パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

公共施設には疑って

 2013年10月16日 10:22
最近の新聞の記事で頭に焼き付いて要るかと思いますが
福岡の整形外科医院の火災では、70~80代の老人
人間の命を預かる病院に、スプリンクラーなし
防火扉作動せず、初期消火なし、避難誘導もなくて
これが日本のおそまっな官庁縦割り行政なんです。

何か無いと法律関連の見直しが行われない
国会でも総理省が消防行政の見直しに直ちに素案を作成
立法化しないと
長寿でも最期は誠にお気の毒
いくら面倒見の良い病院でもお粗末な施設とゆうほかなし。

皆さん公共施設に疑いを持って自分の命がかかっています。
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座