きたくて6月15日にお休みを取って大阪から行ったのに千葉県民の日で子ども達がお休みらしく満員だったのをを思い出しました^^;

大阪にも大阪府民の日ができてお休みになるとちょっと楽しい気がするんですけど
ごろ合わせ的には7月28日(なにわ)
なんてダメでしょうかw

武ママさんはせっかくの県民の日がありますから毎年楽しんでくださいね^^b

 2013年11月13日 14:39  亀有駅前教室  武ママ さん
国分教室さんこんにちは、<県民の日>ときどき耳にしますね。

ちなみに<東京都民の日>は10月1日です。学生の頃はお休みなので

嬉しかったですが、大人になった今は関係ないので・・・

都内で施設によっては利用料が割引になったりしますね。

すべての都道府県にあるものと思っていましたが、そうではないんですね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座