西友山科教室
西友山科教室 さん
急遽 イベント開催決定しました!
2013年11月02日 18:56
みなさん こんにちは!
ご無沙汰しております、インストラクターの清水です。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私はもっぱら、食べる事を楽しみにして過ごしております。
さて、今日はみなさんにイベントについてのお知らせです。
前回のブログで12月はお正月グッズイベントを
開催しますとお伝えしました。
すると、年賀状イベントはしないの?と言ったお声を頂戴し、
急遽年賀状イベントを開催する事となりました。
ワードというソフトで作成し、
インターネットから画像を取り込んでのオリジナル年賀状を作成します。
今年の年賀状はどうしよう?と迷っておられる方は
是非ご参加ください!
それでは、お正月グッズイベントと共に日程は下記のとおりです。
オリジナルの年賀状を作ろう!
11/27(水)16:00~
12/ 1(日)13:00~
12/ 5(木)10:00~の3回となっております。
パソコンでお正月の準備をしよう!
12/12(木)10:00~と13:00~
12/16(月)13:00~
12/21(土)10:00~の4回行います。
各イベント、各回共に定員9名です。
どちらも人気のイベントですので、お早目にご予約下さいね!
11月に入り、これからどんどん寒さが増してきますが、
お風邪をお召になりませんように気をつけてください!
インストラクター一同、みなさんの元気な笑顔を教室でお待ちしております。
ご無沙汰しております、インストラクターの清水です。
食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
私はもっぱら、食べる事を楽しみにして過ごしております。
さて、今日はみなさんにイベントについてのお知らせです。
前回のブログで12月はお正月グッズイベントを
開催しますとお伝えしました。
すると、年賀状イベントはしないの?と言ったお声を頂戴し、
急遽年賀状イベントを開催する事となりました。
ワードというソフトで作成し、
インターネットから画像を取り込んでのオリジナル年賀状を作成します。
今年の年賀状はどうしよう?と迷っておられる方は
是非ご参加ください!
それでは、お正月グッズイベントと共に日程は下記のとおりです。
オリジナルの年賀状を作ろう!
11/27(水)16:00~
12/ 1(日)13:00~
12/ 5(木)10:00~の3回となっております。
パソコンでお正月の準備をしよう!
12/12(木)10:00~と13:00~
12/16(月)13:00~
12/21(土)10:00~の4回行います。
各イベント、各回共に定員9名です。
どちらも人気のイベントですので、お早目にご予約下さいね!
11月に入り、これからどんどん寒さが増してきますが、
お風邪をお召になりませんように気をつけてください!
インストラクター一同、みなさんの元気な笑顔を教室でお待ちしております。
コープ西明石教室 隼 さん
初めまして(^o^) 清水です!
コメントありがとうございます!
気付くのが遅くなってしまって申し訳ないです(>_<)
既に教室年賀状コンテスト作品、提出済みですか?
間違いなくエントリー№1ですね!
是非、拝見したいです(*^_^*)
期限いっぱい色々な作品を作ってみてください!
今の作品を超える作品が出来てしまうかも知れませんよ(^-^)b
初めまして(^o^) 清水です!
コメントありがとうございます!
気付くのが遅くなってしまって申し訳ないです(>_<)
既に教室年賀状コンテスト作品、提出済みですか?
間違いなくエントリー№1ですね!
是非、拝見したいです(*^_^*)
期限いっぱい色々な作品を作ってみてください!
今の作品を超える作品が出来てしまうかも知れませんよ(^-^)b
山科教室さん、こんばんは!!
清水先生、初めまして!!
西明石教室の受講生・隼です。
Wordで作る年賀状、いいですね(^_^)
使える字体なんかは、限られますが、
やっぱり、オリジナルの年賀状と言ったらWordですね(^_-)-☆
実は、隼はもう既に、教室年賀状コンテスト作品を提出していま~す(*^^)v
オートシェイプとテキストボックスで作成・図形を駆使しています。
エントリーナンバー1かな!?
清水先生、初めまして!!
西明石教室の受講生・隼です。
Wordで作る年賀状、いいですね(^_^)
使える字体なんかは、限られますが、
やっぱり、オリジナルの年賀状と言ったらWordですね(^_-)-☆
実は、隼はもう既に、教室年賀状コンテスト作品を提出していま~す(*^^)v
オートシェイプとテキストボックスで作成・図形を駆使しています。
エントリーナンバー1かな!?
コメント
2 件