パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 猫の日
    • マイナンバーカード制作依頼
    • 春の香り野菜
    • 肥料を上げました
    • 栃木県に米国製白バイ
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より

楽しく交流、お友達、沢山、出来るかな。

 海老名マルイ教室  源太郎 さん

大河ドラマ八重の桜と奥飯坂穴原温泉の旅

 2013年07月12日 09:56
東北福島県会津地方にいまだに咲いている八重の桜見に行ってきました。
磐梯吾妻スカイライン浄土平の吾妻小富士を見た後
奥飯坂穴原温泉に向かいました。

翌朝散歩かたがた、近所のお寺にある。ボケ防止観音と
子育て観音後ホテルの朝ぶろ入浴後、朝食でした。

本日の予定は会津藩校日新館、八重の桜大河ドラマ館
鶴ヶ城後帰県です。
八重の桜は桜の季節は過ぎても、元気に咲いています。
桜の見れるのは、福島県会津地方ですよ。
小学生の修学旅行の人気スポットだそうです。

オウム真理教の時に城内説明のおばさんに説明後
御土産店サテアンにインソツされた事を思い出しました。

ホテルは5星のホテルで絵画が沢山あり、安部総理の
写真がホテル関係者と記念に一枚がありました。

福島県の桃もやっと色付き始めました。
貴方に出会うまで、チョット待つていてくださいね
木にぶら下がりながら、綺麗に成るように努力中でした。
お店で見かけたときは、優しく声を掛けて上げてください。



コメント
 1 件
 2013年07月15日 10:16  海老名マルイ教室  源太郎 さん
     とうきゅう伊勢原店教室  ぐるりんぱ さんへ

大河ドラマ八重の桜は、東北地方会津若松地方では八重の桜は咲いています。
大河ドラマが、終了しても、約1年ぐらいは、NHK放送効果は有るでしょうね。

いや普通の人で、只あちら、こちらをで歩いているそんな人です。
NHKの小さな旅みたいに、出かけるここが、只多いだけです。

私はやっとワードが修了しました。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座