ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
七夕☆*
2013年07月07日 10:40

おはようございます、
ライフ国分教室です☆
今日もお暑い1日ですね~
心持ち昨日ほどの湿気は感じられませんが
まだまだ熱中症など気が抜けませんね(>_<)
どうぞみなさま、お気をつけて<m(_ _)m>
さて、昨日のサラダ記念日に続き
今日7月7日は言わずと知れた「七夕」の日です。
短冊に願いを込められた方もいらっしゃいますでしょうか。
七夕の夜といえば毎年、割と雨の日が多い気もしますが
今年は晴れてくれそうですね!
織姫様と彦星様が仲良く過ごしてくれる事を願います☆
さて、七夕にちなんで京都の地主神社では
「七夕祭り」を開催するようです(*^^*)
地主神社といえば縁結びで有名だとか何とか・・・
その事に因み「七夕こけし」という恋愛成就七夕祭の折に
お願い事を書き、本殿前にしつらえた大笹に
結びつける祈願お札をするそうです。
七夕の日に神社で行事が開催されているなんて
初めて知りました(^^;)
そういえば3月3日の「ひな祭り」の日には
散らし寿司を食べる習慣がありますね。
7月7日の「七夕」には、
みなさまは何を食べますか?
「おそうめん」も良いですね。
この時期に、この暑さにぴったり!
それでは、みなさま!
暑さにはくれぐれもお気をつけて
楽しい日曜日をお過ごしください☆
ライフ国分教室です☆
今日もお暑い1日ですね~
心持ち昨日ほどの湿気は感じられませんが
まだまだ熱中症など気が抜けませんね(>_<)
どうぞみなさま、お気をつけて<m(_ _)m>
さて、昨日のサラダ記念日に続き
今日7月7日は言わずと知れた「七夕」の日です。
短冊に願いを込められた方もいらっしゃいますでしょうか。
七夕の夜といえば毎年、割と雨の日が多い気もしますが
今年は晴れてくれそうですね!
織姫様と彦星様が仲良く過ごしてくれる事を願います☆
さて、七夕にちなんで京都の地主神社では
「七夕祭り」を開催するようです(*^^*)
地主神社といえば縁結びで有名だとか何とか・・・
その事に因み「七夕こけし」という恋愛成就七夕祭の折に
お願い事を書き、本殿前にしつらえた大笹に
結びつける祈願お札をするそうです。
七夕の日に神社で行事が開催されているなんて
初めて知りました(^^;)
そういえば3月3日の「ひな祭り」の日には
散らし寿司を食べる習慣がありますね。
7月7日の「七夕」には、
みなさまは何を食べますか?
「おそうめん」も良いですね。
この時期に、この暑さにぴったり!
それでは、みなさま!
暑さにはくれぐれもお気をつけて
楽しい日曜日をお過ごしください☆
コメントがありません。
コメント
0 件