イオン北小金教室
イオン北小金教室 さん
どんくさい彼と人見知りな彼女
2013年08月29日 00:43


“ネコ島”と呼ばれている島をご存じですか?
正式には田代島といい、宮城県にある周囲11.5kmの小さな離島。
ここでは昔から、「大漁をまねく」「海難事故を防ぐ」などの言い伝えから、
古くから「猫神様」が祀られているなど、ネコが大切にされています。
島の人口を上回る数のネコ達はとても人懐っこく、また個性豊かで、島民に愛されつつ
自由に暮らしている・・・
メディアにも度々取り上げられ、今では観光客も多く訪れるそうで、まさに「ネコ様さま」
さて、我家の「猫神様」はというと・・・ 2匹おりまして、どちらも保護ネコです。
白黒くんは、知人が引っ越し後の空家で保護。母猫からはぐれ(?)1匹でニャーニャー鳴いていたそうで、その知人からのメールに添付された写真に一目惚れ!
ですが、私には動物を飼った経験がなく、心が揺れていたのですが・・・
ネコ飼い経験有りの旦那の「貰う!!」の一言で即決 (^^)v 旦那も一目惚れ。
生後2~3週間の、手のひらに乗るぐらいの小さな小さな命でした。
ただ、行動がややどんくさい彼・・・
はぐれたのではなく、ボーとしていて、置いてきぼりをくらったのでは・・・? ^^;)
貰い受けたものの、さて、どうしたものか・・・ 「初めてネコを飼う」でネット検索~
いろいろな情報がありました。トイレの準備から、食事、病気のことなどなど・・・。
たくさんありすぎて迷うこともありましたが、大いに役に立ちました。
もう1匹の黒猫ちゃんは、ネットで見つけた動物保護団体の里親探しのサイトがきっかけ。実際にネコ達に会いに行ってみると、4~5匹の元気な子がじゃれ合う中、
こっそり新聞紙の下に隠れている子が・・・
旦那は何か「ビビッ!」ときたようで、その子を貰い受けることにしました。
半年ほど野良猫生活をしていた人見知りの激しい子で、私と旦那以外は全く人間を
受け入れてくれません。逆に、よく私たち2人を受け入れてくれたと思うほど。
今でも玄関のチャイムが鳴ると来客を察知してダッシュでどこかに隠れます ^^;)
飼い主の思い通りにはなってくれない、わがまま気ままなネコ達。
でも時たま見せる甘えた仕草や行動にメロメロです。
大した病気も怪我もせず、元気に育ってくれてありがとうね! 我家の大切な家族です。
e澤
正式には田代島といい、宮城県にある周囲11.5kmの小さな離島。
ここでは昔から、「大漁をまねく」「海難事故を防ぐ」などの言い伝えから、
古くから「猫神様」が祀られているなど、ネコが大切にされています。
島の人口を上回る数のネコ達はとても人懐っこく、また個性豊かで、島民に愛されつつ
自由に暮らしている・・・
メディアにも度々取り上げられ、今では観光客も多く訪れるそうで、まさに「ネコ様さま」
さて、我家の「猫神様」はというと・・・ 2匹おりまして、どちらも保護ネコです。
白黒くんは、知人が引っ越し後の空家で保護。母猫からはぐれ(?)1匹でニャーニャー鳴いていたそうで、その知人からのメールに添付された写真に一目惚れ!
ですが、私には動物を飼った経験がなく、心が揺れていたのですが・・・
ネコ飼い経験有りの旦那の「貰う!!」の一言で即決 (^^)v 旦那も一目惚れ。
生後2~3週間の、手のひらに乗るぐらいの小さな小さな命でした。
ただ、行動がややどんくさい彼・・・
はぐれたのではなく、ボーとしていて、置いてきぼりをくらったのでは・・・? ^^;)
貰い受けたものの、さて、どうしたものか・・・ 「初めてネコを飼う」でネット検索~
いろいろな情報がありました。トイレの準備から、食事、病気のことなどなど・・・。
たくさんありすぎて迷うこともありましたが、大いに役に立ちました。
もう1匹の黒猫ちゃんは、ネットで見つけた動物保護団体の里親探しのサイトがきっかけ。実際にネコ達に会いに行ってみると、4~5匹の元気な子がじゃれ合う中、
こっそり新聞紙の下に隠れている子が・・・
旦那は何か「ビビッ!」ときたようで、その子を貰い受けることにしました。
半年ほど野良猫生活をしていた人見知りの激しい子で、私と旦那以外は全く人間を
受け入れてくれません。逆に、よく私たち2人を受け入れてくれたと思うほど。
今でも玄関のチャイムが鳴ると来客を察知してダッシュでどこかに隠れます ^^;)
飼い主の思い通りにはなってくれない、わがまま気ままなネコ達。
でも時たま見せる甘えた仕草や行動にメロメロです。
大した病気も怪我もせず、元気に育ってくれてありがとうね! 我家の大切な家族です。
e澤
隼さん、コメントありがとうございます~
ネコたちもへのお褒めのお言葉、感謝です!
正反対な性格で手におえないこともしばしば、ですがね。
そして、人間も個性派でーす(^^♪
ブログの企画、検討中でーす^_^;
ネコたちもへのお褒めのお言葉、感謝です!
正反対な性格で手におえないこともしばしば、ですがね。
そして、人間も個性派でーす(^^♪
ブログの企画、検討中でーす^_^;
夕日さん、コメントありがとうございます。
ネコたちのカメラ目線は、難しい!!
この写真も何枚も撮った内のやっと1枚ですよ(^_^;)
おもちゃや音を出して目線をもらいながら、パチリ、です。
白黒くんの左前脚の白い靴下は、破けてます(笑)
白の中に黒のブチが・・・
ネコたちのカメラ目線は、難しい!!
この写真も何枚も撮った内のやっと1枚ですよ(^_^;)
おもちゃや音を出して目線をもらいながら、パチリ、です。
白黒くんの左前脚の白い靴下は、破けてます(笑)
白の中に黒のブチが・・・
小金教室さん、こんばんは!!
個性バッチリのニャンコ達、可愛いですね(^_^)
全力アップのブログ、8月過ぎても・・
続きますよね~(^^ゞ
個性バッチリのニャンコ達、可愛いですね(^_^)
全力アップのブログ、8月過ぎても・・
続きますよね~(^^ゞ
こんばんは☆
空き家で子猫が一匹 ニャーニャー泣いていた・・・ それを聞いただけで胸がキュ キュと
します。 良かったですネ、ねこちゃん あったかい家に連れて来てもらえて(=^・^=)
e先生のねこちゃん達は いつも思うのですが カメラ目線がいいですね。
スター性があります(^_-)-☆
白黒の猫、白い手袋をして 白いソックスをはいているようです。
赤い鈴つけた黒猫も可愛いい♪
(=^・^=)♪♪♪
空き家で子猫が一匹 ニャーニャー泣いていた・・・ それを聞いただけで胸がキュ キュと
します。 良かったですネ、ねこちゃん あったかい家に連れて来てもらえて(=^・^=)
e先生のねこちゃん達は いつも思うのですが カメラ目線がいいですね。
スター性があります(^_-)-☆
白黒の猫、白い手袋をして 白いソックスをはいているようです。
赤い鈴つけた黒猫も可愛いい♪
(=^・^=)♪♪♪
osanさん いつもコメントありがとうございますっ(*^_^*)
動物は、言葉は通じません。でも、一緒にいると行動でなんとなく、
(あくまでも私目線ですが)どうしてあげたらいいのか、わかってきます。
でも、ネコは気まぐれ・・・・。結構大変です(+_+)。
そんな時は、好きなおやつをあげて、ご機嫌取り!これが、太る原因ですね(/_;)
e澤
動物は、言葉は通じません。でも、一緒にいると行動でなんとなく、
(あくまでも私目線ですが)どうしてあげたらいいのか、わかってきます。
でも、ネコは気まぐれ・・・・。結構大変です(+_+)。
そんな時は、好きなおやつをあげて、ご機嫌取り!これが、太る原因ですね(/_;)
e澤
kurotoさん、こんばんはヽ(^o^)丿
コメントありがとうございます。
ネコ達をほめて頂き、嬉しいです。(完全に親バカしてます)
奥が深いって言いますか、もう好きにして~とあきらめてる部分もありますな(^_^;)
まだ若い2匹です。Kurotoさんのにゃんずも健康に気を付けてあげて、長寿ネコ目指しましょうね~
e澤
コメントありがとうございます。
ネコ達をほめて頂き、嬉しいです。(完全に親バカしてます)
奥が深いって言いますか、もう好きにして~とあきらめてる部分もありますな(^_^;)
まだ若い2匹です。Kurotoさんのにゃんずも健康に気を付けてあげて、長寿ネコ目指しましょうね~
e澤
この白黒くんの写メをe澤ちゃんに送ったのは、何を隠そう北小金教室のT橋です・・・
おおたか教室の受講生であるkurotoさんからコメントを頂いたのも何かのご縁というのを感じるのですが、実はこの白黒くんおおたかの森の駅前開発の為に移転した後の空家、しかも屋根の上にいたニャンコ(=‘x‘=)なんです。
手のひらの上で、ほんのちょっと力を入れれば握りつぶせてしまうくらいの大きさの彼だったのですが、ニャーニャーと力強く鳴く姿は生命力そのものでした。
ダメ元で写メしたのですが、今ではe澤ちゃん夫妻に家族のように可愛がってもらえてホントに良かったと思ってます。
By・T橋
おおたか教室の受講生であるkurotoさんからコメントを頂いたのも何かのご縁というのを感じるのですが、実はこの白黒くんおおたかの森の駅前開発の為に移転した後の空家、しかも屋根の上にいたニャンコ(=‘x‘=)なんです。
手のひらの上で、ほんのちょっと力を入れれば握りつぶせてしまうくらいの大きさの彼だったのですが、ニャーニャーと力強く鳴く姿は生命力そのものでした。
ダメ元で写メしたのですが、今ではe澤ちゃん夫妻に家族のように可愛がってもらえてホントに良かったと思ってます。
By・T橋
コメント
7 件