伊丹駅前教室
machi さん
夏は浴衣姿の人たちで賑わう☆
2013年06月10日 21:39
八坂神社のあたりに行ってきた。
京都では、早くも浴衣姿の男女が歩いている。夏の風物詩だ。
素敵に見える。
写真は八坂神社にある、きれいな灯り(?)。
ここで芸事上達に効くお守りを貰ってきた。
御利益があるか?
書道をしたりしているからだ。
これが1000円だった。
境内には、〈美人〉になれる水があって、これも首や手に付けたりした。
願いごとは広がっていく。
あとは、河原町の方向へと歩く。
食事やショッピングとかをする。
目のことに効くという神社も、阪急河原町駅へ行くまでにある。
夏には、そぞろ歩きが楽しめる。
京都では、早くも浴衣姿の男女が歩いている。夏の風物詩だ。
素敵に見える。
写真は八坂神社にある、きれいな灯り(?)。
ここで芸事上達に効くお守りを貰ってきた。
御利益があるか?
書道をしたりしているからだ。
これが1000円だった。
境内には、〈美人〉になれる水があって、これも首や手に付けたりした。
願いごとは広がっていく。
あとは、河原町の方向へと歩く。
食事やショッピングとかをする。
目のことに効くという神社も、阪急河原町駅へ行くまでにある。
夏には、そぞろ歩きが楽しめる。
コメントがありません。
コメント
0 件