パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

パイナップルといえば…

 2013年08月17日 11:19
おはようございます、
ライフ国分教室です(*^_^*)

素晴らしいお天気の1日の始まりですね☀
とは言え相変わらず蒸し暑いですが…(~_~;)

みなさまお元気にお過ごしでしょうか(・・?
熱中症などにはくれぐれもお気をつけて
素晴らしい1日をお過ごしくださいね✿

さて、今日は「パイナップルの日」だそうです。
パイナップルと言えば、多いのが
「酢豚にはパイナップルを入れる派、入れない派」
の議論ですね。絶対的に嫌だという人も多いのでは(^^;)

酢豚にパイナップルを入れる理由は
・お肉を柔らかくするため
・消化を助ける…など諸説あるようです。

結局は好みになりますが。
みなさまは入れる派でしょうか(?_?)

いずれにせよ、加熱処理をしていない
生のパイナップルには、舌の粘膜を刺激する
タンパク質の消化酵素が多く含まれているそうなので
くれぐでも食べすぎにはご注意を☆彡

※加熱処理済みのものは大丈夫だそうですよ(*^^)v

それでは、良い休日を(^_^)/~
コメント
 2 件
 2013年08月18日 10:17  ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん
おはようございます☀
大阪は(奈良に程近い国分教室ですが)
夏の暑さがまだまだ続いています。。。
豊橋も、こちらのように蒸し暑いですか(?_?)

最近のパイナップルは、ほとんど感じないのですね!
私も大のフルーツ好きなのですが
意識して食べていませんでした(^_^;)

今度からは少し意識しながら食べてみたいと思います✿
 2013年08月17日 13:53  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
先生 こんにちは

生のパイナップルのたんぱく質を分解する酵素。
最近のパイナップルは、ほとんど感じなくなりましたよ。

昔は、すぐに舌べらが大変な感じでしたが、
最近のスイーティはパイナップルは、品種改良が進んだのか
まったく舌べらに感じるものはなくなりました。

大のパイナップル好きとしては、嬉しい限りです。
何年かまでは本当に、半分の半分を食べるのがやっとでしたが
今は、丸々一個も難なく食べられちゃいます。(^-^)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座