パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

★コクブログ★

 ライフ国分教室  ライフ国分教室 さん

五山の送り火✿

 2013年08月16日 11:38
みなさま、こんにちは❤
ライフ国分教室です(*^^*)

3日間のお盆休みをいただき、
今日からライフ国分教室も始動です♫*

みなさま、思い思いのお盆休みを
お過ごしになられましたでしょうか(?_?)

お孫さんやお子様が帰ってこられて忙しかったり、
お墓参りや法事等で忙しかったりと…
予定のある忙しさは大変ですが
振り返れば楽しかったと思えるような
お盆休みであったら素晴らしいですね♫

連日40度を超す猛暑が続く地域もあり
熱中症の話題も絶えませんが
みなさまお変わりなく、お元気にお過ごしですか?

何事もなく健康が1番だと身に染みて感じる
今日この頃ですが…
8月も気づけばもう半ば!
暑い日はまだまだ続くでしょうけど
元気に素晴らしい夏を過ごしましょうね✿

さて、今日は
京都の「大文字五山送り火」の日だそうです。
今週いっぱいはお盆休みで見に行かれる方も
いらっしゃいますでしょうか(#^.^#)

夏の風物詩として有名な「大文字の送り火」ですが、
決して「大文字焼き」とは言わないそうです。
先祖を送るために『灯す』厳かな火であって
『山焼き』ではないということだからだそうです。

しかし、その送り火の由来や起源はといえば…
不思議と謎に包まれているそうです。
長らく都であった平安京では、
ほとんどの行事や風物は公式な記録が残っていますが、
大文字の送り火については公式記録がなく、
誰が何のためにいつごろ始めたのかは謎のままだそう(~_~;)

そんなはるか昔から謎のまま続いているのも
なんとなく素敵な気がします(*^^)v
謎は謎のままでも素敵ですね♪
時代が変われど流れど「ご先祖様を敬う心」は
変わらないということでしょうか(#^.^#)

ものすごくたくさんの人が集まるかとは思いますが
行かれた方は是非お話をお聞かせくださいね♫*
それでは!
素敵な1日をお過ごしください(^_^)/~
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座