ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
お伊勢参り❤
2013年10月03日 14:43
みなさん こんにちは~
昨日のニュースは
お伊勢さんの式年遷宮で持ちきりでしたね。
関西・東海地方の方は行ったことのある方が多いと思いますが、
遠方からの方はなかなか機会がないかもしれません。
けれど江戸時代は
「一生に一度はお伊勢参り」
10人中8人は伊勢神宮にお参りしたそうです。
今でも大人気で毎日たくさんの人がお参りしているそうです。
私が今年の春お参りした時は
新しい社殿がまだ建築中で
少しだけ屋根のあたりを見ることが出来ました。
20年に一度新しいお家に引っ越しできる
何もかも新調するっていいですね~!
私の家もそろそろ20年。
我が家も立て直そうか、と旦那に言うと
隣に同じくらいの土地があったらどうぞやってくれ
と言われました(^_^;)
お伊勢さん、もう一度ちゃんとお参りしないと、と思いながら
昨日のテレビ中継を見ていました。
私の大好きな おはらい町も写っていました。
おはらい町で食べ歩き♪ 最高です!(^^)!
伊勢神宮の閑静な凛とした雰囲気も素敵ですが、
周りの街並みも人を引き付けているのではないでしょうか…
今度は絶対、近鉄のしまなみ特急で
今年中に参るぞぉ!と
かたく心に誓ったのでありましたヽ(^。^)ノ
昨日のニュースは
お伊勢さんの式年遷宮で持ちきりでしたね。
関西・東海地方の方は行ったことのある方が多いと思いますが、
遠方からの方はなかなか機会がないかもしれません。
けれど江戸時代は
「一生に一度はお伊勢参り」
10人中8人は伊勢神宮にお参りしたそうです。
今でも大人気で毎日たくさんの人がお参りしているそうです。
私が今年の春お参りした時は
新しい社殿がまだ建築中で
少しだけ屋根のあたりを見ることが出来ました。
20年に一度新しいお家に引っ越しできる
何もかも新調するっていいですね~!
私の家もそろそろ20年。
我が家も立て直そうか、と旦那に言うと
隣に同じくらいの土地があったらどうぞやってくれ
と言われました(^_^;)
お伊勢さん、もう一度ちゃんとお参りしないと、と思いながら
昨日のテレビ中継を見ていました。
私の大好きな おはらい町も写っていました。
おはらい町で食べ歩き♪ 最高です!(^^)!
伊勢神宮の閑静な凛とした雰囲気も素敵ですが、
周りの街並みも人を引き付けているのではないでしょうか…
今度は絶対、近鉄のしまなみ特急で
今年中に参るぞぉ!と
かたく心に誓ったのでありましたヽ(^。^)ノ
コメントがありません。
コメント
0 件