イトーヨーカドー流山教室
yukio さん
6月も、もうすぐ終わりいよいよ7月
2013年06月29日 18:31

みなさまこんにちは
お久しぶりです
6月いろいろ有り
また梅雨のうっとうしい時期でした
体調はよいのですがブログなかなか書けませんでした
本日は、
1枚目 E653系(旧フレッシュひたち)
現在は、団体専用列車(ぶらり鎌倉号)
として走っています。
2枚目 5月に植えたトマトです
もう何個か赤く熟し食べられました
以外に甘くてまずまずです。
お久しぶりです
6月いろいろ有り
また梅雨のうっとうしい時期でした
体調はよいのですがブログなかなか書けませんでした
本日は、
1枚目 E653系(旧フレッシュひたち)
現在は、団体専用列車(ぶらり鎌倉号)
として走っています。
2枚目 5月に植えたトマトです
もう何個か赤く熟し食べられました
以外に甘くてまずまずです。
yukioさん こんばんは
夜分遅くにすみません 今日はとても忙しかったのでこの時間になってしまいました。
今日は、教室に見えられていたんですね。チラッとお見かけました。
いつも電車の事を教えてもらい、まったく知らない私が少しづつ分かるようになりました。
有難うございます。m(__)m
又、色々教えてください。
ミニトマト赤く熟してとっても美味しそう良く手入れされてるようで・・・
練習問題が受講の時間内で出来なかったので宿題にしてもらいこれから問題にとりかかります。
夜分遅くにすみません 今日はとても忙しかったのでこの時間になってしまいました。
今日は、教室に見えられていたんですね。チラッとお見かけました。
いつも電車の事を教えてもらい、まったく知らない私が少しづつ分かるようになりました。
有難うございます。m(__)m
又、色々教えてください。
ミニトマト赤く熟してとっても美味しそう良く手入れされてるようで・・・
練習問題が受講の時間内で出来なかったので宿題にしてもらいこれから問題にとりかかります。
yu-min さん こんばんは
いつもコメント有難うございます
yu-min さんの育てているトマト赤くなりませんか??
肥料、培養土を土に混ぜ合わせましたか
そして、肥料を混ぜ合わせれば良いと思います。
ここ数年、わたしはこのやり方で栽培しています。
E653系は、183系の後継車です
183系(イルカ号)今年で引退したのでは!!
寂しいきもしますが、これも時代の流れですね。
いつもコメント有難うございます
yu-min さんの育てているトマト赤くなりませんか??
肥料、培養土を土に混ぜ合わせましたか
そして、肥料を混ぜ合わせれば良いと思います。
ここ数年、わたしはこのやり方で栽培しています。
E653系は、183系の後継車です
183系(イルカ号)今年で引退したのでは!!
寂しいきもしますが、これも時代の流れですね。
yukioさん~こんばんは。
お久しぶりです(^.^)
今年の梅雨は雨が少なく蒸し暑い日が続いてますね。
赤く熟したトマト美味しそう!
我が家のちっとも赤くならない~肥料が悪いのでしょうかね~(ーー;)
E653系カッコいいですね~団体専用列車ですか~yukioさんはホントに電車にお詳しいですね~勉強になります!(*^^)v
お久しぶりです(^.^)
今年の梅雨は雨が少なく蒸し暑い日が続いてますね。
赤く熟したトマト美味しそう!
我が家のちっとも赤くならない~肥料が悪いのでしょうかね~(ーー;)
E653系カッコいいですね~団体専用列車ですか~yukioさんはホントに電車にお詳しいですね~勉強になります!(*^^)v
コメント
3 件