イオン北小金教室
イオン北小金教室 さん
猫ビーム!?
2013年08月19日 14:25



この時期、晴れた日は日差しが強く、思わず目を細めてしまうこともしばしば。
「眩しさに目を細める」とは瞼を閉じるようにして・・・ というのが人間の反応。
では、ネコの場合は???
ネットで調べてみました。
もちろん同じように瞼を閉じるようにもしますが、目に入ってくる光の量を調節する瞳孔反射が人間より優れているため、いわゆる黒目の部分が縦に細なが~くなるのです。
瞳孔は、カメラの絞りに相当する部分で、人間や犬の瞳孔は丸く開閉するのですが、
ネコの瞳孔は、縦に細長く開閉します。
「ネコの目」というと、、、
みなさんはこの時の黒目が細長い状態の目を思い浮かべるでしょうか?
宝石にもあるキャッツ・アイはまさにそのイメージですよね。
我が家のネコたちも周りが明るい時や、獲物(おもちゃ)を狙っている時などは
そんな目をしているのですが、周りが暗かったり、何かに興味津々な時などは
黒目の部分が真ん丸に大きく開いて、クリックリのかわいい「おめめ」になるんです=^_^=
細い時の凛々しい感じもいいんですが、やっぱりクリクリおめめがかわいくてたまりません!!
ちなみに、「ネコの目」といえば、暗闇で光るというイメージをお持ちの方もいらしゃると思いますが、。。。
それが3枚目の写真です。
ネコ好きの間では、これを「ネコビーム」と呼んでいます(笑)))
e澤
「眩しさに目を細める」とは瞼を閉じるようにして・・・ というのが人間の反応。
では、ネコの場合は???
ネットで調べてみました。
もちろん同じように瞼を閉じるようにもしますが、目に入ってくる光の量を調節する瞳孔反射が人間より優れているため、いわゆる黒目の部分が縦に細なが~くなるのです。
瞳孔は、カメラの絞りに相当する部分で、人間や犬の瞳孔は丸く開閉するのですが、
ネコの瞳孔は、縦に細長く開閉します。
「ネコの目」というと、、、
みなさんはこの時の黒目が細長い状態の目を思い浮かべるでしょうか?
宝石にもあるキャッツ・アイはまさにそのイメージですよね。
我が家のネコたちも周りが明るい時や、獲物(おもちゃ)を狙っている時などは
そんな目をしているのですが、周りが暗かったり、何かに興味津々な時などは
黒目の部分が真ん丸に大きく開いて、クリックリのかわいい「おめめ」になるんです=^_^=
細い時の凛々しい感じもいいんですが、やっぱりクリクリおめめがかわいくてたまりません!!
ちなみに、「ネコの目」といえば、暗闇で光るというイメージをお持ちの方もいらしゃると思いますが、。。。
それが3枚目の写真です。
ネコ好きの間では、これを「ネコビーム」と呼んでいます(笑)))
e澤
あきあんさん、コメントありがとうございます(^^♪
ネコの写真ってなかなか上手く撮れないんですよねぇ。
その中でもこの写真は、我ながらベストショットだ!と自負しています(笑)
「ビ~~~ム!!!」ってコメント書きたくなっちゃいます。
でも、この黒猫ちゃんは、女の子なんですよね。。。
今度は可愛く撮ってみようと思います(^_^;) e澤
ネコの写真ってなかなか上手く撮れないんですよねぇ。
その中でもこの写真は、我ながらベストショットだ!と自負しています(笑)
「ビ~~~ム!!!」ってコメント書きたくなっちゃいます。
でも、この黒猫ちゃんは、女の子なんですよね。。。
今度は可愛く撮ってみようと思います(^_^;) e澤
ヨッチさん!コメントありがとうございます(^^♪
教室でお顔を拝見出来ず、どうされているかな~なんて思っていたんですよ(^^)
今回のブログ祭り、いろんな話が飛び交います。今後も是非是非、参加して下さい!(^^)!
そして、教室で開催されるイベントなどにも参加してみて下さいねー(^_-)
待ってまーす♪ e澤
教室でお顔を拝見出来ず、どうされているかな~なんて思っていたんですよ(^^)
今回のブログ祭り、いろんな話が飛び交います。今後も是非是非、参加して下さい!(^^)!
そして、教室で開催されるイベントなどにも参加してみて下さいねー(^_-)
待ってまーす♪ e澤
隼さん、コメントありがとうございます!
北小金教室の「獅子」は、おしゃべり好きなんですよ(*^_^*)
成長された隼さんを見れば、b先生もきっと喜びますでしょう。
あの時、厳しくしてよかった。と思うかもしれませんね。
パソコンの上達は、自分で操作して、たくさん失敗して上達していくものだと
思います。これからも、もっともっとパソコンを利用して楽しんで下さい。 e澤
北小金教室の「獅子」は、おしゃべり好きなんですよ(*^_^*)
成長された隼さんを見れば、b先生もきっと喜びますでしょう。
あの時、厳しくしてよかった。と思うかもしれませんね。
パソコンの上達は、自分で操作して、たくさん失敗して上達していくものだと
思います。これからも、もっともっとパソコンを利用して楽しんで下さい。 e澤
夕日さん、コメントありがとうございます(^^♪
調べると、いろんな事がわかります。猫の喜ぶツボとか・・・
お泊りでの留守は、まださせたことがありません。
ネコの寝姿!この姿には、私も癒されています。特に夏は暑いせいか、お腹を出して
寝ているときなどは、「安心」してくれているんだなーと、感じさせてくれます。
ちなみに、、、左と真ん中の写真のネコは同じ猫ですよ(^^) e澤
調べると、いろんな事がわかります。猫の喜ぶツボとか・・・
お泊りでの留守は、まださせたことがありません。
ネコの寝姿!この姿には、私も癒されています。特に夏は暑いせいか、お腹を出して
寝ているときなどは、「安心」してくれているんだなーと、感じさせてくれます。
ちなみに、、、左と真ん中の写真のネコは同じ猫ですよ(^^) e澤
osanさん、いつもコメントありがとうございます(^^♪
私もお顔を拝見してのおしゃべりも、ネットを介してのおしゃべりも楽しいです!
そして、、みなさんへのコメントのお誘いもしていただいて、頼もしい限りです!(^^)!
自分で思ったことを指に伝え、タイプする。そんなきっかけにしてもらえたら、、、と思います。 e澤(^^)
私もお顔を拝見してのおしゃべりも、ネットを介してのおしゃべりも楽しいです!
そして、、みなさんへのコメントのお誘いもしていただいて、頼もしい限りです!(^^)!
自分で思ったことを指に伝え、タイプする。そんなきっかけにしてもらえたら、、、と思います。 e澤(^^)
北小金教室さん、こんばんは!!
ブログ祭り、楽しそうに盛り上がっていますね(^_^)
お祭りと聞いて、参加しない訳にはいかない・・
お祭り大好きの隼で~す(*^^)v
先日のブログ記事・【獅子の子落とし】
楽しく、拝見させていただきました。。
隼が受講し始めたころ、よく谷底に落としていたb先生。
隼も成長した今、谷底に落とす先生、いなくなりました(^_^.)
久しぶりにお会いしたくなり、西神戸教室を訪問。
しかし、b先生、お留守でした(>_<)
こんばんは!!
西明石教室の受講生、隼です(*^^)v
宜しく(^_-)-☆
ブログ祭り、楽しそうに盛り上がっていますね(^_^)
お祭りと聞いて、参加しない訳にはいかない・・
お祭り大好きの隼で~す(*^^)v
先日のブログ記事・【獅子の子落とし】
楽しく、拝見させていただきました。。
隼が受講し始めたころ、よく谷底に落としていたb先生。
隼も成長した今、谷底に落とす先生、いなくなりました(^_^.)
久しぶりにお会いしたくなり、西神戸教室を訪問。
しかし、b先生、お留守でした(>_<)
こんばんは!!
西明石教室の受講生、隼です(*^^)v
宜しく(^_-)-☆
3匹の猫=^_^=が大きくなって ビックリです。
前に 教室で見たカレンダーの猫は まだ子猫だったので・・・
左と真ん中の猫は似てますね。でも、たぶん、性格はそれぞれ違いますよね。
猫の目について調べると いろんなことがわかるのですね。ネコビーム 知りませんでした。
私は無邪気に遊んでいる時の目も可愛いいけど、飼い主に安心しきって 寝ている時の目が好きです。(*_*; 目をつぶっているから どんな目をしているか わかんないですネ。
お泊まりで留守をする時は、どうしているのですか?
前に 教室で見たカレンダーの猫は まだ子猫だったので・・・
左と真ん中の猫は似てますね。でも、たぶん、性格はそれぞれ違いますよね。
猫の目について調べると いろんなことがわかるのですね。ネコビーム 知りませんでした。
私は無邪気に遊んでいる時の目も可愛いいけど、飼い主に安心しきって 寝ている時の目が好きです。(*_*; 目をつぶっているから どんな目をしているか わかんないですネ。
お泊まりで留守をする時は、どうしているのですか?
コメント
7 件