いなげや毛呂教室
0503キヨミツ さん
百里基地航空祭
2013年09月08日 17:11
昨日は、百里基地の航空祭特別公開に行って来ました。
参加者45名、本番は今日なんだが30万人ほど集まるんで、此方からは行きつかないんで特別公開を見ました。
それでも、3万人ほどの人出でした。
百里は入間と違って戦闘基地なんで最新のF-15、F-16と実際には側では見たことのない戦闘機でした。
ちなみに、一枚目の写真のヘリコプター、CF-47Jという大型の輸送機なんだが、俺10月5日に乗って東京一周出来ることになりました。
参加者45名、本番は今日なんだが30万人ほど集まるんで、此方からは行きつかないんで特別公開を見ました。
それでも、3万人ほどの人出でした。
百里は入間と違って戦闘基地なんで最新のF-15、F-16と実際には側では見たことのない戦闘機でした。
ちなみに、一枚目の写真のヘリコプター、CF-47Jという大型の輸送機なんだが、俺10月5日に乗って東京一周出来ることになりました。
だいぶ前ですが、百里基地に見学に行ったことがあるんです。
飛行機の整備士に女性が活躍していて、その当時やっていた木村拓哉さんと柴咲コウさんのドラマみたい!! と思いました。
食堂で昼食を頂いたのですが、自慢するだけあってとてもおいしかったです。
自衛隊ではない制服を着た方々や、企業から研修に来ている方々も沢山いました。
百里基地は茨城県にあって、東京に何かあったときに間に合わないんじゃないか、と良く心配されることが多いですが、スクランブルがあってから国会議事堂まで、あっという間に飛んで行けるというお話が印象的でした。
オリンピックも決まった東京の空、楽しんで来て下さいね(*^。^*)
飛行機の整備士に女性が活躍していて、その当時やっていた木村拓哉さんと柴咲コウさんのドラマみたい!! と思いました。
食堂で昼食を頂いたのですが、自慢するだけあってとてもおいしかったです。
自衛隊ではない制服を着た方々や、企業から研修に来ている方々も沢山いました。
百里基地は茨城県にあって、東京に何かあったときに間に合わないんじゃないか、と良く心配されることが多いですが、スクランブルがあってから国会議事堂まで、あっという間に飛んで行けるというお話が印象的でした。
オリンピックも決まった東京の空、楽しんで来て下さいね(*^。^*)
コメント
1 件